HBOの“ロバートの反乱”|ドラマのキャストが説明する映像特典前史動画で見る前に学習

ポク太郎です。

不親切ドラマの代表格『ゲーム・オブ・スローンズ』。原作から大幅修正されてるにもかかわらず、必要な歴史、物語内の常識が一切説明されない超難易度ドラマ。

ブルーレイメディアだけに特典として付録された前史説明の短編動画からゲームオブスローンズの一番重要な大前提“ロバートの反乱”を理解します。

HBOキャストによるナレーションです。


原作とは似て非なるHBOドラマ

ゲーム・オブ・スローンズ』は原作『氷と炎の歌』の映像化作品ですが、数々の修正により似て非なる物。

細部を記憶に残せない複雑ドラマだからと下手にネット検索で補完しようとすると、似て非なる原作とごちゃ混ぜに→混乱。

実はブルーレイメディアにのみ、HBOドラマだけ?と思われる前提の歴史を紹介した短編動画が映像特典として収録。

メディア容量の問題かもですが、他メディアでの視聴者はその存在すら気付けないのでクソドラマ判定する危険性アリ。てか実際クソドラマ判定しております。

なので、ここでそれら短編動画を取り上げ、“HBOドラマ”での前提条件を理解します。

参照するのはYoutube動画の自動字幕

参照するのはYoutube動画。たくさんあります。リンクは各項内に設置。

Youtubeで“自動生成字幕”を表示させ、誤認識?と思われる部分を修正したものを以下に。9つの緒名家を覚えてるなら、すごく面白いと思うはず。

自動生成された字幕ですが、通常単語でも結構誤認識あるのに高地ヴァリリア語綴りはそれなりに表示できております。高地ヴァリリア語もサポート済なんでしょうか。やるなYoutube。

また、これらは“事前動画”ではありますが、知らずに「あーでないか、こーでないか」と推理しながら視聴した方が楽しめるのでは?と思われる情報も。

そのような部分はネタバレスイッチで隠してあります。押すと中が表示されます。本サイトの判断ですが、スイッチに表記のシーズンまで視聴後、中を見る方がベターです。

ゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ロバート・バラシオン役俳優マーク・アディ
ロバートの反乱首謀者

その他、本ページは大量の情報を含み、縦に非常に長いので随所にページ内ジャンプを設置してあります。ご活用下さい。

“ロバートの反乱”の登場人物と目次

HBO“ロバートの反乱”の登場人物

表内に似顔絵ある人物は本編にも登場します。
ターガリエン家登場人物
エンブレムは黒地に赤ドラゴン、標語は「炎と血」。
エイゴン一世 征服王と呼ばれる300年前に七王国を征服・解体した歴史上の人物。
エイリス二世
呼び名:狂王
狂王と呼ばれる暴君。
レイラ 狂王の妹であり妻。
レイガー 狂王の第一王子。
ヴィセーリスゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ヴィセーリス・ターガリエン役俳優ハリー・ロイド 狂王の第二王子。
デナーリスゲーム・オブ・スローンズ登場人物|デナーリス・ターガリエン役女優エミリア・クラーク ドラゴンストーン城付近で生まれた狂王の娘。
エリア・マーテル 第一王子レイガーの妻。正式な嫁なのにエリア・ターガリエンと呼ばれないのは、混乱回避用のマーテル家出身強調か、血統守る近親相姦家系なので嫁に家名与えないかどちらか。
レイニス 第一王子レイガーエリア・マーテルの娘。王女。征服王の妹と同名。
レイガーの息子 第一王子レイガーエリア・マーテルの息子。赤子。HBOドラマでは名前語られず。原作では征服王と同名エイゴン
バリスタン・セルミーゲーム・オブ・スローンズ登場人物|王の盾総帥バリスタン・セルミー役俳優イアン・マッケルヒニー 第一王子レイガーの護衛。王の盾、七王国一の剣士。
バラシオン家登場人物
エンブレムは黄色地に牡鹿、標語は「氏神は復讐の女神」。
オーリス 300年前のターガリエン家司令官。バラシオン家創始者。征服王エイゴンの兄弟?と噂される歴史上の人物。
ロバートゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ロバート・バラシオン役俳優マーク・アディ ロバートの反乱首謀者。里子としてアリン家で育ち、エダードと仲良し義兄弟。またその妹リアナの婚約者。
スタニスゲーム・オブ・スローンズ登場人物|スタニス・バラシオン役俳優スティーヴン・J・ディレイン ロバートの弟。バラシオン家居城ストームズエンド守備を担当したらしい。
スターク家登場人物
エンブレムは白地に大狼、標語は「冬来たる」。
リカード スターク家当主。
ブランドン リカードの長男。ドラマ中当たり前のように語られるがエダードの妻キャトリン・タリーゲーム・オブ・スローンズ登場人物|キャトリン・スターク役女優ミシェル・フェアリーの元許嫁。
エダードゲーム・オブ・スローンズ登場人物|エダード・スターク役俳優ショーン・ビーン。愛称ネッド
愛称:ネッド
リカードの次男。里子としてアリン家で育ち、ロバートと仲良し義兄弟。
リアナ リカードの長女。ロバートの婚約者。
ラニスター家登場人物
エンブレムは赤地に金獅子、標語は「訊け、わが咆哮を!」。
タイウィンゲーム・オブ・スローンズ登場人物|タイウィン・ラニスター役俳優チャールズ・ダンス 狂王の“”を務め七王国を繁栄させた実力者。
サーセイゲーム・オブ・スローンズ登場人物|サーセイ・ラニスター役女優レナ・ヘディ タイウィンの長女、ジェイミーの双子の姉。
ジェイミーゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ジェイミー・ラニスター役俳優ニコライ・コスター=ワルドー タイウィンの長男、サーセイの双子の弟。
アリン家登場人物
エンブレムは紺地に白い三日月とハヤブサ、標語は「高きこと誉のごとく」。
ジョン・アリン アリン家当主。ロバートエダードの里親。

HBOドラマの“ロバートの反乱”詳細

1. “狂王エイリス”~バラシオン編

参照動画→History and Lore Mad King Aerys – House Baratheon

1. History and Lore Mad King Aerys – House Baratheon
語り手:ロバートの反乱首謀者ロバート・バラシオンゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ロバート・バラシオン役俳優マーク・アディ
1

Aerys Targaryen was the last of his name to sit on the Throne, known far and wide as the “Mad King”. He was a reign of instabillty in terror. The Seven Kingdoms are well rid of him and his kind.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

エイリス・ターガリエンは“ターガリエン”中玉座に座った最後の奴、広く“狂王”と知られる奴だ。奴は恐怖の支配者だった。今の七王国はその周囲が取り除かれてる。
2

Oh, he may have appeared to be a capable ruler at first. But that was due in no small part to his counselors led by the hands of the king, Tywin Lannister. There may have been years of peace and prosperity during Aerys’s reign, but it was Tywin it was really running the country as Aerys spiraled further and further into insanity.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ぱっと見、有能な支配者見えたかもな。が、それは王の手タイウィン・ラニスターが率いた助言者らに寄るものだ。エイリスの時代は平和と繁栄の時代だったが、エイリスが益々狂気に陥っていく中、実際国を動かしていたのはタイウィンだ。
3

The dragon spawn were famous for losing their minds. It was the price they paid for centuries of keeping the bloodlines pure. And Aerys more than happily continued the noble sister [fu伏字でしたng] tradition of his forefathers. As the years past, Aerys’s behavior became increasingly erratic. He cut himself so often on his Iron throne, many referred to him as king scab, though never to his face. It was rumoured he had developed an obsession with wildfire and was known to inflict horrific punishments on those he considered enemies including burning them alive.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ドラゴンの卵”は正気を失うことで有名だった。何世紀にも渡り純血を維持するための代償だ。エイリスは先祖代々の伝統“高貴な”とヤり続けられてハッピーだったがな。年が経つに連れ、エイリスの行動はますます不安定になった。本人の前では誰も言わなかったが、何度も鉄の玉座で自分の体を切ったため「かさぶた王」と呼ばれた。鬼火の開発に取り付かれてると噂され、敵とみなした者は生きたまま焼くなどおぞましい罰を与えることで有名だ。

※何世紀にも渡り純血を維持するための代償…ターガリエン家は一夫多妻、一妻多夫の近親相姦家系。初代征服王エイゴンともとも子供を作っています。歴代の王はそんな人だらけ。
4

As his paranoia and bloodlust grew, he had a bitter falling-out with Lord Tywin who had served the crown faithfully for twenty years. At least Tywin was able to leave the job with his life and fortunes intact, Subsequent hands of the king Aerys weren’t so fortunate.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

被害妄想と血への渇望が増すにつれ、20年間忠実に仕えたタイウィン公と激しく対立。少なくともタイウィンは人生と財産を保ち去ることができた。が、その後のエイリス王の手は幸運でなかった。
5

Then the targaryen went too far, the crown Prince Rhaeger abucted Lyanna Stark, daughter of Rickard Stark, the Lord of Winterfell. She was my betrothed, she was my beloved, beautiful and spirited woman, and I loved her more than life itself. Rhaeger went south with Lyanna hiding he away in Dorne. What harm he inflicted on the poor girl, the gods only know.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ターガリエンはやり過ぎた。王子レイガーは、ウィンターフェル城主リカード・スタークの娘、リアナ・スタークを誘拐。彼女の婚約者であり、の最愛の人であり、美しくて活発な女性であり、は自分の人生より彼女を愛した。レイガードーンに隠れるためリアナを連れ南へ向かった。そいつ哀れな少女にどんな危害を加えたかは神々しか知らん。
6

Brandon Stark, Lyanna’s eldest brother was outraged. He rode to King’s Landing to confront the king and his sister’s safe return. Instead Aerys had him executed, his father Rickard Stark as well. There wasn’t much left to discuss after that.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

リアナの長兄ブランドン・スタークは激怒。彼はと対峙し、の安全な帰還のため王都へ乗り込んだ。が、エイリスを処刑した。父リカード・スタークも同様にだ。これ以上議論の余地はない。
7

