オリジナル漫画と創作

被選挙権資格を改正せよ|ポク新聞社提言~ヤバいぞ日本人

お世話になっております。夕刊ガボの主筆ポク新聞社のポク太郎です。ウクライナへのロシアの軍事侵攻が世界を騒がせておりますが、そんな中、日本の政治家が発信した内容に対する日本国民の反応を見て驚愕しました。その経緯から「日本国内の被選挙権の資格改...
0
似顔絵

自白懺悔|20代女性の自分も過去にトレパクしてたの発覚!

ポク太郎です。オイルショック、ソ連崩壊、昭和天皇崩御のニュースをリアルタイムで見てきた20代の女性です。初訪問の方は最下部のプロフ読みなされ。久しくブログを更新しなかった理由説明です。「自分はトレパクなんてしないから」と高みの見物をしてたつ...
0
ハウス・オブ・ザ・ドラゴン

ヴェラリオン家調査|ハウドラは絶対またややこしいドラマだぜ、これ

スピンオフ『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン/House of the Dragon-HOTD』に登場するヴェラリオン家について調査。ヴァリリア出身の船乗り家系。ターガリエン王家との関わりから、結局このドラマは“ゲーム・オブ・スローンズ続編”の立場通り同様のややこしいドラマになると確信しました。
0
似顔絵

トレース疑惑事件から学んだ職業イラストレーターの必須条件と芸人の似顔絵

ポク太郎です。23歳の女性です。イラストレーター界隈が大騒ぎになってる売れっ子絵師のトレパク疑惑。それ関係で得た知識から学んでみました。
0
ゲーム・オブ・スローンズ

野人・自由民~何にも縛られない権利と壁との対立理由|HBO事前動画

ポク太郎です。現代人にはなかなか想像が付かない未開の蛮族の捉え方・考え方。今回は『ゲーム・オブ・スローンズ』の蛮族自由民・野人に着目。文明側を非難するに至った理由、ナイツウォッチをバカにする理由、考えの元となる宗教的な概念をイグリットが説明...
0
ゲーム・オブ・スローンズ

夜明け・英雄時代~アンダル人来襲から百王国時代のウェスタロス

『ゲーム・オブ・スローンズ/Game of Thrones』の架空の舞台=ウェスタロス。夜明けDawn Age・英雄時代The Age of Heroes~アンダル人来襲を経て百王国時代から七王国へ変遷しますが、その経緯を年表っぽく整理しました。
0
パソコン

中国製を使う意味|HDDがっちゃんこ修理作業から考えるデジタル後進国の困った事情

ポク太郎です。長らく使用してたHDDがっちゃんこ設備『2.5・3.5インチドッキングステーション』。型番は玄人志向KURO-DACHI/CA/U2。中身は中国製。ノートPC用も含め、内蔵用のHDDをUSB経由でパソコンに接続してくれる便利な...
0
ハウス・オブ・ザ・ドラゴン

ハウス・オブ・ザ・ドラゴン見る前に要する前史|HOTD直前の歴史

GOTと同様必要な前史の説明が省かれそうな『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン/House of the Dragon』。その前提条件となる歴史、残酷王メイゴル、名君調停王ジェヘアリーズ一世の紹介とイザコザとなりそうな孫世代の相関関係を整理しています。
0
ゲーム・オブ・スローンズ

天変地異|地形も変わった大事件トリビア

『ゲーム・オブ・スローンズ/GameofThrones』の世界でのトリビア。大昔からの記録を調べています。歴史ファンタジー故にとんでもない理由で地形が変わったりします。大昔はドーンとエッソス大陸が陸続きだったようです。
0
ゲーム・オブ・スローンズ

配役上の年齢|主要キャラの歳をちまちま調べる

『ゲーム・オブ・スローンズ/GameofThrones』に登場する人物の物語上の年齢を調べました。学匠エイモン、ウォルダー・フレイ、オレナ・レッドワイン、タイウィン・ラニスター、ロバート・バラシオン、レイガー・ターガリエン、サーセイ、ジェイミー、ティリオン、ヴィセーリス、ロブ、ジョン・スノウ、デナーリス、シオン・グレイジョイ、ジョフリー、サンサ・スターク、アリア、ブラン、ミアセラ、トメン、リコン、ロビン・アリン
0
ゲーム・オブ・スローンズ

