どうすればどう見えるを作画動画と共に具体的に書き留めています。
ポク太郎です。
下手糞似顔絵と見比べることにより『ゲーム・オブ・スローンズ』の大量の登場人物を覚えるためのこのブログ。
暑さにかまけてブログ自体の更新が滞ってますが、別ドラマの似顔絵をせっせと描いております。
ブログ更新しろとの暗示なのか、たまたま出来上ったのは『グレイズ・アナトミー~恋の解剖学』の主人公メレディスの異母異父姉妹。こちらがグレアナ関連のページ。
仕方ないので記事更新します。
ド素人似顔絵に興味のある方向け。
闇を抱えたサラブレッドドクター
優秀な遺伝子は優秀な遺伝子で大変なんだ:俳優エレン・ポンピオ
[人物像]
物語冒頭、いきなり名前も知らない男性と関係を持ってしまう、患者体内の手榴弾を掴むなど自虐思想が見え隠れ。
そんな主人公と周囲の恋愛事情をつづるのが『グレイズ・アナトミー~恋の解剖学』。
[お顔の特徴・印象]
唯一の特徴は眉間に迫りそこから釣り上がっていく眉毛。敢えて挙げるなら、二重になってるかのような薄いブルーの瞳。口元が若干アリア・スターク。
眉毛と目の印象と描き方
ハッキリ捉えられそうな特徴は眉毛位。鼻の付け根から立ち上がる。眉間側の目との距離が狭いので若干イカツイ要素を感じる。
鼻の特徴と描き方
正面から見ると短い。かといって低い鼻ではなく、角度によってまるっきり変化。写生画のように描く角度での印象を捉えるしかない。
口の特徴と描き方
若干アリア・スターク。笑った時に鼻の下が余って持ち上がる感。ただし、アリアのように描いてしまうと×。こちらは色っぽい大人。
その他特徴と描き方
色っぽい反面、色々表に出さない優秀なサラブレッド。髪型も色気を出しつつ地味な印象に。そう簡単に表現出来ないので困る。
完成と断言できないとりあえず描きました動画
[似てきたかなと感じたポイント]
下書 | 上記特徴を元に適当に下書き。 |
なし | そもそも似てるのか似てないのか判別不能。 自分でもよく分かんない。 |
デフォルメも糞も特徴掴めない
似顔絵を描いてると、人間がしてるお顔認識アルゴリズムについて考えることがよくありますが、その解明にはこの方のお顔がキーになったりして。
海外ドラマを主に描いておりますが、このエレン・ポンピオさんが掴めないお顔No.1です。
「財前直美←青田典子←島谷ひとみ」←こういう図式を以前書いたような気が。この方、財前直美系統という見方もあるようです。
が、それを意識して描くと全然違ってしまうんですよね。
●分からないお顔の長さ。
●分からない目の大きさ。
●眉毛と薄いブルーで二重の円に見える黒目。
絵の知識も似顔絵の知識もないド素人には捉えられるわけないコツでした。
コメント