Aerys feared their loved ones would seek revenge for what he did. He was right to be afraid. Aerys wasted no time in calling for the heads of Brandon’s younger brother, my friend, Eddard Stark. And my head too of course. I’m sorry he didn’t come looking for it himself.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

エイリスは自分のしたことに対し、彼らが愛した者からの復讐気運を恐れた。恐れて正解だ。エイリスはすぐにブランドンの弟、の友人エダード・スタークの首を要求。もちろんの首もだ。が自分で探しに来なかったのは残念だ。
8

Alongside Jon Arryn of the Vale, the man who fostered Ned and I as chilren, Baratheon’s, Stark’s and Tully’s all called their banners. Once our rebellion began, the Mad King’s day were numbered.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ネッドを子供として育てた谷間ヴェイルジョン・アリンと並び、バラシオン家スターク家タリー家全部が旗手を呼んだ。一たび反乱が起きれば 狂王の時代はもう終わりだ。

一番大切な前提動画。狂王の異常性と反乱のきっかけとなった事件が語られます。

ターガリエン家はエッソス大陸を5000年支配した古代ヴァリリア帝国の生き残り。ヴァリリアの伝統はその血を守ろうとしてたのかも。結果異常な暴君狂王が誕生。

王子レイガーによるリアナ・スターク誘拐、抗議したと更には狂王が処刑。これがロバートの反乱の動機。

また、ロバートゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ロバート・バラシオン役俳優マーク・アディエダードゲーム・オブ・スローンズ登場人物|エダード・スターク役俳優ショーン・ビーン。愛称ネッドアリン家里子で義兄弟、タイウィンゲーム・オブ・スローンズ登場人物|タイウィン・ラニスター役俳優チャールズ・ダンスが王の手だったことも分かります。

2. “狂王エイリス”~スターク編

参照動画→History and Lore Mad King Aerys – House Stark

2. History and Lore Mad King Aerys – House Stark
語り手:ウィンターフェル城の学匠ルーウィンゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ウィンターフェル城学匠ルーウィン役俳優ドナルド・サンプター
1

As word of king Aerys erratic and troubling behavior spread throughout the seven kingdoms, Lord Rickard Stark continued to serve his king faithfully as warden of the north, the proud father of four children. His daughter, and I honor was engaged to Robert Baratheon the young Lord of Stormsend.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

エイリス王の不安定で厄介な振る舞いが七王国中に広まる中、リカード・スターク公は北部総督として忠実にに仕え続けた。4人の子供の誇り高き父親でもある。私の名誉、彼の娘ストームズエンドの若き領主ロバート・バラシオン公と婚約した。
2

Centuries of peace between the north and the Iron Throne ended the day Rhaegar Targaryen prince of Dragonstone abducted Lyanna Engaged. Brandon Stark rode to King’s Landing demanding the release of his sister and the death of Rhaegar. Aerys arrested him for treason and called his father to come to capital to ransom him. When Lord Rickard complied Aerys now utterly mad arrested him for treason as well.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

何世紀にも渡る北部と鉄の玉座間の友好関係は、ドラゴンストーン城の王子レイガー・ターガリエンと婚約中のリアナを誘拐した日に終わった。ブランドン・スタークの解放とレイガーの死を要求し王都に乗り込んだ。エイリスを反逆罪で拘束して人質にし、彼の父親を王都に呼びつけた。リカード公が応じると、完全にいかれたエイリス父親も反逆罪で拘束した。
3

Lord Rickard demanded a trial by combat. Aerys is declared fire the champion of House targaryen and had Lord Rickard suspended from the rafters of the throne room while pyromancers lit ablaze beneath him. As he burned, Brandon was brought into the throne room a leather cord attached to a strangulation device was wrapped around his neck. Aerys is told Brandon his father was a dead man but there was a chance to save him. A longsword was places on the floor just out of Brandon’s reach and more he struggled to reach it the more the cord tightened around his throat. Brandon Stark strangled himself trying to free his father who was roasted alive in his own armor.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

リカード公は決闘裁判を要求。ターガリエン家の擁護者は“炎”とエイリスが宣言。リカード公を王座の間の垂木に吊るし、パイロマンサーが下から火を放った。彼が燃えている間に、絞め具のついた革紐を首に巻かれたブランドンが王座の間に連れて来られた。エイリスブランドンに、は死体だが救うチャンスがあると告げた。ブランドンの手の届かない所にロングソードが置かれており、手を伸ばそうともがくほど革紐が喉を締め付ける。鎧の中で生きたまま焼かれたを解放しようとブランドン・スタークは自分の首を絞め付けた。

※パイロマンサー…火術師。鬼火を管理する職人。
4

The entire court stood and watched this atrocity took place. Sir Jaime Lannister in the Kingsguard among them, the Mad king was reported to have laughed hysterically as these two noble men were tortured and brutally killed before him.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

宮廷全体がこの残虐行為を見守っていた。その場に居た王の盾ジェイミー・ラニスターも、狂王は目の前で貴族の男二人が拷問され惨殺されるのを大笑いしていたと伝えている。
5

Seeking to rid the world of all his supposed enemies Aerys is called for the head of Rickard younger son Eddard Stark and Lyanna’s betrothed Robert Baratheon. he sent word to Lord Jon Arryn who’d fostered both young men in the Eyrie to apprehend them instead. Lord Arryn join houses Stark and Baratheon in rebellion. Robert vowed to kill Rhaeger Targaryen and get his beloved Lyanna back.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

敵と思われるものをすべて排除しようとするエイリスは、リカードの息子エダード・スタークリアナの婚約者ロバート・バラシオンの首を要求。は、アイリー高巣城2人の若者を育てていたジョン・アリン公に代理としてを捕捉するよう指令した。アリン公スターク家バラシオン家の反乱に加わる。ロバートレイガー・ターガリエンを殺し、最愛のリアナを取り戻すことを誓った。

※2人の若者を育てていた…エダードロバートアリン家里子。他家の里子となるのがこの世界の風習か何かの修行。
学匠ルーウィンが語る狂王の異常性。

リカードはすべて“Lord Rickard”なのに狂王は“Aerys”と呼び捨て。何か所も“Air空気”と誤認識される適当発音で吐き捨てています。字幕確認してみて下さい。ホントですよ。

中立であるはずの学匠でも“憎っくき狂王”て感じ。学匠は派遣された拠点の城主に仕えるので正式にはスターク家家臣に非ず。が、特に学匠ルーウィンは北部への帰属意識強し。

その表れ、リアナを“私の名誉”と修飾。ブランゲーム・オブ・スローンズ登場人物|シーズン1ブラン・スターク役俳優アイザック・ヘンプステッド=ライトのように学匠ルーウィンが大事に大事に育てたことが伺えます。

3. “狂王エイリス”~ラニスター編

参照動画→History and Lore Mad King Aerys – House Lannister

3. History and Lore Mad King Aerys – House Lannister
語り手:元狂王の手タイウィン・ラニスターゲーム・オブ・スローンズ登場人物|タイウィン・ラニスター役俳優チャールズ・ダンス
1

As Aerys Targaryen’s behavior grew more and more erratic, the task of ruling the Seven Kingdoms fell to me, Tywin Lannister. I had served Aerys for nealy 20 years and as a result the realm had prospered. The royal coffers were full the land was at peace. But Aerys grew increasingly hostile, jealous of the success many credited to me. My power and influence unnerved him.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

エイリス・ターガリエンの行動がますます不安定になり、七王国統治は私、タイウィン・ラニスターの両肩にのしかかった。約20年間エイリスに仕え、結果王国は繁栄。王室の財源は溢れ、国は平和だった。が、多くの成功がの成果ということにエイリスは嫉妬し敵意をむき出してきた。の力と影響力がを不安にさせた。
2

The captain of my personal guard, Sir Ellen Payne was once overheard making offhand comments regarding who was the true ruler of Westeros. When the king was given this infomation, he had Ellen Paynes’s tongue ripped out with hot pincers.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

護衛隊長イリーン・ペインが、ウェスタロスの真の統治者は誰と軽率発言をしているのを聞かれた。それを聞いたイリーン・ペインの舌を熱したペンチで抜き取った。

※護衛隊長イリーン・ペイン…ドラマで首斬り処刑人してる方ゲーム・オブ・スローンズ登場人物|首斬り処刑人イリーン・ペイン役俳優ウィルコ・ジョンソンラニスター配下で護衛隊長だったようです。
3

It was my desire to unite the houses of Lannister and Targaryen through marriage. My daughter, Cercei would marry Aerys eldest son, Prince Rhaegar. Such a union made perfect sense for all parties.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

私の熱望はラニスター家ターガリエン家の婚姻による親戚化だった。娘サーセイエイリスの長男レイガー王子と結婚する。この結婚は全勢力にとって完璧な構図だった。
4

However, Aerys senses had begun to leave him quite some time earlier. Instead of uniting the royal family with its most loyal and powerful ally, Aerys chose instead to insult my family indicating the subtle match was beneath Rhaegar. Instead he chose Elia Martell of Dorne to be Rhaegar wife.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

しかしながら、エイリスの感覚はかなり前から狂っていた。エイリス王家最も忠実で強力な味方と結ぶのでなく、レイガーにふさわしくないと意味不明な因縁を付け私の家族を侮辱することを選んだ。代わりにドーンエリア・マーテルレイガーの妻に選んだ。
5

As if to rub salt in my wounds, Aerys appointed Jamie, my son to the Kingsguard. The Kingsguard may be an honor for lesser families than ours, but it is a lifetime appointment that forces him to renounce all family holdings. This creates a difficulty in naming an heir to Casterly Rock. But Aerys knew all that.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

その傷口に塩を塗るかのように、エイリスは私の息子ジェイミーを王の盾に任命した。細民の家にとっては王の盾は名誉かもしれんが、終生の誓いは一族の全相続権放棄を強いられる。これはキャスタリーロックの後継者指名を難しくする。が、エイリスはすべて承知の上だった。
6

I had grown tired of the King’s constant provocation. Thus I resigned my post as Aerys’s hand and returned to Casterly Rock with my considerable forces. When Robert Baratheon rebelled against the throne, Aerys grew fearful that I would join with Robert’s forces and rise against him. He taught himself clever and kept Jamie very close as if warning me.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