訂正記事|紀元前B.Cと紀元後A.D.の略表記勘違いしてた

ポク太郎です。無教養爺です。『ゲーム・オブ・スローンズ』に関し300記事近く投稿してきましたが、時代解釈に大きな勘違いがありました。これまで「15世紀とかでなく紀元後2、3世紀を想定した物語」「三国志、邪馬台国の時代」と書いてきましたが、そ...
0
ゲーム・オブ・スローンズ

字幕・逸話に多数出るラニスター分家・親戚全部調べる|新標語誕生

ポク太郎です。大量キャストが登場する『ゲーム・オブ・スローンズ』。ゲースロオタクにもよく分からないのが強力な一門ラニスター家の家系図。人物不明とされてるタイウィンの母親や物語中ジェイミーに囮に使われたアルトン・ラニスターについて調べました。...
0
JavaScript

JS|2次元配列制御方法~別ページのデータから条件に従いクイズを選び出す関数

勘違いしながらドはまりしながら作り上げていく『JavaScript奮闘記』。事始めのJavaScript常識をまとめたページや現在作ろうとしてるクイズの仕様説明はこちら。ポク太郎です。本ページの話題は「JavaScriptで別ページ内の情報...
0
ゲーム・オブ・スローンズ

ゲスロ視聴済検定試験|全問正解で認定書発行

『ゲーム・オブ・スローンズ/GameofThrones』の視聴済完走テストです。誰でも分かる問題を取り揃えました。
0
オレンジ・イズ・ニュー・ブラック

回想シーン解釈シーズン2|物語上の意味と目的

非常によく練られた海外ドラマ『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック/OITNB-Orange is the New Black』。一気見して終わりにするにはもったいな過ぎるので、番組構成である各エピソードの回想シーンの意味と目的を分析しました。本投稿はシーズン2。
0
ハード

早!えっちらおっちら期待してたのに中国発送SDカードリーダーもう届いた

ポク太郎です。先日、忘れた頃に届かせて自分を笑わそうと注文した中国発送のSDカードリーダー。中国製USB接続SDカードリーダー|数か月後に笑うために再度購入何かの手違いかもう届いてしまいました。
0
オレンジ・イズ・ニュー・ブラック

相関図的解説|パイパーと婚約者ラリー破局までの経緯・理由

オレンジ・イズ・ニュー・ブラック/OITNB-Orange is the New Blackのシーズン1解説。非相関図ですが登場人物の人間関係と状況の振り返り&復習。今回は主人公パイパーと婚約者ラリーが破局するまでの経緯と理由を追いかけました。関わりの浅い情報はネタバレ回避のためスイッチで隠し。
0
オレンジ・イズ・ニュー・ブラック

回想シーン解釈シーズン1|物語上の意味と目的

非常によく練られた海外ドラマ『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック/OITNB-Orange is the New Black』。一気見して終わりにするにはもったいな過ぎるので、番組構成である各エピソードの回想シーンの意味を整理しました。本投稿はシーズン1。
0
ハウス・オブ・ザ・ドラゴン

ハウドラキャストにマギーQ!?Googleさん間違えてるよ

ポク太郎です。最初にお断り。本記事はクソ投稿です。Googleさんがまた間違えております。
0
ゲーム・オブ・スローンズ

キングスレイヤー|王殺しジェイミー擁護のため反目するネッドの行動を物語で例える

ポク太郎です。『ゲーム・オブ・スローンズ』の世界で難しいのが正義と悪の善悪判定。世の中が無茶苦茶なので各人の複雑事情→簡単に善悪判定不可。一見軽薄な悪役に見せながらも、このドラマを重厚な物語に仕立てた立役者キングスレイヤーを擁護するためにあ...
0