ゲーム・オブ・スローンズ 不快、胸糞悪いに慣れると大嫌いなラムジーにも笑わされるゲームオブスローンズ ポク太郎です。このようなブログを書いてると当然『ゲーム・オブ・スローンズ』に詳しくなって参ります。そうすると不快で胸糞悪い描写にも慣れ、当初感じたものとは別の感情が芽生えてきます。シーズン3辺りのネタバレを含みます。 2018.09.01 0 ゲーム・オブ・スローンズ
ゲーム・オブ・スローンズ シーズン8最終章を予想するより“運命”に着目 ポク太郎です。『ゲーム・オブ・スローンズ』は歴史ファンタジードラマ。不思議な魔法が登場し物語が動くきっかけになること多数。魔法ですから当然何でもアリ。完結章シーズン8はどうなるのかな?と考えたりもしましたが、それは意味なし。それより運命的な... 2018.08.31 0 ゲーム・オブ・スローンズ
ゲーム・オブ・スローンズ ジョン・スノウ出生の秘密が明かされて考察するエダードの苦悩 ポク太郎です。このブログの目的は難しい、または、食わず嫌いで大人気『ゲーム・オブ・スローンズ』をスルーした方々に興味を持ってもらうこと。視聴してもらうのが目的なのでネタバレは適さないのですが、とは言ってもネタがありません。wikiにすら書い... 2018.08.30 0 ゲーム・オブ・スローンズ
ゲーム・オブ・スローンズ サーセイはさっさとハイガーデンへ嫁げばよかったのに ポク太郎です。初老が大スキなのはもちろんサーセイ。嫌いなのはアリア。理由は「サースィ」と発音するから。とにかく考えるのは大スキなサーセイのこと。あの時こーしてたら、あーしてたらと常にサーセイの可能性を考えてしまいます。シーズン5のネタバレを... 2018.08.29 0 ゲーム・オブ・スローンズ
似顔絵とゲームオブスローンズ 似顔絵書き方|ジョンスノウなるイケメンは危険→簡単に信念捨てる|キット・ハリントン ポク太郎です。主要な人物ほど先に描いてるので、ことさら似てない下手糞絵はスターク家。早く何とかしなきゃと焦るのは、やはりほぼ主役のジョン・スノウ。 2018.08.28 0 似顔絵とゲームオブスローンズ
ゲーム・オブ・スローンズ マージェリー、念願叶えた不幸な王后 ゲームオブスローンズ登場人物観察。女優ナタリー・ドーマー演じる優秀なマージェリー。念願“七王国の后”を叶えてしまった不幸者。王后の全人生を振り返り、ハイガーデンの腹黒女の運命を語ります。 2018.08.26 0 ゲーム・オブ・スローンズ
似顔絵とゲームオブスローンズ 似顔絵書き方|キャトリンスタークの大きな目が印象強過ぎで失敗続き|ミシェルフェアリー ポク太郎です。ヘタクソ似顔絵を見てどこが似てる似てないとあーだこーだ考えることにより大量の登場人物を覚えるうちの『ゲーム・オブ・スローンズ』コーナー。全く似てないのが数多くありますが、その代表格は北のおっかさんキャトリン・スターク。 2018.08.25 0 似顔絵とゲームオブスローンズ
ゲーム・オブ・スローンズ シェイ、ティリオン、タイウィンの本心をドラマの描写から探る ポク太郎です。ティリオンの大切な愛人シェイ。シェイの似顔絵を描き直したついでに、シェイ、ティリオン、タイウィン公三人の本心や望みを読み解いてみたいと思います。小説とは別物なので、HBOテレビシリーズ内で得られる情報のみから考察です。ドラマと... 2018.08.24 0 ゲーム・オブ・スローンズ
ゲーム・オブ・スローンズ 不謹慎なダーリオナハーリスにグーグルボットが懲罰|俳優変更を無視 ポク太郎です。先日からのシオン・グレイジョイネタです。シオングレイジョイ|恩を仇で返す裏切り者だがかわいそう過ぎる 2018.08.19 0 ゲーム・オブ・スローンズ
インターネット google運営Bloggerの五つの短所とその対策可否|唯一アドセンス申請可な無料ブログだが コケ下ろす人が多いブログサービス「Blogger」。この使いにくいサービスの短所と自分がしてる対策方法についてまとめました。ポク太郎です。Bloggerを使ってブログを書いています。アドセンス審査を申請できる唯一の無料サービスてことで引越し... 2018.08.18 0 インターネット
ゲーム・オブ・スローンズ 単なる感想|シーズン7を一気見しました ポク太郎です。お盆の間にとシーズン7を一気見しました。「こんなブログ書いときながらまだ見てなかったんかい!」と言われそうですが、ハイすいません、観ておりませんでした。初老は理解が遅いのです。で、見てたらブログ書く時間がなくなりました。とりあ... 2018.08.15 0 ゲーム・オブ・スローンズ