の挑発続きにうんざりした。こうしてエイリスの手を辞職し、自軍のほとんどを連れキャスタリーロックに戻った。ロバート・バラシオンが反旗を翻したとき、ロバート軍に合流し共に蜂起するのではとエイリスは恐れた。は上手いことを考え、に警告するように自分のすぐ側にジェイミーを置いた。
7

He sunk deeper and deeper into delusion, paranoia and violence. I’ve heard it said he became obsessed with wildfire, a substance which once lit cannot be extinguished. Convinced he had enemies all around him, he wouln’t allow blades in his presence, save for those of his Kingsguard. At last that proved to be his undoing.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

は妄想、偏執、暴力にどんどん陥っていった。鬼火に取り付かれるようになったとも聞いた。炎素サブスタンスとは火が付くと消せない物質だ。そこら中に敵が居ると確信し、は護衛担当の王の盾以外、自分の前で剣を携行することを許さなかった。結局、それが仇となった

※結局、それが仇となった…剣を携行できた護衛担当がジェイミーゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ジェイミー・ラニスター役俳優ニコライ・コスター=ワルドー=王殺し、キング・スレイヤー。
狂王スターク家だけでなく、最も重要な味方も既に敵に回してた様子が分かります。

でも、気になるのは「レイガーにふさわしくないと意味不明な因縁を付けた…」という一文。

ここでクイズ。

サーセイゲーム・オブ・スローンズ登場人物|サーセイ・ラニスター役女優レナ・ヘディを差し出されて「これは我が家にふさわしい人だ!」と判断するのはどなたでしょう?

「…………………。」

まぁ、ここツッこむと“狂王の異常性”がブレて話がおかしくなるので、『ゲームオブスローンズ』の視聴に必要な認識は、

サーセイは人気者。」

4. “ロバートの反乱”~ターガリエン編

参照動画→History and Lore Robert’s Rebellion – House Targaryen

4. History and Lore Robert’s Rebellion – House Targaryen
語り手:狂王の第二王子ヴィセーリス・ターガリエンゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ヴィセーリス・ターガリエン役俳優ハリー・ロイド
1

The Targaryen blood of the Dragon and the last of old Valyria were loved by their subjects and admired far and wide as the greatest dynasty in the history of the Western world. But the peace and prosperity of nearly three centuries of Targaryen rule was shattered by the usurper Robert Baratheon and his band of traitors.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ドラゴンの血を引く古代ヴァリリア帝国最後の末裔ターガリエン家は臣下から愛され、ウェスタロスの歴史上最も偉大な王朝として広く賞賛された。が、約3世紀に渡るターガリエン家支配下での平和と繁栄は簒奪者ロバート・バラシオンとその裏切り一団によって打ち砕かれた。
2

House Baratheon owed its very existence to the Targaryen. Was it not Aegon the Dragon himself who elevated the bastard Oris Baratheon in the war of conquest? And what of the Starks, Lannisters, the errands of the Vale? All had been spared and allowed to keep their lands when Aegon could easily have wiped them out.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

バラシオン家はその存在自体がターガリエン家に依存。征服戦争落とし子オーリス・バラシオンを登用したのはエイゴン・ザ・ドラゴンその人では?それにスタークラニスターヴェイルの金魚のフン。簡単に排除できた彼らを助け、領地を持たせたのはエイゴンだ。

※征服戦争…300年前の征服王エイゴンがドラゴンを使いウェスタロスを征服した戦争。

※落とし子オーリス・バラシオンを登用した…エイゴンの兄弟?と噂されるターガリエン軍の司令官でした。

3

Centuries later, the usurper and his lackeys rapaid Aegon’s benevolence with treachery. There are some who dare to claim Robert and his allies had reason to rebel. They say the crown prince stole the usurpers ladylove, they say my father King Aerys murdered Richard Stark and his son without just cause. Whether these charges are true or not, it doesn’t matter. The dragon answers to no one.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

数世紀後、簒奪者とその手下がエイゴンの博愛を裏切りという仇で返した。ロバートとその同盟者らには反乱の名分があったと言う者もいる。王子簒奪者の愛人奪ったとか…、我が父エイリス王が正当な理由なくリカード・スタークその息子を殺害したとか。これらの告発が真実であろうがなかろうが関係あるか。ドラゴンは誰の許可も要しない。
4

Aerys his good name has been besmirched in the years since the rebellion. he’s been called a dangerous madman, a monster, a tyrant that brought his tragic end upon himself. Lies! My father was a victim of weakling in his Concil lackwits who failed him in his hour of need and let the rebellion spin out control.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

反乱以来、エイリス王の偉大な名は汚され続けた。は危険な狂人、怪物、悲劇的な最後を自ら招いた暴君と呼ばれている。嘘だ!は、窮地を救わず反乱を制御できなくした弱虫小評議会の犠牲者だ。
5

But it was not enough. The Royal Army was crushed at the Battle of the Trident. It was there the variant Rhaegar met Robert in single combat, but the gods betrayed him and he perished by the usurper his hand as the field of fire had marked the end of the Andals centuries before.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

すべて不十分だった。王軍トライデントの戦いで壊滅した。そこでレイガーはわざわざロバートと一騎打ちしてやった。が、神々にも裏切られ、簒奪者の手によって滅びた。数世紀前の“フィールド・オブ・ファイア”がアンダル時代の終焉を告げたように。

※トライデントの戦い…山岳地帯ヴェイルから西のリヴァーランドへ流れる大河がトライデント河。その流域で大規模な戦闘が行われました。

※“フィールド・オブ・ファイア”がアンダル時代の終焉を告げた…300年前の征服戦争時、対抗したラニスターリーチの同盟軍を瞬時に壊滅させた事件。七王国の多くは6000年前に侵入したアンダル人らが形成。この事件で勝敗確定しエイゴンにより解体・統一されました。

6

The Battle of the Trident seemed to herald the end of the Dragon kings. When word reached the capital of my brother Rhaegar death, my father Aerys moved to protect me as I was the surviving heir to the throne. He sent me to the island fortress of Dragonstone along with my mother Rhaella who was great with child. But as my father, my King, Aerys Targaryen prepared to defend his throne to the bitter end. Little did he know of the horrors and betrayals that awaited him and our family.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

トライデントの戦いはドラゴン王家終焉の前兆のようだった。兄レイガー死亡の知らせが首都に届き、父エイリスは生き残った王位継承者であるを守ろうとした。妊娠中の母レイラと一緒にを孤島の要塞ドラゴンストーン城に送った。が、父、我が王エイリス・ターガリエンは玉座を死守するため準備。彼は自分と家族を待ち受ける恐怖と裏切りを知らなかった。

※自分と家族を待ち受ける恐怖と裏切り…番組中“王殺しキング・スレイヤー”と呼ばれてますが、ジェイミーゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ジェイミー・ラニスター役俳優ニコライ・コスター=ワルドー狂王を刺しました。自分の護衛に殺されるという結末。
ヴィセーリスの言い分は「300年前の征服王エイゴンが全員を生かした。だから理由なんてどうでもいい。ドラゴンに逆らうな。」非常にヴィセーリスらしい解釈、言い分。

印象的だったのは征服王エイゴンのことを“Aegon the Conqueror”でなく“Aegon the Dragon”=エイゴン飛竜王?と表現した部分。

ドラゴンを扱える者は神。ヴィセーリスにとってターガリエンは人間の長“King”でなく神分類の支配者“Emperor”なのかも。もちろん天皇は“Emperor”。なめんなよヴィセーリス

5. “ロバートの反乱”~バラシオン編

参照動画→History and Lore Robert’s Rebellion – House Baratheon

5. History and Lore Robert`s Rebellion – House Baratheon
語り手:ロバートの反乱首謀者ロバート・バラシオンゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ロバート・バラシオン役俳優マーク・アディ
1

Rebellion, the crimes of House Targaryen were too heinous to go unanswered. The noble houses of Baratheon, Stark and Arryn united to oppose and overthrow the line of the cursed dragon kings. While Ned Stark and Arryn secured an alliance with the Tully’s of Riverrun, I called the banners of Storm’s End and rode out in force against the Mad King in his minions.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

反乱だ。ターガリエン家の罪は凶悪過ぎで対抗しないわけにはいかなかった。バラシオンスタークアリンの緒名家は、呪われたドラゴン王一族に対抗し打倒のため団結した。ネッド・スタークアリンリヴァーランタリー家と同盟を結ぶ一方、ストームズエンドの旗手を呼び、狂王とその手下に対抗し出陣した。
2

Gods, those were some battles. Our first victory occured at Summer Hall where I faced off against an army of dragon loyalist and won three battles in a single day, three in one day. Seven hells, that was a glorious day.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

神よ、なんて戦いなんだ。最初の勝利はサマーホールで、ドラゴン配下の軍隊と対峙し、その日に三勝を挙げた、1日で三勝だ。七地獄?輝かしい日だった。

※サマーホール…ストームズエンドから西に向かった骨の道沿いにある城。
(表の下方に地図。)
3

We tried to take Ashford Castle in the Reach but the Tyrell’s beat us back, we had to regroup. My army was pursued north by Aerys’s army and took refuge in the Stony Sept in the Riverlands.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

リーチアシュフォード城を取ろうとしたが、タイレルに撃退され再編成を余儀なくされた。我が軍はエイリスの軍に北に追われ、リヴァーランドストーニーセプトに避難した。

※アシュフォード城…サマーホール西の山沿い、リーチ領内。

※ストーニーセプト…リヴァーランドのハレンの巨城南西にある聖堂の町。結構大きな町。

4

When the Targaryen army entered the town, the Sept bells tolled, a signal to the townspeople of the battle that was to come. As the Targaryen searched from house to house for me, the combined forces of Ned Stark and the Tully’s swept into the city. Gods, what a day that was. It’s now known as “The battle of bells”. We overwhelmed the Mad King forces and sent them scampering back to King’s Landing.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ターガリエン軍が町に入ると聖堂の鐘が鳴り響いた。来たる戦闘を町の人々に知らせる合図だ。ターガリエンが家屋を巡回しを探している間に、ネッド・スタークタリー家の連合軍が町に押し寄せた。神よ、なんて日なんだ。今は“ベルの戦い”として知られる。我々は狂王軍を圧倒し王都へ追い返した。
5

