ポク太郎です。
常連さん向け迷惑メールの注意喚起です。
単純故に通常は迷惑メールフィルタがブロックするも、大量故に稀にすり抜け稀に届く→つまり、受信者が常に意識してる訳でない状態に陥いることに。
なので、頭の片隅に常に置いて下さい。
『(メアド@前),【緊急確認】お客様のJALアカウントに関する重要なお知らせ』
詐欺師執筆のJAL文章
ア●vucカ●zbウ●nauン●kcト●yeに●puf関●znuす●ckehる●keccx重●ewybk要●oxvzな●kksお●tubg知●icbmら●xznfzせ平●oeg素●gldよ●bsjり●blc日●stk本●vdnpfa航●txw空●ojv(●xfbhypJ●jp●A●uxpiL●blj)●rprpを●rpeご●vbvlp利●plww用●fkiい●fieftuた●gyxhvだき●ltvqcd、●udyimt誠●ilayvqに●wfwqあ●ryり●wjrkが●vpmxiと●nkdう●wchqoご●ijdabざ●liい●fgkrzwます●hpxv。
お●cif客●nxs様●igvの●fwluJ●hvqyA●jrflbvL●fwzmhマ●tapイ●tuレ●tpfctー●lysmwsジ●nwjwバ●rwbン●cyク●zkoア●zuxchカ●qvvkウ●ttン●qcvト●mvaopに●bsfiお●aqpoegい●ariて、通●ypzcm常●ygieと●mdtliuは●zwxh異●wqな●sdxibrる●ziznア●imsク●ifnhセ●xwewス●janが●ocy検●llm出●ghalさ●ilyれ●rvsま●fgryし●frjsfた。
お●qfv客●nwh様●ypzexの●xpa情●pln報●uobftを●vppr保●lvvk護●ztsmlす●zgkwる●todため●xks、●dqア●bcoカ●ibfitウ●uqehン●kulbト●yxl状●yrk況●aspの●ceaef確●vmqiz認●osと●pap一●drmf部●tpl情●mzrnrd報●xjxの●qbwhah更●goasn新●gbcxfを●dgお●uh願●lbい●tfxし●vqwて●xvdお●gxqngiり●libま●phaす●licm。お●wnjk手●sysp数●ucuewを●xmvお●kfjepkか●yxけ●ekzい●zaixoた●hodし●liyま●csgeibす●mbaが●cctgp、●xar以●hybl下●qjの●uuopdhリ●pmmjsン●wqmpzク●fuooよ●tijgり●nmア●nitmカ●aeウ●cwン●msgwト●qyt情●drqjt報●vvgxqkを●esdzwwご●cenbtx確●cmirgg認●gdqtfeく●ngiだ●gvfwoさ●rhnawzい●gyg。
ア●qszrsoカ●mbhsfoウ●sydン●oukト●diw情●rq報●moaを●bq確●clshd認●qfqrす●fgadる
な●mgqsgzお●mznj、●cmlb一●hlo定●eranz期●kylpn間●qxwy内●rbpaorに●tkyxsuご●xxfedn対●rrm応●owfい●jjbmた●nktだ●vivgdfけ●byvな●tfjjい●ylb場●jfyyf合、安●yfm全●craej確●zujpbf保●ejuchgの●jjb観●butmuf点●ogkmzか●agntら●mvotsア●spjxkkカ●kqnウ●uvepン●mymimト●uucmvの●iylsxc一●bopj部●zbucta機●xhqukn能●bnlpcを●ywr制●crhtgd限●oujdさ●egmhqせ●smrて●gawplmい●fzgfた●zunylだ●dtpbく●femwoこ●bpqoと●ifcbrcuが●xnqmbxご●foasqsざ●zlfwい●xtgま●yhyeす。お●olypk客●okc様●qtnjに●khpは●idbaqmご●ypgiu不●ac便●jfzwを●rmthzfお●uflかけいたしますが●kgabf、●snqrrks何●xeink卒●bfkhefご●zerou理●thf解●rcdzと●eslxuご●ffcep協●zhgipd力●cxtを●lwivnd賜●ldcり●dbpま●ectiiqす●hnsjanよ●ulpmdう●sflお●uivem願●evbbayい●lolx申●usfzqjし●xsmo上●pveげま●jthす。
© J●emptwsa●wp●mjqch●avnk●pnA●zjoil●dfoxs C●cufo., Ltd.
