パソコン

ハード

オーバークロックができる理由と半導体メーカの常識

ポク太郎です。ハード改造のページが人気です。目指すは人気ブログ!てことでソッチ分野のうんちく。一般の方には盲点になり誤解を生じてるようにも感じる“半導体業界の常識”を書いた読み物です。PC好き、ジャンク改造好きな方向け。
0
ハード

インクつまり|BROTHERプリンタDCP-J952Nダメ元修理|オキシドールでも直った!

ポク太郎です。インクだけがバカ高いインクジェットプリンタ。使用頻度が低い場合はすぐインク固まる→結局使えないゴミ化。あると便利だしと専用にと準備したけど2年ほど前に印字できなくなり放置してたプリンタを、手元にあったオキシドールで修理してみま...
0
インターネット

心構え|フィッシング詐欺、単純な架空請求に騙されないための簡単素人対策

ポク太郎です。何故か本ブログの常連さん向け注意喚起ページにアクセスが集まるようになりました。フィッシング詐欺、架空請求に関する重要な案件なので、誤解を招くことの無いようキチンと記事を起こします。
0
インターネット

迷惑メールコレクション

迷惑メールをかき集めてコレクション。フィッシング、架空請求に騙されないための簡単素人対策・心構えを整理しまとめました。基礎知識や分類分け実施。銀行・カード・交通・行政・インフラ・仮想通貨・通信・ネットショッピングなどあらゆる分野で詐欺メールが届きます。
0
ハード

盲点|PC起動遅い、システム終了時間掛かりすぎ|HDD、SSDだけでなくメモリ接触不良も一要因

ポク太郎です。パソコン関連のトラブル記録。自分用のうんちく付きメモ。
0
インターネット

うまい棒|APAホテル社長から学ぶ有名になる方法|爺のブログ運営

ポク太郎です。ジジイなのにブログを書いております。ブログとは、誰も見なけりゃ壮大な独り言。見てもらうためには有名になる必要があります。「有名になる」とはどーいうことか、方法・心構えをについてアパ社長から考えてみました。
0
ハード

パソコン電源入らない|盲点書き残し|Win10やブラウザ更新が頻繁過ぎて勘違い

ポク太郎です。パソコン関連のトラブル記録。自分用にうんちく付メモ。
0
インターネット

詐欺|【重要なお知らせ】Amazonのお知らせ、情報を更新してください。メール番号:●●

「Amazon.co.jpは一時的にご利用いただけません」「一時的にロックされています」「Amazon更新する」「Amazon Pay ご請求内容のお知らせ」などの詐欺・迷惑メールを受け取った際にそれを書き貯めて、本サイトの閲覧者に注意を促すページです。
0
ハード

USB認識しない|延長ケーブルなんて壊れるか?|原因はタバコのヤニ

ポク太郎です。パソコン関連のトラブル記録。うんちくも添えて自分用にメモ。
0
ソフト

Thunderbird問題解決法|メッセージクリック→ハングアップ症状|異常に遅い反応時間

ポク太郎です。パソコン、Win10関連のトラブル記録。解説サイトが見つからなくなるので自分用にメモ。
0
ソフト

Win10トラブル|swapfile.sys別ドライブへ移動させようとしたらmklink使えない|コマンドプロンプト

ポク太郎です。Win10のトラブル記録。解説サイトが見つからなくなるので自分用にメモ。
0
ソフト

firefox軽くする必須条件=キャッシュをメモリに保持し高速化!

重い重いファイアフォックスを軽快に使用するための必須条件。詳細設定-ネットワーク-Diskキャッシュ保持量0バイト化&Memoryキャッシュ肥大化、または、RAMディスク化しメモリ上に展開すべき理由を書きました。
0
ハード

液晶モニター三菱RDT272WLM-A|電源入らない原因の究明とスイッチ変更改造で修復

三菱製の液晶ディスプレイRDT272WLM-Aで電源が入らない問題が発生。原因の究明とスイッチ交換、この症状を回避する設定について説明しています。IPSパネル普及前時期の製品で頻発してそうな雰囲気です。
0
インターネット

ノートンSafeWeb|「所有権確認しました」から進まない|未評価のサイト

やっとノートンセーフウェブに評価してもらい「安全なサイト」と認められました。※Blogger時代の記事。本サイトは引っ越し先です。ポク太郎です。時間が掛かり過ぎで忘れていましたが、やっとノートンに認められ安全サイトの仲間入りを果たしました。...
0
ソフト

Intel VT-x無効でVMwarePlayerが立ち上がらない|仮想化のAwardBios設定

ポク太郎です。OSを再インストールしたところ仮想化ソフトVMwarePlayerが立ち上がらなくなりました。CPUの仮想化技術がBIOSでオフされてるとのこと。でも、BIOSを確認するとちゃんとEnabledに設定されてます。困っておりまし...
0
インターネット

ヤフーメール|最近広告がウザ過ぎなので使い方を整理|やはり便利な捨てアド

最近広告が鬱陶しいYahoo!めーるですが、従来のように便利に使用できるように設定します。DMメール配信停止、捨てアドレス用セーフティアドレスなど、長い期間での仕様変更があるので、概念的なものも含め使い方を整理します。
0
ソフト

好きな倍率でスロー・高速再生するにはVLCメディアプレイヤーが便利|フリーソフトで動画一気見

海外ドラマを1.3倍、1.5倍など自由な倍率で再生できる動画プレイヤー紹介。mp4、DVD/Blue-rayディスク、ISO、mp3音声ファイルも。英語のヒアリング練習用に低速再生も可。Windows版・Android・Mac用もリリース。速く・遅く・コマ送り機能の特徴についても説明。
2
ハード

PS3コントローラ|押してないボタンが反応するのでムカついて原因究明と改造|無線による誤作動でなかった!

PS3コントローラの押してもないボタンが勝手に動いて反応するのでアッタマ来て誤動作の原因究明と対策、改造を施してみました。これを夏休みの工作として提出します。
0
ハード

PS3コントローラのバッテリー交換|5時間で電池切れは寿命かな

プレイステーション3の無線パッドDUALSHOCK3のバッテリーを交換してみました。コネクタ刺さらないトラブル、PSパッドの蓋の閉め方などのコツも書いてみました。
0
ハード

ゲームパッドの十字ボタンがツルツル滑って困る|ベニヤ板が最適解

激しい操作をしてしまうゲームパッドの十字ボタンを改良する方法。磨耗せずにツルツルにならず滑り止めになります。意外と発見に時間を要しました。
0