Aerys’s son, Rhaegar who started the whole damn thing finaly emerged from hiding in the south and assembled his own army to facers. As for the Mad King, he must have been pissing himself.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

騒動の発端となったエイリスの息子レイガー隠れていた南から軍を編成し遂に出てきた。狂王はといえば、はチビってたに違いない。
6

The battle that would decide the fate of the Seven Kingdoms occurred at the crossing of the Green Fork of the Trident river. Rhaegar commanded the royal host which was some 40,000 strong. My forces were outnumbered by nearly 5000 men, but that didn’t matter. They were fresh but we were battle-hardened and had justice on our side.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

七王国の運命を決める戦闘はトライデント河グリーンフォークの支点で始まった。レイガーは約4万の王軍を指揮、我が軍は5000人近く少なかったがそんなことは関係ない。奴らは未訓練、我らは戦闘に揉まれ、正義はこちらにある。

※グリーンフォーク…トライデント河は三支流。北からグリーン、ブルー、レッドで、ハレンの巨城直北がその支点。戦場はその北側っぽい。
7

As the battle raged around, as I faced off with Rhaegar. The stag and the dragon right there in the fort of the river. I fought with the fury of ten men raining brow after blow upon at vile Prince before buryng my warhammer in his chest. I hit him so hard the rubies on his armor broke free flinging them into the stream. They call it “The Ruby Ford” now.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

周囲が戦闘する中、レイガーと対峙。牡鹿ドラゴンが川の砦のすぐ側に居た。10人分怒り狂う俺卑劣王子にハンマーを降り落とし続け、の胸にめり込ませた。あまりの強打に鎧のルビーが割れ川に飛び散った。今では“ルビー・フォード”と呼ばれてる。
8

With that scrum Rhaegar dead and the royal army shattered. our next move was to make for King’s Landing. But I’d sustained a few wounds in the battle and was unable to ride. I sent Ned Stark to the capital to face the Mad King and make him pay for his crimes.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

その強打でレイガーは死に王軍は粉砕した。次は王都攻めだ。が、は戦闘で負傷し馬に乗れなかった。狂王に対峙し罪の代償を払わせるためネッド・スタークを王都に派遣した。
地理から入るゲームオブスローンズ地図GOTマップ-ウェスタロスの都市、城名、地名、各諸名家領地、勢力図
怒り狂った復讐の牡鹿が興奮しながら説明するので自動字幕の誤認識たくさん。ちゃんと直したつもりですが間違い多い可能性大。

ロバートの反乱時の軍隊の移動経路が分かる唯一の情報。

ドーンに隠れてたレイガーが出てきたのが“トライデントの戦い”。その結果で戦況が大きく動くので日本人お馴染の関ヶ原みたいな。

因みに、ロバートを負かしたタイレルってのが、恐らくタイレル家旗手である武人ランディル・ターリー。臆病者サムウェルゲーム・オブ・スローンズ登場人物|サムウェル・ターリー役俳優ジョン・ブラッドリー=ウエストの父親。

ゲーム・オブ・スローンズ登場人物|スタニス・バラシオン役俳優スティーヴン・J・ディレインランディル・ターリーは兄ロバートを負かした唯一の男。理由は自分の警告聞かず西へ急いだから。」

“西”とはアシュフォード城のことですね。本動画は上記逸話と合致します。

6. “王都征圧”~ターガリエン編

参照動画→History and Lore The Sack Of King’s Landing – House Targaryen

前提動画ではありますが「知らずとも理解可」「推理・想像しながらの方がドラマを楽しめる」ので、表記シーズンのネタバレ扱いとします。後から知る方が◎ってのが本サイトの判断。

6. History and Lore The Sack Of King’s Landing – House Targaryen
語り手:狂王の第二王子ヴィセーリス・ターガリエンゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ヴィセーリス・ターガリエン役俳優ハリー・ロイド
1

The battle of the Trident may have been an impotant victory for the usurper. But it was the treachery and barbarism of Tywin Lannister that sealed the fate of the Targaryen dynasty.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

トライデントの戦いは、簒奪者らにとって重要な勝利だったかもしれない。が、ターガリエン王朝の運命を閉ざしたのはタイウィン・ラニスターの裏切りと蛮行だ。
2

My father, king Aerys had ever been a friend to the Lions of the rock. Aerys graciously brought Tywin to court making him youngest hand of the king in history. He gave him power, he gave him respect, he made it possible for Tywin to restore House Lannister to glory. Aerys and Tywin governed side by side for twenty prosperous years.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

私の父エイリス王岩の王国の獅子と友人だった。エイリスタイウィンを最年少の“王の手”として快く宮廷に迎えた。タイウィンに権力と尊厳を与え、ラニスター家の復興を可能にしたエイリスタイウィンは手を取り合い20年間に及ぶ繁栄時代を統治した。

ラニスター家の復興を可能にした…当時タイウィンは父タイトスが落ちぶれさせたの復興に躍起になっていました。
3

Still when the usurper called his banners in rebellion, Tywin Lannister ignored his king’s pleas for help and stayed holed up in his stronghold of Casterly Rock. In time, my brother Prince Rhaeger was dead, the realm was in turmoil and the usurper forces were said to be riding for King’s Landing.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

簒奪者らがの参戦を要求するまで、タイウィン・ラニスターの救援要請を無視し、自身の拠点キャスタリーロックに閉じこもっていた。やがて兄レイガー王子が死に、王国は混乱、簒奪者の軍勢が王都へ乗り込むと言われた。
4

What a glorious sight, it must have been when a force of 10,000 Lannister men showed up at the gate of the capital with Lord Tywin at their head, pledging support to his beleaguered king. Aerys opened the gates for his old friend.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

タイウィン公を先頭にラニスター軍一万が王都門前に現れ、悩める王への支援を語らった光景は壮観だったろう。エイリスは旧友に城門を開いた。
5

Instead Lannister and his men proceeded to plunder and destroy the city that he had called home for decades as the capital was ravaged and its people terriorized. Jamie Lannister, son of Lord Tywin proved every bit as treacheous. He killed my father, the king at the foot of the Iron Throne.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

そこへラニスターとその部下たちは、そいつ自身が数十年間故郷と呼んだ王都を略奪し破壊した。タイウィンの息子、ジェイミー・ラニスターも同様に裏切り者だった。は鉄の玉座の足元に横たわる、私の父を殺した。
6

The Lannisters entered the Red Keep, and Tywin ordered the deaths of the rest of the royal family. It is said Princess Rhaenys was found cowering under her father’s bed and put the sword. She was only a child. As for Rhaeger’s widow Elia, she was forced to watch as Lannister thugs dashed her baby son’s head against a wall before being raped and murdered herself.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ラニスターは赤の王城へ入り、タイウィン残った王族の死を命令。レイニス王女は父のベッド下でうずくまっていたところを発見され剣で突き刺されたと言われている。彼女はただの子供だ。レイガーの未亡人エリアについては、ラニスターの暴漢が息子(赤子)の頭を壁に打ち付けるのを見せ付けられた。彼女自身が強姦され殺される直前にだ。

レイニス王女…王子レイガーと妻エリアの娘。赤子である息子の名前は語られず。原作小説では征服王と同名エイゴン
7

As I was the heir to my father’s throne, I had been sprited away to Dragonstone with my mother, Queen Rhaella who was with child. As a raging summer storm battered the island fortress and destroyed the Targaeryen fleet as it lay at anchor, my sister Daenerys was born. My mother, the Queen died giving birth.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

父の玉座継承者である私は、身籠る母レイラ王妃と共にドラゴンストーン島に送られていた。荒れ狂う夏の嵐が島の要塞を襲い、錨を下ろすターガリエンの艦隊を破壊した頃、妹のデナーリスが生まれた。母である王后は出産して死んだ。
8

Now some 17 years later, the rightful king still lives in exile. But a day of reckoning is coming. I will sail west as Aegon the dragon did centuries before. I will take back my father’s throne with blood and fire. And I will punish the treacherous dogs who sought to destroy. My family and the people shall rejoice.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

それから17年経った今、正統な王は未だ亡命中だ。が、運命の日は必ずやってくる。数世紀前のエイゴン・ザ・ドラゴンと同様、は西へ航海する。血と炎で父の王座を取り戻す。私の一族を滅ぼそうと裏切った犬を罰する。家族と民衆は喜ぶはずだ…。
ヴィセーリス狂王の異常性を認めてないのでこうなります。

敵に回してしまった最も強力な味方ターガリエン家最後の砦を破壊。

因みにラニスター家を落ちぶれさせたタイウィンの父タイトス。失政を繰り返し王都でバカにされ続けたそう。結果、旗手レイン家が反乱を起こす事態に。

そのレイン家を叩き潰したのが若かりしタイウィン。“キャスタミアの雨”です。

元々は“恩には恩で返す”て意味だけだった「ラニスターは常に借りを返す」に“報復・逆襲”の意味を付け加えたのはタイウィンの冷酷さだそう。

因みにマウンテンハウンドの家=クレゲイン家を犬舎長から貴族に叙任したのは父タイトス←こーいう意味無さげな寛大さが馬鹿にされる原因だったらしい。

7. “王都征圧”~バラシオン編

参照動画→History and Lore The Sack Of King’s Landing – House Baratheon

前提動画ではありますが「知らずとも理解可」「推理・想像しながらの方がドラマを楽しめる」ので、表記シーズンのネタバレ扱いとします。後から知る方が◎ってのが本サイトの判断。

7. History and Lore The Sack Of King’s Landing – House Baratheon
語り手:ロバートの反乱首謀者ロバート・バラシオンゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ロバート・バラシオン役俳優マーク・アディ
1

For our rebellion to succeed, King’s Landing had to be taken forcefully. No one was foolish enough to believe that Aerys was gonna hand his crown over peacefully? The mad king’s reign needed to end. What Tywin Lannister’s forces did was unfortunate, but it was necessary to secure the iron throne and bring peace and justice to the Seven Kingdoms.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