本●lxxnメ●rztー●oiudxル●yuwsonは●jztb送●aje信●wzr専●rfbgk用●zsvoで●tyajす●yok。●rxtvzlご●bieb返●vxl信●xrい●ogzxciた●xpzgだ●uriき●uaclhま●itjし●zwaて●wxmctも●ych対●pnii応●cbzranい●msた●pkvcし●viか●acね●sofoま●qnoす●ygの●lfysで、あ●zvjtら●trか●ohndqじ●gwixhjめ●lhdご●uew了●skze承●jhcく●wcyyidだ●znxさ●infqい。引用:詐欺師発信のメール『,【緊急確認】お客様のJALアカウントに関する重要なお知らせ』[2025年8月]
何じゃこりゃ!?非表示指定された余計な文字列を挿入し読めなくしてあります。てことで修正したHTMLメールも下に。
アカウントに関する重要なお知らせ
平素より日本航空(JAL)をご利用いただき、誠にありがとうございます。お客様のJALマイレージバンクアカウントにおいて、通常とは異なるアクセスが検出されました。
お客様の情報を保護するため、アカウント状況の確認と一部情報の更新をお願いしております。お手数をおかけいたしますが、以下のリンクよりアカウント情報をご確認ください。
アカウント情報を確認する
なお、一定期間内にご対応いただけない場合、安全確保の観点からアカウントの一部機能を制限させていただくことがございます。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
© Japan Airlines Co., Ltd.
本メールは送信専用です。ご返信いただきましても対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。引用:詐欺師発信のメール『,【緊急確認】お客様のJALアカウントに関する重要なお知らせ』[2025年8月]
メール特徴・詐欺師IP・ドメイン情報
送信者欄表示 | 𝘑𝘈𝘓 <support@0009io00●●.●●us●.cn>
この送信者欄は詐欺師が好きに偽装できる部分なのでここが本物だから…と信用してはいけません。
本サイトがこの送信者欄をわざわざ記載する理由は「それすら偽装してないド素人詐欺師だ」と伝えるため。 |
送信元IP | 34.97.255.84 |
偽装リンクの場所・転送先 | 「アカウント情報を確認する」ボタンに貼られたリンク ●●●●//pokoicharityrun.com/update |
特記事項 | JALとは言うに及ばず日本航空。
本詐欺メールはその日航を名乗り、「不正アクセスされたよ」とウソをついてきたもの。狙いは、本人確認情報を偽サイトに入力させ、クレジットカードの情報を盗むこと。 当然ながらすべきことは無視。万が一リンク先を触ってしまったのなら、パスワード等の変更・クレジットカードの再発行を。 お盆前・年末年始などお出かけ需要が高まる時期は(交通系)ANAマイル・えきねっと・JR西日本J-WEST・JR東海スマートEX・ETC、他(予約サイト)トリップドットコム・じゃらんnetなどの詐欺メールが乱発されます。詐欺師は目端が効くので。 分からんのは意味不明に文章が隠された本文(先に記載した方)。無駄な文字を入れ込み、メールをHTML表示してる方だけ読めるようにしています。一般的に、メールをHTML表示してるのはソッチ方面に疎い“情報弱者”と呼ばれる方々。 選択的に疎い人間にだけ見せたい←何の意味が…。なんだ?こーやって注意喚起されるのが都合悪いのけ?それならそうとハッキリ言えよ。なんだなんだそー言うことかい、それなら任せとけ。俄然やる気出たわ。 確かにメールはHTMLでなくプレーンテキストで受け取るのが常識ですが、それは今後シッカリ対処するとして、今大切なのは下にある「詐欺メールの見分け方」。 |
本物のJALが注意喚起するページ。
■JALカード・JALマイレージバンクを装ったなりすましメールにご注意ください
一般社団法人フィッシング対策協議会の注意喚起はこちら。
コメント