ポク太郎です。
注意喚起として迷惑メール情報を連投します。
中国政府による新型コロナウィルスばら撒きを受け巣ごもり需要増大。それに伴い詐欺師の活動も活発に→大量の詐欺メールがばら撒かれております。中国政府の国策と予想します。
単純故に通常は迷惑メールフィルタがブロック。が、大量故に稀にすり抜け稀に届く状態=常に意識してるわけでない状態に受信者が陥いることに。
つまり大量に出回るAmazon、LINEとは別のマイナーなものほど思わず触ってしまう危険性大。なので頭の片隅に常に置いて下さい。
最初に~フィッシング詐欺への心構え
ですので、知るべき情報を別ページに準備してあります。『[NETstation*APLUS]会員のお知らせ』
詐欺師執筆の新生銀行系列アプラスメール文章
閲覧者が誤って触らないようにする部分、詐欺師が暗号的に使えそうな部分は伏字●。ただし、執筆した詐欺師の著作権をしっかりと尊重するため“引用”内に。
「本人認証サービス」受付のお知らせ
いつも会員専用ネットサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「本人認証サービス」のご登録が必須となります。
※「本人認証サービス」とはインターネット上でのお買い物をより安全に行うための追加認証サービスです。
対象商品
【NETstationAPLUS】(クレジットカード)
※本人認証サービスの反映には、処理の状況により最大60分程度かかります
会員専用ネットサービスログイン
http://●●●●●●/
上記 URLは24時間有効です。24時間以上経過した場合には、本登録のお手続きが
できません。上記内容に関するお問い合わせは、NETstationAPLUSの
お問い合わせフォームにてご連絡ください。
※本メール配信元アドレスでのお問い合わせはお受けしておりません
のでご注意下さい。
————————————-
株式会社アプラス
カスタマーサポート
————————————-引用:詐欺師発信のメール『[NETstation*APLUS]会員のお知らせ』[2022年4月]
メール特徴・詐欺師IP・ドメイン情報
送信者欄表示 | NETstationAPLUS <●●●●●アットマークaplus.co.jp> |
送信元IP | 133.18.219.73 vir.kagoya.net |
偽装リンクの場所・転送先 | 「会員専用ネットサービスログイン」ボタン www.aplus.co.jp.mmxfdzas.com mmxfdzas.comのサブドメインのサブドメインのサブドメインのサブドメイン。 。つまり、 |
特記事項 | 送信元であるkagoya.netはレンタルサーバを運営する事業者。そこの利用者によるものかも。中国系とは特徴が異なるので日本人詐欺師製かも。 |
本物の新生銀行系列株式会社アプラスが注意喚起してるページがこちら。
迷惑メール用宛先収集ボットが多数巡回しに来ます。本ページが名前を使われた企業のメアドを伏字●としてるのはそのため。ボットが確実に収集するよう詐欺師のメアドを表内明記してるのもそのため。
皆様、奮って本サイトの閲覧お願い致します。
アクセスの多いページにはウクライナ・ロシアを故郷とする皆様、奮って本サイトの閲覧お願い致します。
銀行・カード | 「ゆうちょ銀行」を名乗る詐欺師 |
銀行・カード | 「三菱UFJ銀行」を名乗る詐欺師 |
銀行・カード | 「三井住友カード」を名乗る詐欺師 |
銀行・カード | 「新生銀行系列アプラス」を名乗る詐欺師 |
銀行・カード | 「JCBカード」を名乗る詐欺師 |
銀行・カード | 「AMERICAN EXPRESS」を名乗る詐欺師 |
交通サービス | 「JR東日本えきねっと」を名乗る詐欺師 |
交通サービス | 「東日本高速道路ETCサービス」を名乗る詐欺師 |
ネット | 「Amazon」を名乗る詐欺師 |
ネット | 「楽天」を名乗る詐欺師 本物の「楽天カード」 |
ネット | 「AUかんたん決済」を名乗る詐欺師 |
ネット | 「GMOお名前.com」を名乗る詐欺師 |
ネット | 「メルカリ」を名乗る詐欺師 |
コメント