ポク太郎です。
登場人物が非常に多く難しい海外ドラマ、
『ゲーム・オブ・スローンズ』
『Game of Thrones』
『Game of Thrones』
北の次女アリア・スタークがシーズン4までに関係する人物です。
観終えてない方には になります。ご注意下さい。
本サイトゲームオブスローンズ似顔絵ブログ~全目次 |
ブログ最上部【GOT解説】です。 高難度HBOドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』の理解に必要な情報はすべて揃っています。 |
ターガリエン家 | スターク家 | バラシオン家 |
アリン家 | ラニスター家 | タリー家とついでにフレイ家 |
タイレル家 | グレイジョイ家 | マーテル家 |
壁-ナイツウォッチ | 野人 | ウィンターフェル城 |
王都-小評議会と王の盾他 | 旗手や行動別は目次から |
大陸を飛び回るスターク家のお嬢様
ウィンターフェル城→王都キングスランディング→壁へ向かう。が、途中捕まりハレンの巨城→兄弟団の拠点→双子城→高巣城→海外へ、と世界を点々とします。

アリア・スターク
※リンク先への移動後は、ブラウザの「戻る」で戻れます。
iphoneなら「画面左端を右にスワイプ」、Androidなら「左矢印」など。別窓開いたのは除く。
iphoneなら「画面左端を右にスワイプ」、Androidなら「左矢印」など。別窓開いたのは除く。
![]() | おてんば娘:アリア・スターク 俳優:メイジー・ウィリアムズ |
父親エダード・スタークと共に王都で過ごす北の次女。
父親の失脚時に身を隠すため、壁のナイツウォッチ採用係が男児に偽らせ共に壁へ。
途中、その隊が襲われ→捕虜→脱出→保護→逃亡→誘拐→置き去り逃亡、と大波乱。剣術大好きおてんば娘が世界各地を旅することになります。
繰り返しになりますが、演じる子役さんはハリウッドの安達祐美。
アリアに心得を与える者たち
剣術教師シリオ・フォレル
![]() | 剣術の教師:シリオ・フォレル 俳優:ミルトス・イェロムー |
剣術好きな娘に教師をと父親エダード
が呼んだ異国ブレーヴォスの筆頭剣士。

ブレーヴォス…エッソス大陸北西の角にある独立した自由都市。
剣術の心得をアリアに授ける。
後見人ヨーレン
![]() | 壁の採用係:ヨーレン 俳優:フランシス・マギー |
敵の大将タイウィン・ラニスター
![]() | 王の手:タイウィン・ラニスター 俳優:チャールズ・ダンス |
ハレンの巨城でアリアが捕虜に。そこへやってきたのは、兄ロブ
と戦中の最高権力者。

ハレンの巨城…リヴァーランドの湖北にある巨城。
男児と偽っていたアリアを女児と見抜き自身の尺取りに。アリアを貴族出身と見抜くがスターク家の者とは気付かなかった模様。
スターク家の最大の敵の姿をアリアに見せ付ける。
暗殺請負人ジャクェン・フ=ガー
![]() | 暗殺者:ジャクェン・フ=ガー 俳優:トム・ヴラシア |
ヨーレンの隊に居たブレーヴォスの暗殺者。檻の中に捕まっていたがアリアに開放される。その後、アリアが捕虜となっていたハレンの巨城で再会。
殺しのルールの盲点をアリアに突かれる。
兄弟団リーダーベリック・ドンダリオン
![]() | 兄弟団リーダー:ベリック・ドンダリオン 俳優:リチャード・ドーマー |
貴族に反抗するならず者集団旗標なき兄弟団ブラザーフッドのリーダー。
六回も死亡してるが、参謀ミアのソロス(下)の蘇生術により常に生き返らされる。
ドンダリオン家はバラシオン家の旗手。シーズン1でマウンテン討伐を任命された方。当時の俳優から役者変更し再登場。
裁判結果に対する行動をアリアに見せ付ける。
兄弟団司祭ミアのソロス
![]() | 兄弟団司祭:ミアのソロス 俳優:ポール・ケイ |
復活の術が使える兄弟団の司祭。
ル・ラーの神光の王を信奉し、人を生き返らせる術を使う。スタニス・バラシオン参謀赤の祭司メリサンドルと同じ宗教。
組織運営には金が必要とアリアに見せ付ける。
誘拐犯ハウンド
![]() | 賞金首:サンダー・クレゲイン 通称:ハウンド 俳優:ロリー・マッキャン |
元々、ジョフリー
の護衛として仕えていた豪傑。クレゲイン家はラニスター家の臣下。

幼少期に兄グレガー(通称マウンテン)に右頭部を焼かれ火が怖い。戦争時に火を怖がり逃走→賞金首に。身代金目的でアリアを誘拐。
世の道理をアリアに見せ付ける。
ターガリエン家 | スターク家 | バラシオン家 |
アリン家 | ラニスター家 | タリー家とついでにフレイ家 |
タイレル家 | グレイジョイ家 | マーテル家 |
壁-ナイツウォッチ | 野人 | ウィンターフェル城 |
王都-小評議会と王の盾他 | 旗手や行動別は目次から |
コメント