反乱の成功のためには王都を力づくで奪う必要があった。エイリスが平和的に王冠を渡すと思うバカは居ないだろ。狂王の治世は終わらせる必要があった。タイウィン・ラニスター軍がしたことは不本意だった。が、鉄の玉座を確保し、七王国に平和と裁きをもたらすためには必要だった。

タイウィン・ラニスター軍がしたこと…王都で虐殺を行いました。
2

My glorious victory at the Trident left me wounded, but I sent my personal maester to attend to Sir Barristan Selmy instead, his wounds were more severe. Even though Sir Barristan was a member of Aerys’s kingsguard and fought on the opposing side, that man’s bravery and loyalty was something to behold. But this meant my wounds would take longer to heal, and I couldn’t ride to King’s Landing myself.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

トライデントでの輝かしい勝利に“負傷”を残した。が、自分の個人学匠をバリスタン・セルミー騎士の元に派遣し治療させた。彼の傷はより深かったからだ。バリスタン公エイリスの王の盾の一人で敵側で戦ったが、彼の勇気と忠誠心には目を見張るものがあった。しかし、これでは自分の回復に時間がかかり、自ら王都へ乗り込めない。

※トライデントでの輝かしい勝利…この王都包囲戦の前にトライデント河での戦いでロバート側が大勝利を収めています。
3

I sent the one man I trusted over anyone else in this world Ned Stark in my place. Had I been able to ride perhaps I could have reached King’s Landing sooner and prevented some of the violence that occurred when the Lannisters enterd the city. Still Lord Tywin did was for the greater good even what happened to princess Elia and her children.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

代わりには誰よりも信頼できる男ネッド・スタークを送った。もし馬に乗れてたらもっと早く王都入りできたかもしれないし、ラニスター入城時に起こった暴力を防げたかもしれない。が、タイウィン公がしたことは、エリア姫とその子供たちに起きたことでさえも大義のためだ。

エリア姫とその子供たちに起こったこと…共々、ラニスター兵に惨殺されました。
4

Babies all know theirs was the same cursed blood that flowed within the mad kings veins. They were dragon spawn and couldn’t be allowed to survive. What wolud they grow to be loyal sujects?

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

赤ん坊らは皆、自分らの血が狂王の血管に流れてた呪われた血と同じだと知っている。そいつらはドラゴンの子孫であり、生存は許されない。そいつらがどう忠実な人間に成長するんだ?
5

Ned with his damned northern honor, he and I had our first major fight over the deaths of the Targaryen children. Ned called it, Murder!, Murder! It was war, it was war! Lord Stark demanded that the Lannisters be held responsible for thier crimes. Was it a crime to put an end to a family of lunatics born of incest? I wouldn’t and still won’t blame Tywin.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

北部のクソ名誉ばかりのネッドだ。そのターガリエンの子らの死でネッドは初めて大喧嘩した。ネッドは「ただの殺戮だ!」と“殺戮”と呼ぶ。これは戦争だ。戦争なんだ!スターク公ラニスターに罪の責任を負わせることを要求。近親相姦で生まれる異常者家系に終止符を打つことが犯罪か?俺は今でもタイウィンを責めるつもりはない。
6

Instead I sent Ned Stark south to finish off the remaing Targaryen loyalists. It was only Lyanna Stark’s death that reconciled us. Ned had lost his sister, I had lost my betrothed and beloved. We shared that sad bond together Ned and I. Through it our friendship was made strong again.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

代わりに、ターガリエンへ忠誠を尽くす残党を終わらせるためネッド・スタークを南へ送った。リアナ・スタークの死だけが我らを和解させた。ネッドを、最愛の婚約者を失った。ネッドは悲しい絆で繋がった。それで再度友情は強固になった。
7

As for the mad king’s surviving heirs, those that were able to scurry away in the face of my fury now live somewhere across the Narrow Sea. They had best stay there. If they ever set foot in Westeros again, they will face the King’s justice.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

生き残った狂王の後継らについてだが、の怒りを面前にしながら逃亡できたヤツらは狭い海の向こうのどこかで今も生きている。そこに居るのが最善だ。もし再度ウェスタロスに足を踏み入れやがったらの裁きを喰らわしてやる。
王都攻略の際にロバート王不在だったことが分かります。ロバート王バリスタン・セルミーにも深手を負わせてるんですね。

また王都攻略後、エダードに派遣。この時マーテル家ターガリエンサイドで戦っております。タイレル家も。

因みに、ドラゴンストーン城へ派遣したのが弟スタニス・バラシオンゲーム・オブ・スローンズ登場人物|スタニス・バラシオン役俳優スティーヴン・J・ディレインヴィセーリスゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ヴィセーリス・ターガリエン役俳優ハリー・ロイドをとっ捕まえに向かいました。

気になったのは最後の一文「の裁きを喰らわしてやる」。

子供のケンカゲーム・オブ・スローンズ登場人物|アリア・スターク役子役メイジー・ウィリアムズゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ジョフリー・バラシオン役俳優ジャック・グリーソンすら裁けなかったロバート王。“裁き”を源とする正義“justice”でなく“hammer”て単語使った方が変なツッコミ入る隙が小さかった気がします。

They will face the King‘s hammer.”

8. “王都征圧”~スターク編

参照動画→History and Lore The Sack Of King’s Landing – House Stark

前提動画ではありますが「知らずとも理解可」「推理・想像しながらの方がドラマを楽しめる」ので、表記シーズンのネタバレ扱いとします。後から知る方が◎ってのが本サイトの判断。

8. History and Lore The Sack Of King’s Landing – House Stark
語り手:ウィンターフェル城の学匠ルーウィンゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ウィンターフェル城学匠ルーウィン役俳優ドナルド・サンプター
1

Robert Baratheon’s victory at the Trident was a turning point in the war for the Iron Throne. While it was clear the gods were smiling on the rebel forces, Aerys Targaryen still held the Red Keep at King’s Landing. As Robert was wounded and unable to ride, it was up to Eddard Stark to make for the capital and force the Mad King to give up the throne.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

トライデントでのロバート・バラシオンの勝利は、鉄の玉座争いのターニングポイントだった。神々が反乱軍に微笑んだのは明らかだったが、エイリス・ターガリエンはまだ王都の赤の王城に居座っていた。ロバートが負傷し馬に乗れないため、エダード・スタークが王都へ向かい、狂王に玉座放棄を迫ることになった。
2

Lord Stark reached the city gates, to find that Tywin Lannister, Lord of Casterly Rock had already sacked the city in Robert’s main. House Lannister had remained neutral up to this point, ignoring requests for help from both the crown and the rebels. Now that Robberts eventual victory was assured, it seemed Lord Tywin had finally chosen the side.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

スターク公が城門に到着すると、キャスタリーロック城主タイウィン・ラニスター公が既にロバート側として王都を征圧していた。この時点まではラニスター家王室反乱軍両方からの救援要請を無視し中立を保っていた。ロバートの勝利が確実になった今、遂にタイウィン公はどちらに着くか決めたようだ。
3

Lord Eddard was horrified by what he was saw when he enterd the city. Homes looted and burned, women raped, scores of innocent citizens killed. Disgusted he led his force up the Sonia’s hill to the Red Keep.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

エダード公は街に入り目にしたものに恐怖を覚えた。家屋は略奪され、燃やされ、女は強姦され、何の罪もない市民が何人も殺されていた。嫌気がさしたは軍を率いソニアの丘を登り、赤の王城へと向かった。
4

Upon entering the throne room, he found king Aerys lying in a pool of blood. Dead by the hand of his own sworm kingsguard, Jaime Lannister who sat brazenly upon the throne.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

玉座の間に入ると、エイリス王が血の海に横たわっていた。は、臆面なく王座に座る、自分に誓った王の盾ジェイミー・ラニスターの手によって殺された。
5

Demanding to know the Whereabouts of Queen Rhaella, Lord Eddard was informed the Queen and her son, Viserys had been spirited away to Dragonstone before the Lannisters arrived.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

エダード公は王妃レイラの捜索を命令するが、王妃と息子ヴィセーリスラニスター到着前にドラゴンストーンに連れ出され済と知らされた。
6

But other members of the royal family were not as fortunate. Elia Martell of Dorne who was the wife of Prince Rhaegar had raped and murdered by Sir Gregor Clegane on Lord Tywin’s orders. Sir Gregor and his man had also butchered Rhaegar’s young children.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

しかし他の王族は幸運に恵まれなかった。レイガー王子の妻だったドーンエリア・マーテルは、タイウィン公の命令によりグレガー・クレゲイン公に強姦され殺害された。グレガー公とその部下はレイガーの幼子らも虐殺した。

グレガー・クレゲイン公マウンテン。至る所で悪事を働くラニスター家の旗手。暴漢。
7

When Robert was well enough to reach the capital, Lord Eddard demanded the Lannister’s answer for thier heinous crimes. Robert refused and sent him south to relieve the Baratheon stronghold of Strom’s End which was still under siege by forces loyal to the crown. Whatever words passed between the two old friends and only to them. But Lord Eddard is said to have left King’s Landing in honor.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ロバートが回復し王都に到着すると、エダード公ラニスターの凶悪犯罪に対する裁定を要求。ロバートは拒否し、王軍勢力に包囲されたバラシオン家拠点ストームズエンド救援のため、彼を南へ送った。旧友間ならどんな言葉でも通じるがだけにしか通じない。が、エダード公は名誉のため王都を去ったと言われている。

※旧友間ならどんな言葉でも通じるがだけにしか通じない…上7番のロバート王の動画で「エダードと初めて大喧嘩した」とありましたが、が沈黙し、周囲は詳細を知らないのかも。
8

Later when Robert was crowned, he apponted Jon Arryn, his hand of the King. Lord Arryn’s first order of business was to broker a truce with the Martel’s of Dorne who were outraged by the brutal murder of princess Elia and her children.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ロバートが戴冠した後、彼はジョン・アリンを王の手として任命。アリン公の最初の仕事は、エリア姫その子供らの惨殺に憤慨するドーンマーテル家との停戦調整だった。
9

