ポク太郎です。
登場人物が非常に多い海外ドラマ、
『Game of Thrones』
ロバート王の弟スタニス・バラシオンに関係する人物です。シーズン2から登場します。
本サイトゲームオブスローンズ似顔絵ブログ~全目次 |
ブログ最上部【GOT解説】です。 高難度HBOドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』の理解に必要な情報はすべて揃っています。 |
ターガリエン家 | スターク家 | バラシオン家 |
アリン家 | ラニスター家 | タリー家とついでにフレイ家 |
タイレル家 | グレイジョイ家 | マーテル家 |
壁-ナイツウォッチ | 野人 | ウィンターフェル城 |
王都-小評議会と王の盾他 | 旗手や行動別は目次から |
スタニスの領地ドラゴンストーン城

居城は島に建つドラゴンストーン城。元々ターガリエン家が建てた城で、孤島にあり難攻不落。ただし領地は漁村が複数ある程度で貧しい。
名前に“ドラゴン”ときたら、大抵ターガリエン、古代ヴァリリア帝国関係。
ターガリエン家が玉座を奪われた際に生き残りが逃げた先。その最中デナーリスがこの城付近で生まれたらしい。
ロバート王はスタニスに生き残りを仕留めるよう命令→逃げられる。怒った王がこの貧しい城をスタニスに、バラシオン家元々の領地を末弟レンリーに。
これがバラシオン兄弟の仲が悪い理由。
人望希薄な王の弟スタニス
iphoneなら「画面左端を右にスワイプ」、Androidなら「左矢印」など。別窓開いたのは除く。
スタニス・バラシオン
![]() | 王の弟: スタニス・バラシオン ![]() |
俳優: スティーヴン・J・ディレイン | |
勇猛で気高い反面、政治などは苦手。また、味方を作らないため人望が薄い。邪教じみた宗教に頼り、参謀は紅の女祭司メリサンドル。 メリサンドルの妖術を目の当たりにし、戸惑いはあるもののその力を否定できず頼ってしまう。 居城であるドラゴンストーン城には、妻セリース |
スタニスの配下や関連する登場人物
赤の祭司メリサンドル
![]() | 参謀: メリサンドル ![]() |
俳優: カリス・ファン・ハウテン | |
スタニスの参謀赤の祭司。光の王を信仰する宗教で、怪しげな妖術を使う。実際に毒を飲んでも知らん顔、スタニスの弟レンリー![]() |
ダヴォス・シーワース
![]() | 参謀: ダヴォス・シーワース ![]() |
俳優: リアム・カニンガム | |
スタニスの参謀。通称玉葱の騎士。 元々七王国一の密輸業者だが先の戦争時、兵糧攻めに合うスタニスに食料(ほとんど玉葱)を届け、救ったことから騎士に叙任。貴族に参列され、エンブレムとしたのは玉ねぎ。 叙任の際、過去の罪に対する罰てことで四本の指先を切り落とされるが、ダヴォスは受け入れ臣下に。 親友に海賊もいる前科者だが、実は能臣。主君スタニスに命がけの苦言役。メリサンドルの怪しげな妖術を疑いスタニスを諌め続ける。 王都の貧民街蚤のたまり場出身で字が読めない。またスタニスの娘シリーンに“玉ねぎの叔父さん”と慕われます。 |
マットス・シーワース
![]() | ダヴォスの息子: マットス・シーワース ![]() |
俳優: カー・ローガン | |
海上で活躍する父ダヴォスの安全を神に祈り、主君スタニス・バラシオンの覇権のため身を尽くす孝行息子。 人相が悪いのは邪教じみた光の王信仰にハマっているためと思われます。父ダヴォスに読み書き習えと諫めるしっかり者。 |
海賊サラドール・サーン
![]() | 海賊: サラドール・サーン ![]() |
俳優: ルシアン・ムサマティ | |
海賊“ヴァリリアン”の船長。ライスを根城とする夏諸島出身者。 ライス(Lys)…エッソス南西角に浮かぶ島上の自由都市。夏諸島はウェスタロスのはるか南。 ダヴォス・シーワースが密輸業を行っていた頃からの友人。勧誘され、兵の足りないスタニス軍に雇われることに。 単なるチョイ役だが名言「王后とまぐわせろ。」を持つ重要人物。 |
ターガリエン家 | スターク家 | バラシオン家 |
アリン家 | ラニスター家 | タリー家とついでにフレイ家 |
タイレル家 | グレイジョイ家 | マーテル家 |
壁-ナイツウォッチ | 野人 | ウィンターフェル城 |
王都-小評議会と王の盾他 | 旗手や行動別は目次から |
コメント