ポク太郎です。
登場人物が多く難しい海外ドラマ、
『Game of Thrones』
スターク家の家柄、家系、相関です。
本サイトゲームオブスローンズ似顔絵ブログ~全目次 |
ブログ最上部【GOT解説】です。 高難度HBOドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』の理解に必要な情報はすべて揃っています。 |
ターガリエン家 | スターク家 | バラシオン家 |
アリン家 | ラニスター家 | タリー家とついでにフレイ家 |
タイレル家 | グレイジョイ家 | マーテル家 |
壁-ナイツウォッチ | 野人 | ウィンターフェル城 |
王都-小評議会と王の盾他 | 旗手や行動別は目次から |
最大武力を誇る北のスターク家

当主は王の手エダード・スターク。奥方は、キャトリン・スターク。六人の子供がいて、いづれも登場シーン多数。アイドル揃いかも。
最初の人々の風習を色濃く継いだ子孫であり、信奉するのは古の神々。
エンブレムと標語「冬来たる」
紋章エンブレムは大狼ダイアウルフ、家訓となる標語は「冬来たるWinter is coming」。
スターク家の家系図
![]() | ![]() | |
父 エダード | 母 キャトリン | |
![]() | ![]() | ![]() |
子 ロブ | 子 サンサ | 子 アリア |
![]() | ![]() | ![]() |
子 ブラン | 子 リコン | 父の落とし子 ジョン |
![]() | ||
兄 ブランドン故 | 妹 リアナ故 | 弟 ベンジェン |
このドラマは、生まれが最も重要視されるカースト制が舞台。正室の子ではない落とし子は家名も名乗れず、貶められます。
スターク家の落とし子ジョン・スノウもその一人。北ではスノウ姓を名乗ります。南ではサンド、リヴァーランドではリヴァーズなど地域によって決まっています。
既に故人となった当主エダードの兄妹ブランドンとリアナについて。この二人を知ることがこのドラマを理解する絶対条件。この二人がわからない方はこちら。

スターク家の登場人物
iphoneなら「画面左端を右にスワイプ」、Androidなら「左矢印」など。別窓開いたのは除く。
エダード・スターク通称ネッド
![]() | 父: エダード・スターク ![]() |
俳優: ショーン・ビーン | |
ウェスタロスを治めるロバート・バラシオン王の信頼を受け王の手(宰相)を務めることに。義理堅く、処刑は宣告したものが行うべきと己の責任・信念を貫く義の人。 ロバート王が信頼を寄せる理由は義兄弟で仲が良いから。二人は別家系アリン家の里子でした。 他の家の里子になるのがこの世界の風習か何らかの修行。 主役に思える程よく登場する人物。また、後に子供たちが活躍するため、背景を理解するにも重要なキャラ。このドラマは明確な主役が未設定。 |
キャトリン・スターク
![]() | 母: キャトリン・スターク ![]() |
俳優: ミシェル・フェアリー | |
タリー家から嫁いだ嫁。王都へ出向いた夫の留守を預かる肝っ玉母さん。(細身ですが) 家族に危害を加える容疑者を自ら拉致、戦の際には勅使として交渉に赴くなど、行動力、政治力ともに抜群。 タリー家からアリン家に嫁いだのがライサ・アリン |
ロブ・スターク
![]() | 長男: ロブ・スターク ![]() |
俳優: リチャード・マッデン | |
偉大な父エダードの意思を継ぐできた息子。母親に代わり城の切り盛り、弟、妹の面倒をよく見るなど北の王たる資質。 落とし子ジョン・スノウ |
サンサ・スターク
![]() | 長女: サンサ・スターク ![]() |
俳優: ソフィー・ターナー | |
裁縫の得意なお年頃の女の子。七王国の王子であるジョフリー・バラシオン![]() 典型的なお嬢様で人間が見えておらず后などの特権階級に憧れ。それが起因してか悲惨な目に合うことに。 女優さんのリンク先には笑った写真が大量にありますが、ドラマ内では笑ってる余裕はありません。 |