Following the death of Lyanna Stark who had been betrothed to Robert, Houses Baratheon and Lannister were joined in marriage when the new King took Tywin Lannister’s eldest daughter Cersei as his Queen. As for Eddard Stark, he returned to his stronghold of Winterfell, forever hauted by his sister’s death and the shamefull way that Robert had secured his throne.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ロバートと婚約していたリアナ・スタークの死を受け、新国王タイウィン・ラニスターの長女サーセイを妃とし、バラシオン家ラニスター家は婚姻関係となった。エダード・スタークはと言うと、自身の拠点ウィンターフェル城に帰還した。の死とロバート玉座奪取の恥ずべき方法を永遠に苦悩することになりながら。
学匠ルーウィンは「エリア・マーテル惨殺はタイウィン公の命令」と断言してますね。それには賛同ですが、でも個人的には下を断言。

タイウィンなら絶対証拠残さない。」

マウンテンすら震え上がるような相当恐ろしい口止め恐喝実施済と勝手に予想しております。

学匠ルーウィン北部の立場。タイウィンに対し、結構冷ややかな目で見てることが伺える説明でした。現在の道徳に近いスターク家価値観で見れば、ラニスターは汚い存在。

乗っ取り、横取り、抱き込み、裏切り、手の平返し、後出しジャンケン。名誉より実益。やはり1000年後に残るはラニスター家ですか。小人症の。

9. “王都征圧”~ラニスター編

参照動画→History and Lore The Sack Of King’s Landing – House Lannister

前提動画ではありますが「知らずとも理解可」「推理・想像しながらの方がドラマを楽しめる」ので、表記シーズンのネタバレ扱いとします。後から知る方が◎ってのが本サイトの判断。

9. History and Lore The Sack Of King’s Landing – House Lannister
語り手:元狂王の手タイウィン・ラニスターゲーム・オブ・スローンズ登場人物|タイウィン・ラニスター役俳優チャールズ・ダンス
1

Rhaeger Targaryen lay dead on the banks of the Trident. His royal Army shattered and in retreat.The day of the Dragon Kings were clearly numbered. Until that moment it would have been foolish to commit Casterly Rock to either the crown or the rebellion. What would our family have to gain in supporting a raving madman or in entering a crusader, Robert Baratheon on the Iron Throne?

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

レイガー・ターガリエンはトライデントのほとりで死んだ。王軍は粉砕され退却。ドラゴン王の時代は明らかに終わった。その瞬間までキャスタリーロック王家反乱軍のどちらに委ねるか決めるなんて愚かだ。荒れ狂う狂人を支持したり十字軍気取りのロバート・バラシオンを鉄の玉座に置いて我が家に何の得が?
2

But chaos benefits no one. It was time for House Lannister to do what it could to ensure a return of peace and prosperity to the land. I, Tywin Lannister brought 10,000 Lannister troops to the gates of King’s Landing in order to bring the bloodshed to a quick and decisive conclusion. King Aerys had been sending Ravens for months begging for my support to end the uprising. In a way, his pleas have been answered. As I had susupected, Aerys opened the city gates and welcomed my men.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

が、混沌は誰の得にもならん。ラニスター家がこの地に平和と繁栄を取り戻すためにできることをするはこの瞬間だ。我、タイウィン・ラニスターが流血沙汰を迅速かつ決定的に終わらせるため、王都の門前にラニスター軍一万を送った。エイリス王は何ヶ月も前から蜂起終焉のための支援を求め使い鴉を送ってきた。ある意味、願いは叶ったろう。予想通りエイリスは城門を開き、我が部下を歓迎した。
3

Our plan was clear, crush Aerys remaining bannermen and remove the remnants of the royal family as quickly and efficiently as possible. Any alternative meant years of further war and fragmented Seven Kingdoms. Our means were bloodly, but the results speak for themselfs.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

我々の計画は明確だった。残ったエイリスの旗手を潰し、王家の残党を可能な限り迅速かつ効率的に排除する。それ以外の方法は何年にも渡る戦争と七王国の分断を引き起こす。我々の手段は血生臭かったが、結果である現在の平和が我々の選択が正解だったと物語っている。
4

As for Aerys, it is true he met his fate at the hands of my son. Aerys had kept Jamie close during the rebellion, thinking himself cleaver, in keeping my son as a hostage. Should I decide to pledge support to the rebel cause? This proved to be his greatest mistake. For when the time came, Jamie did his duty as a Lannister, and rove his sword into the Mad Kings back. With that Robert Baratheon’s crown was secured.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

エイリスについてだが、私の息子の手で運命を変えたのは事実だ。エイリスは反乱の間ジェイミーを手元に置いた。上手いこと考えたもんだ。私が反乱軍の大義を支持すべきだったかな?これがの最大の過ちと証明された。時が来て、ジェイミーラニスターとしての義務を果たし、狂王の背中に剣を突き刺した。これでロバート・バラシオンの王座は確保された。

※私が反乱軍の大義を支持すべきだったかな?…タイウィンがさっさと反乱軍支持したり立場表明してたらジェイミーが側に置かれず。人質の意味で傍に置いたので。
狂王が生き残る事態が起きてたかも知れないだろ?と、勝者確定まで待ち続けた自分の行動を正当化してるものと思われます。
5

The new king recognized our role in his ascension to the throne. Just as he recognized how useful the might and riches of Crasterly Rock would be, if he wanted to keep it. To that end I offered my daughter Cersei as his Queen. Had Aerys not spurned this same offer years earlier, perhaps things would have worked out differently with Robart and Ceisei crowned as king and queen of the Seven Kingdoms.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

新王は玉座へ昇り詰めるための我々の役割を分かっていた。玉座保持するためにキャスタリーロックの力と富がどれほど有益かをは分かっていた。だから私は娘サーセイを后として提供した。もし数年前、エイリスが同じ申し出を断っていなければ、ロバートサーセイが七王国の王と妃として戴冠するなんてなかったかもな。
6

It was a new day. The dragon was vanquished and Seven Kingdoms would thereafter belong to the stag, and the Lion.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

新時代到来だ。ドラゴンは征服され七王国は牡鹿のものとなった。

獅子とな。

静かに怒り狂いながら、獅子視眈々と覇権を狙うタイウィン公、端っから王族虐殺を決めてたようですね。

A Lannister always pays his debts.
ラニスターは常に借りを返す。

これら前提動画知らないとタイウィンがしたことをドラマ内で言われてもイメージ付きませんが、狂王への借りを返さない訳は無かったです。

加えて、中途半端に王族助ければ、ドーンタイレルなど生き残りを担ぐ勢力も当然出現→戦乱継続。だから終結させるには合理性アリ。豊臣秀頼の幼い息子を斬首した徳川家康と同じ。

の恨みをこの辺に絡ませ反論させない状況を作る辺りがタイウィンの威厳であり、いやらしさであり。

それにしても気になるのは最後から二つ目の段落「キャスタリーロックの力と富が…」。ロバート王に支援続けた結果、王都は借金地獄になりました。

大馬鹿者ロバート・バラシオンを提供。“の使い道知ってるタイウィン”って感じ。

俳優チャールズ・ダンスさんが台本読んでるだけではありますが、貧乏人ポク太郎、この動画から下を痛感してしまいます。

「ただただ貯蓄額だけを考える自分は一生貧乏人だな。」

10. “ロバートの反乱”~シーズン2特典 キャトリン談

シーズン2参照動画→History and Lore Robert’s Rebellion – Catelyn Stark

10. History and Lore of Westeros – Robert’s Rebellion – Catelyn Stark
語り手:タリー家出身キャトリン・スタークゲーム・オブ・スローンズ登場人物|キャトリン・スターク役女優ミシェル・フェアリー
1

“Family, Duty, Honor”. Every Tully child learns our words, but I was a woman before I understood them.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

“一族、義務、名誉”。タリー家の子は皆、この言葉を学ぶ。が、私はそれを理解する前の女だった。
2

Years before, my father had taken to foster, the son of a wartime friend, a minor Lord on the Fingers. The boy had arrived at our castle as Petyr Baelish, due to his home in size, my brother soon named him “Littlefinger”.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

何年も前、は戦時中の友人、フィンガーズ岬の小領主の息子を里子に引き取った。その子はピーター・ベイリッシュとして城に来たが、家の大きさからはすぐに“リトルフィンガー”と名付けた。
3

When I came of age, Brandon Stark of Winterfell sought and won my hand to my father. Brandon was heir to the north and a suitable match for a daughter of house Tully. To me, Brandon was wild and terrifying never far from laughter or trouble. I loved him with all the fire of the first passion, much I came to realize as Petyr loved me. When Petyr heard my engagement, he challenged Brandon to a duel. Petyr survived only because I begged Brandon not to kill him. I still thought of Petyr as family. Now I wish I had let him die.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

が成人した時、ウィンターフェルのブランドン・スタークに結婚を求め認められた。ブランドンは北部の後継者であり、タリー家の娘にふさわしい相手だった。にとってブランドンはふざけた道化師や暴漢からはかけ離れた野性的で恐ろしい存在だったが。は初恋のようにを愛したが、ピーターが同じ位を愛していたことに気付いた。の婚約を聞いたピーターブランドンに決闘を申し込んだ。「殺すな」と頼んだのでピーターは生き延びた。その時はまだ家族と考えていた。今は死なせるべきだったと思う

※今は死なせるべきだったと思う…本動画はシーズン2の特典映像。シーズン1で何か事件があったのかも。
4

Only days before my wedding when I thought to be happy forever, Prince Rhaegar Targaryen abducted Brandon’s sister, Lyanna. hot-blooded as always Brandon immediately rode for King’s Landing to demand justice. Which the Mad King, Aerys Targaryen gave him in his own twisted fashion. The day the raven arrived with the news of my Brandon’s death, I locked myself in a room and refused to eat for days until my father reminded me of my duty. I was to marry Eddard, Brandon’s younger brother. A man whom I had never met though of whom none spoke ill or spoke anything at all.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