インターネット Bloggerのページ内ジャンプHTMLタグを直すフリーソフト|アドセンスコードも ポク太郎です。ブログを書いていますが、Bloggerのエディタに装備されてるHTML修正機能が邪魔で、ページ内ジャンプの作成に困ります。いつまで経っても修正されないので、尻拭い用のフリーソフトを作りました。 2018.08.13 0 インターネット
ゲーム・オブ・スローンズ シーズン4 エピソード10『世継ぎたち』 後のネタバレ無し復習用解説 主要人物毎に時系列あらすじでまとめた『ゲーム・オブ・スローンズ/GOT-GameofThrones』全ストーリー各話個別の解説。本投稿はシーズン4第10話「世継ぎたち」。このややこしい海外ドラマを難しい描写や前史、地図、家系相関図で説明。初登場・死亡人物、伏線・分析、感想も最後に簡単に。 2018.08.12 2020.08.31 0 ゲーム・オブ・スローンズ
ゲーム・オブ・スローンズ シーズン4 エピソード9『黒の城<カースル・ブラック>の死闘』 後のネタバレ無し復習用解説 主要人物毎に時系列あらすじでまとめた『ゲーム・オブ・スローンズ/GOT-GameofThrones』全ストーリー各話個別の解説。本投稿はシーズン4第9話「黒の城<カースル・ブラック>の死闘」。このややこしい海外ドラマを難しい描写や前史、地図、家系相関図で説明。初登場・死亡人物、伏線・分析、感想も最後に簡単に。 2018.08.12 0 ゲーム・オブ・スローンズ
ゲーム・オブ・スローンズ シーズン4 エピソード8『山と毒蛇』 後のネタバレ無し復習用解説 主要人物毎に時系列あらすじでまとめた『ゲーム・オブ・スローンズ/GOT-GameofThrones』全ストーリー各話個別の解説。本投稿はシーズン4第8話「山と毒蛇」。このややこしい海外ドラマを難しい描写や前史、地図、家系相関図で説明。初登場・死亡人物、伏線・分析、感想も最後に簡単に。 2018.08.12 2021.02.02 0 ゲーム・オブ・スローンズ
ゲーム・オブ・スローンズ シーズン4 エピソード7『月の扉』 後のネタバレ無し復習用解説 主要人物毎に時系列あらすじでまとめた『ゲーム・オブ・スローンズ/GOT-GameofThrones』全ストーリー各話個別の解説。本投稿はシーズン4第7話「月の扉」。このややこしい海外ドラマを難しい描写や前史、地図、家系相関図で説明。初登場・死亡人物、伏線・分析、感想も最後に簡単に。 2018.08.12 2020.08.31 0 ゲーム・オブ・スローンズ
ゲーム・オブ・スローンズ シーズン4 エピソード6『裁判』 後のネタバレ無し復習用解説 主要人物毎に時系列あらすじでまとめた『ゲーム・オブ・スローンズ/GOT-GameofThrones』全ストーリー各話個別の解説。本投稿はシーズン4第6話「裁判」。このややこしい海外ドラマを難しい描写や前史、地図、家系相関図で説明。初登場・死亡人物、伏線・分析、感想も最後に簡単に。 2018.08.12 2020.08.31 0 ゲーム・オブ・スローンズ
ゲーム・オブ・スローンズ ゲースロ|裏切りから1800年、遂にシオングレイジョイが赦免 【訂正】タイトルに“1800年前”とあるのは間違いです。AC200年をAD200年と間違え、今現在2000年だからゲーム・オブ・スローンズ時代は1800年前と勘違いしておりました。実際の人類史との関連性は言及されておりません→訂正記事|紀元... 2018.08.12 2021.03.14 0 ゲーム・オブ・スローンズ
ゲーム・オブ・スローンズ スターク家の悲劇はロブスタークの母親が原因ではないのか 『ゲーム・オブ・スローンズ/GameofThrones』の世界でこれでもかと悲惨な目に合わされるスターク家。その原因を考えてみた結果、すべての元凶は母親キャトリンによる独断行動でした。 2018.08.11 2020.08.11 0 ゲーム・オブ・スローンズ
スピーカ製作 エージングでの化け具合が己の腕の試金石|バックロードホーン なぜエージングによりここまで音が変わるのか。状況証拠と勝手な理由付けを自分でメモしました。ポク太郎です。エージングに関する自分の私見をメモ。自分が経験した状況証拠を元に独断と偏見で理由付け。独断と偏見。 2018.08.07 0 スピーカ製作