アリア・スターク
![]() | 次女: アリア・スターク ![]() |
俳優: メイジー・ウィリアムズ | |
女の子でありながら剣術大好きなやんちゃ娘。兵士の兜を被り王様の行軍に目を輝かせます。そんな娘に父エダードは剣術の教師を付けるなど奔放に教育。 人を見抜くことに長けており、姉サンサと違い見た目・肩書に騙されないため、兄弟想いな腹違いの兄ジョン・スノウ 演じる女優さんはハリウッド版安達祐実。 |
物語が進んだ後のアリア・スターク周辺の人物相関はこちら。
ブラン・スターク
![]() | 次男: ブラン・スターク ![]() |
俳優: アイザック・ヘンプステッド=ライト | |
字幕ではブラン、正式名はブランドン。8000年前のスターク家創始者ブランドン建設王の名を受け継ぐ次男。 塔を登るのが得意な男の子。塔を駆け降りるシーンがあまりに可愛らしく、このファンタジードラマのつかみとなるもの。 いつものように塔を登ったところラニスター家の重大な秘密を目にしてしまい、悲劇に合います。 |
物語が進んだ後のブラン・スターク周辺の人物相関はこちら。
リコン・スターク
![]() | 三男: リコン・スターク ![]() |
俳優: アート・パーキンソン | |
まだ六歳の坊や。やたらと怖がってる表情ばかりだが、原因は撮影現場の雰囲気だと思う。 |
ジョン・スノウ
![]() | 落とし子: ジョン・スノウ ![]() |
俳優: キット・ハリントン | |
当主エダードの落とし子。スターク性を名乗れずスノウ性を名乗ります。歳は長男ロブと同い年。エダードは母親=ウィラと王に漏らしますがジョンには知らせず。 落とし子のため引け目があり、冥夜の守人ナイツウォッチを目指します。 ナイツウォッチ…北方の匈奴=野人の侵攻を防ぐための壁を守る兵士。壁は大陸東西を封鎖する北方の巨大な施設。流刑地としても使用。 父エダードは奥方キャトリンへの気遣いから態度に出さずでもジョンを大切に想ってるらしい(DVD特典映像より)。他人想いのため兄弟妹(サンサ以外)からは大切に扱われています。 それでも母キャトリンからの疎外が激しく、壁行きを決心した模様。一人壁へ向かうので登場シーン多し。ほぼ主人公。 |
他のスターク
ベンジェン・スターク
![]() | 当主の弟: ベンジェン・スターク ![]() |
俳優: ヨセフ・マウェル | |
当主エダードの末弟。志願してナイツウォッチになった哨士長。 北部にとって壁での務めは名誉。スターク家の末弟などが壁の総帥や他の重責に就くことが多いそうです。 ウィンターフェル城で疎外感に悩むジョン・スノウを気に掛け、ナイツウォッチの話を聞かせてる模様。 通称「アンコゥ・ベンジェン。」 ジョン・スノウ 「アンコゥ ベンジェンズ ホース!」 |
タリサ・マイギア
![]() | 嫁: タリサ・マイギア ![]() |
俳優: ウーナ・チャップリン | |
別大陸ヴォランティス出身の女性。一応高貴な出身らしい。エッソス大陸南部は奴隷制。 幼少期に奴隷に家族を救われ奴隷制に違和感。そのためか戦場でボランティア。怪我した敵兵救助中にロブ 相思相愛な結婚だが、ロブの“通行料としてフレイ家 この女優さん、なんと「喜劇王」チャーリー・チャップリンのお孫さん。別名”スタイル抜群のタリサ“。 |
その他スターク家に相関する人物や他の情報
また、スターク家の場合、登場する旗手もたくさん。旗手の説明はこちら。
その他、憶えるコツは、
登場人物図鑑とGOTクイズ!
役名と俳優名だけなのに原稿用紙32枚分。 |
投稿タイトル上【GOTクイズ】。ある条件を満たすとサーセイが死亡します。 |
ターガリエン家 | スターク家 | バラシオン家 |
アリン家 | ラニスター家 | タリー家とついでにフレイ家 |
タイレル家 | グレイジョイ家 | マーテル家 |
壁-ナイツウォッチ | 野人 | ウィンターフェル城 |
王都-小評議会と王の盾他 | 旗手や行動別は目次から |
コメント