永遠に幸せになれると思っていた結婚の数日前、レイガー・ターガリエン王子ブランドンの妹リアナを誘拐した。いつもの熱血漢ブランドンは正義を求めて王都へ乗り込んだ。狂王エイリス・ターガリエンは、自身が取り付かれるよじれた方法で応えた。ブランドンの死が伝わった日、は部屋に閉じこもった。の義務を思い出させるまで何日も食事しなかった。ブランドンの弟エダードと結婚することになった。一度も会ったことないが皆は、悪口を言わないか、何も言わないかのどちらかだった。
5

Our union with cement an alliance of the North, Vale, Stormland and Riverland in rebellion against the Mad King.I was a Tully, I did my duty. We were married quickly and were spared only one night before he had to return to the field. I spent the war by the windows waiting for a raven to hear of my son would grow up fatherless or at all. We knew the price of defeat.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

私らの結婚は、狂王に対抗する北部ヴェイルストームランドリヴァーランドの同盟を強固にするものだった。私はタリー、義務を果たした。すぐに結婚しが戦場に戻る前一晩だけ過ごした。は自分の息子が父不在で育つのかを気にし、戦中窓辺で鴉を待ち続けながら過ごした。私らは敗北の代償を分かっていた。
6

I scoured the kitchens and washing rooms for any and all gossip.
“Robert had won and crushed the Mad King.”
“Robert had lost but Jamie Lannister was now King.”
“Robert had almost won but the Mad King had become a dragon and burned King’s Landing to ash.”
At night, I told myself the war would end soon and bring peace either a victory or the grave. I was wrong. Robert won and my husband avenged his brother and my love.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

は台所や洗面所であらゆるゴシップを探し回った。
ロバートが勝って狂王を打ち破った”
ロバートは負けたがジェイミー・ラニスターが王になった”
ロバートはもう少しで勝つところだったが狂王がドラゴンになって王都を灰にした”。
夜には勝利であれ墓場であれ戦争はすぐ終わり平和が訪れると自分に言い聞かせた。は間違っていた。ロバートが勝利し、愛する人の復讐を果たした。
7

But when he came home to me, He could not meet my eyes. I saw the reason by his side. Many men have basterd, I know, and under the strain of war any man no matter how honourble may forsake his vows for a night of warmth that he may never know again. But Nedd Stark was not built like other men. His northern honor would not let him sequester his shame in some distant holdfast.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

が、の元に帰ってきたとき、の目を見れなかった。横にその理由があった。多数の男に落とし子が居ることは知っている。戦時下ではどんな名誉な人でも人生最後かもしれない暖夜のため誓いを捨てる可能性はある。が、ネッド・スタークは他の男とは違う。の北部の名誉に対する思いは恥を遠方の砦に封印させられるものではなかった。
8

He brought this boy, this Jon Snow home to raise with his true born children, my children. Yet even these bitter memories are sweet, no. They are all I have left of my Nedd. Our family is broken and scattered. And our son must wage a war for the pieces. We need to go home. The Starks are of the north and like snows of winter. When they come surf they melt away.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

はこの少年ジョン・スノウを嫡子ら、つまり私の子供と一緒に育てるために連れ帰ってきた。この苦い記憶でさえも甘いが。いやそれはない。嫡子らはネッドに残した全てだ。家族は壊れてバラバラだ。息子はその欠片を求め争わないといけない。家に帰らないと。スターク家の人間は北部そのものであり、冬の雪のようであり。彼ら(※焚火の炎のアップ)がやってくると溶けてしまう

彼らがやってくると溶けてしまう…焚火の炎がアップにされるのでターガリエンのことと思われ。北部の天敵ターガリエン家の暗示かなと思いますが、意味はよくわからず。
キャトリンらしいよく分からない説明。キャトリン説明の動画は他のもスパン!と分かるものが少ないです。行ったり来たりする文章多し。

当然準備された台本通りでしょうから「行動力はあるが理屈がちょとあやふやなキャトリン」を表す演出なのかも。

分かることといえば、
キャトリンエダードの兄ブランドンの元許嫁。
タリー家の義務のため、会ったこともないエダードと結婚。
●小貴族だからリトルフィンガーゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ピーター・ベイリッシュ役俳優エイダン・ギレン。通称リトルフィンガーと揶揄したのは弟エドミュアゲーム・オブ・スローンズ登場人物|エドミュア・タリー役俳優トビアス・メンジーズ

因みに、リトルフィンガーが里子になった理由は“ナインペニー王の戦い”。

ホスター、叔父ブリンデンリトルフィンガーの父親が出陣し戦功。それで知り合い、ホスターその息子を里子に。

またその戦功で、ブラックフィッシュブリンデンゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ブリンデン・タリー役俳優クライヴ・ラッセル通称ブラックフィッシュは七王国一の騎士バリスタン・セルミー並の栄誉を与えられております。だからブリンデンは相当な英雄。ドラマでは感じ取れませんが。

11. “ロバートの反乱”~シーズン2特典 マージェリー談

シーズン2から登場するマージェリーによる説明。花の騎士ロラス・タイレルゲーム・オブ・スローンズ登場人物|花の騎士ロラス・タイレル役俳優フィン・ジョーンズの妹。

シーズン2参照動画→History and Lore Robert’s Rebellion – Margaery Tyrell

前提動画ではありますが「知らずとも理解可」「推理・想像しながらの方がドラマを楽しめる」ので、表記シーズンのネタバレ扱いとします。後から知る方が◎ってのが本サイトの判断。

11. History and Lore of Westeros – Robert’s Rebellion – Margaery Tyrell
語り手:マージェリー・タイレルゲーム・オブ・スローンズ登場人物|マージェリー・タイレル役女優ナタリー・ドーマー
1

Some great houses call us upstarts, but the truth is that while the Stark’s and Lannister’s fell to the Targaryen then defeat, house Tyrell rose.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

スターク家ラニスター家ターガリエンに敗北し、タイレル家が成り上がったのは真実ではあるが、我々を「成り上がり者」と呼ぶ緒名家もある。
2

For thousands of years our family served as loyal stewards to the kings of the Reach, until the last of their line unwisely burned to death, resisting the Targaryen invaders. To save the Raech from as similar fate, we yielded the castle of Highgarden to Aegon and his sisters. In gratitude, the Targaryen gave house Tyrell dominion over the Reach, and we became Lord of the castle in which for generations, we had served.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ターガリエンの侵略に抵抗した最後の一族が不慮に焼死するまでは、我が一族は何千年間、リーチ王の忠実な執事として仕えた。リーチを同じ運命から救うためハイガーデン城をエイゴンその姉妹に明け渡した。それによりターガリエンタイレル家にリーチの支配権を与え、我々我々が代々仕えた城の城主となった。

3

Under the Targaryen dynasty, Westaros prospered, gone were the petty wars of Seven Kingdoms and the endless thirst for minor glories that drove them. The Westerland’s enriched the realm, the north guarded it, and the Reach and Riverlands fed it. This harmony is what Robert baratheon shattered with his rebellion against Aerys Targaryen.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ターガリエン王朝の下、ウェスタロスは繁栄し、七王国内の小競り合いや、小国を駆り立てる小栄光への大渇望はなくなった。ウェスターランドは王国を豊かにし、北部は王国を守り、リーチリヴァーランドは王国を養った。これが、ロバート・バラシオンエイリス・ターガリエンに反旗を翻し破壊した調和だ。
4

When the call to arms came, though we did not wat to answer, the Reach is a gentle land and honestly, the Mad King was not much loved, but we owed peace and status to his family. My father, Mace Tyrell called his banners and marched north to battle the rogue storm Lord Robert who had already defeated three forces in as sibgle day, and at Ashford my father won. Some chase and my father for not pursuing Robert after battle, we had cut him off from the Stormland the seat his power, and he had fled north.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

リーチは穏やかな土地であり狂王は愛される存在でないので、正直なところ援軍要請に応じたくなかったが、我々の平和と地位は彼の家系に寄るものだ。父メイス・タイレルは旗手を呼び北上。既に3つの軍を破っていたロバート公と戦い、アッシュフォードでが勝利した。ロバートを追わなかったに非難があったが、我々が後ろ盾ストームランドから切り離したことでは北へ逃げた。
5

Within easy grasp of Lord Tywin Lannister, the hand of Aerys for 20 years, my father moved instead to lay siege to Robert’s ancestral stronghold of Storm’s End. The Rose would strangle the stack as the Lion pounced, so we waited. But the Lions slumbered and Robert slipped past the Kings forces to join Nedd Stark.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

20年エイリスの王の手を務めたタイウィン・ラニスター公が簡単に掌握できることから、ロバート先祖代々の拠点ストームズ・エンドを代わりに包囲した。バラは飛び掛かるライオンを身動き不能にしてしまう。だから我々は待った。が、ライオンは眠り、ロバート王軍をすり抜けネッド・スタークに合流した。

※が、ライオンは眠り、ロバート王軍をすり抜けネッド・スタークに合流…タイウィンが沈黙を決め込み、上記5番の動画“ベルの戦い”でロバートが息を吹き返しました。
6

We could have lifted the siege and deployed our armies north to aid the crown. We could have stormed the walls of the castle and made Robert homeless. But we had ample supplies, control of land, of sea and most of all patience. Our siege would succeed, eventually at little cost of life to us. If Robert prolonged the war with minor victories, our capture of Storms’ End would hasten his downfall, and if Robert won the war. Well, it would not do for him to find us his falls with the bodies of his brother, Stannis and his sworn men.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

包囲を解き軍を北に展開し、王家の救助も可能だった。城壁を壊しロバートの拠点を無くすことも可能だった。我々には十分な物資、陸海も制し、忍耐力もあった。我々の包囲は最終的に犠牲もほぼなく成功する。ロバートが小勝利で戦争を長引かせたとしてもストームズ・エンドの占領はの失脚を早める。ロバートが戦争に勝ったとしてもだ。弟のスタニスと部下らの死体を見られては困るだろうから。
7

When the Lion finally showed his colors and purged King’s Landing, we knew our cause was lost. My father chose the peaceful route and bent the knee to Robert who heartily perdoned us. Strange, consindering how we’d beaten him and starved his brother to the brink of death.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ライオンが色を変えて王都を粛清したとき、我々の目論見が外れた。は平和の道を選び、簡単に我々を見捨てたロバートに跪いた。を倒し、彼の兄弟を餓死寸前まで追い込んだのに変な話だ。

ライオンが色を変えて王都を粛清…タイウィン反乱軍側に付き王都を征圧しました。
8

We were to keep our lands, castle in title, but we knew that we would never be welcome at court. It didn’t matter, the Reach was still the most fertile of the Seven kingdoms and under our hand. Every flower, even the rose needs pruning, then it grows strong.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

我々は土地と城を保持することになったが、宮廷では絶対に歓迎されないと分かっている。だが問題はない。リーチは七王国中で最も肥沃でそれは我々の手中にあるからだ。たとえバラであってもどんな花も剪定が必要だ。そうやって強く育つ。
“最強の陸軍”を誇るリーチ軍メイス・タイレルの戦功のように語られますが、配下に居るのは武人ランディル・ターリー。臆病者サムの父親。

気になるのは300年前にターガリエン家迎合を決め、タイレル家盛隆の礎となったハーラン・タイレルの先見の明を当主メイスゲーム・オブ・スローンズ登場人物|当主メイス・タイレル役俳優ロジャー・アシュトン=グリフィスが受け継いでないこと。

狂王の嫌がらせにより辞任し沈黙を決め込み、世から“常に借りを返す”と恐れられるタイウィン王家側として出てくるだろう」との素晴らしい読みで敗戦国へ。

他家から嫁いだオレナ婆ゲーム・オブ・スローンズ登場人物|オレナ・レッドワイン・タイレル役女優ダイアナ・リグが踏ん張り続けますが、タイレル家は生き残れるのでしょうか。どこの馬の骨かも分からぬ変なのに乗っ取られないことをお祈りしております。

12. “ロバートの反乱”~シーズン2特典 スタニス談

シーズン2から登場するスタニス・バラシオンによる説明。反乱首謀者ロバートゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ロバート・バラシオン役俳優マーク・アディの弟。

シーズン2参照動画→History and Lore Robert’s Rebellion – Stannis Baratheon

12. History and Lore of Westeros – Robert’s Rebellion – Stannis Baratheon
語り手:反乱首謀者ロバートの弟スタニス・バラシオンゲーム・オブ・スローンズ登場人物|スタニス・バラシオン役俳優スティーヴン・J・ディレイン
1

My brother, Robert baratheon had raised the banners of Storm’s End, our ancestral castle against the Mad King, Aerys. Jon Arryn of the Vale and Eddard Stark of the North stood with him, and Hoster Tully of Riverlands would join.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ロバート・バラシオンは、先祖代々の城ストームズエンドの旗を掲げ、狂王エイリスに対抗した。ヴェイルのジョン・アリン、北部のエダード・スタークは共に蜂起、リバーランドのホスター・タリーも加わった。
2

But their lands were far from ours and separated by the combined strength of the West, the Reach and King’s Landing itself. even Robert’s own Lords were against him. It was the hardest choice I’ve ever made my brother of my king. Blood or honor. Heir is ruled by right of all the raws in Westeros. Everyone knew the price of defiance, but there are deeper older laws “The younger brother dowels before the elder”. I followed Robert.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

が、彼らの土地は我々の地から遠く離れ、西部リーチ王都自身で分断されている。ロバートの旗手らでさえ反対していた。を王に仕立てるのは最も難しい選択だった。血か名誉か。後継者はウェスタロスのすべての法により正統性が定められている。誰もが反乱の代償を知るがもっと深い古い法“弟は兄に従う”も存在する。私はロバートに従った。
3

Early in the war, Mace Tyrell is in decisive victory at Ashford cut Robert off from Storm’s End. They said of pursuing Robert and risking his record, Mace Tyrell turned east and laid seeds to our home. His vast army and navy encircled us and prevented any resupply by land or sea. If a wagon tried to reach us, it was burnt, if a ship tried to land, it was sunk. We were locked in Storm’s End to starve but Robert commanded me to hold the castle no matter the cost. He could not afford to lose his ancient seat which had never fallen.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

戦争初期、アッシュフォードでの決定的な勝利により、メイス・タイレルロバートストームズエンドから切り離した。ロバートを追い立てては大勝利を危険に晒すなどと言いながら、メイス・タイレルは東に向かい、我々の拠点前に陣取った。の巨大な軍隊と海軍は我々を包囲し、陸海からの補給を阻止した。荷馬車が到着しかけると焼かれ、船が上陸しかけると沈められた。我々はストームエンドに封じられ飢えてたが、ロバートは犠牲をいとわず死守しろと私に命じた。落城したことのないゆかりの城を失う訳にはいかなかった。
4

While Robert smashed Rhaegar on the Trident, my men ate the dogs, becouse they’re horses had already been devoured. While the Lannisters sacked King’s Landing, we ate the rats. If the smuggler Davos had not slipped through the Tyrell blockade with his onions, We’d have eaten our own dead.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ロバートがトライデントでレイガーを打ちのめしている間、部下は犬を食べていた。既に馬は食い尽くしてたからだ。ラニスターが王都を征圧する間、我々はネズミを食べていた。密輸業者のダヴォスが玉ネギを持ってタイレルの封鎖をすり抜けてなければ、我々は自分らの死体を食べてただろう。
5

But I held the castle until Lord Eddard remenbered us and marched to lift the siege. The Tyrell’s didn’t even put up a fight. And Robert threw a feast to calebrate Lord Eddard victory.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

が、エダード公が我々を思い出し包囲解除に進軍してくるまで、は城を守った。タイレルは戦おうともしなかったロバートエダード公の勝利を祝う祝宴を開いた。

タイレルは戦おうともしなかった…エダード到着時は既に王都征圧後であり、勝敗決定を覚悟したからと思われます。
6

I was sent to the royal island stronghold of Dragonstone to deal with Viserys and Deanerys, the last surviving Targaryen’s children. Before I arrived, however they escaped across the Narrow Sea, Robert was furious. He stripped me of Storm’s End gave it to that prancing fool Renly, my younger brother. I could keep Dragonstone.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ターガリエン家最後の生き残りヴィセーリスデナーリスを始末するため、王家の島の拠点ドラゴンストーンに送られた。が、到着する前に彼らは狭い海を渡り逃亡済だったのにロバートは激怒した。は私からストームズエンドを奪い、跳ね回るバカな弟レンリーに与えた。私はドラゴンストーン城を保持した。
7

Now Robert is dead and a bastard pretender soils my throne while the realm fills with schemers and traitors. But the rightful king is coming for them all, and I will not stop until I have scoured this land clean of abomination. The Baratheon say “Ours is the fury”. I will show them fury burns.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

今やロバートは死に、王国内は陰謀家や裏切り者が溢れ、落とし子の偽物が私の王座にしがみつく。が、そいつら全員にとって正統な王がやって来る。はこの地から醜悪物を一掃しこの土地を磨き切るまでまで止めない。バラシオンは “氏神は復讐の女神“。奴らに怒りの炎を見せてやる。

兄貴ロバートゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ロバート・バラシオン役俳優マーク・アディが決めた道に従わざるを得ない弟スタニスの見方。

自分では避けられない戦争、エダードは当事者になってますが、タイウィンの弟ケヴァンエドミュアなども同じ立場かも。

「“負けたら終わり”な戦争に付き合わされる。」日本の戦国時代も当然同じですが、現在の一般人にはなかなか現実味が。その辺が平和ボケ。

兄貴が首謀者なら傍観決め込んでも殺されるし、一番割を食ったのがスタニス。しかも兄貴があんな人なのでね。

13. “ロバートの反乱”~シーズン2特典 ダヴォスシーワース談

シーズン2から登場するダヴォス・シーワースよる説明。上記反乱首謀者の弟スタニスゲーム・オブ・スローンズ登場人物|スタニス・バラシオン役俳優スティーヴン・J・ディレインに仕える参謀。

シーズン2参照動画→History and Lore Robert’s Rebellion – Stannis Baratheon

13. History and Lore of Westeros – Robert’s Rebellion – Davos Seaworth
語り手:スタニスに仕える元密輸業者ダヴォス・シーワースゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ダヴォス・シーワース役俳優リアム・カニンガム
1

In king’s Landing, if you leave the Red Keep and aren’t careful, you may find yourself in flea bottom. In such a cesspool that house Seaworth of its glorious start. I got out as soon as, I could find and work on as smuggler ship. Soon, every port on the Narrow Sea had a bounty on me which they were collective. I didn’t pay a percentage to the right people or pick the right tides.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

王都では赤の王城からズリ落ちて少し気を抜くと蚤の溜まり場入りかも。そんな掃き溜めの中でシーワース家は輝かしいスタートを切った。私は可能な限り早く脱出し密輸船の仕事を見つけた。すぐに狭い海の全港で集団として懸賞金が掛けられた。権利者に上納金を払わず、適切な潮を選んだわけでもないのでね。
2

You know how to tell a good smuggler? When you talk to one, there’s a head that talks back. I was very good ,Davos, a flea bottom had won were the orphans and beggars but Davos, the smuggler was received by merchants and Lords when nobody would catch them. Oddly, the only honest work came from pirates like the notorious bloodthirsty Salladhor Saan, an old friend. All he ever wanted was someone to buy his cargo quickly before the tide, left and sell it without telling where I got it.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

優秀な密輸業者の見分け方を知ってるかい?一人に話しかけるとリーダーが返事してくるんだ。私は優秀な密輸業者さ。ダヴォス・ア・蚤のたまり場は孤児や乞食を相手にしてたが、ダヴォス・ザ・密輸業者は誰も捕まることなく商人や領主に受け入れられた。奇妙なことに、唯一の真っ当な仕事は悪名高い血に飢えた旧友サラドール・サーンのような海賊からのものだった。彼が欲っするのは、潮が引く前に素早く彼の荷を買い、どこからの入手品か言わずに売り払う人間だった。
3

In time and saved enough to buy a small plot of land and found a woman who was kind enough to overlook my trade. She gave me a son, Matthos. And we dreamt of the trade a circle around the Jade Sea. Just one trip, and I could settle us and our family for life. Then some Storm Lord revolted against the iron throne. Wars are not as good for smugglers as you’d think, every harbor fills with guards and inspectors and the seas filled with blockades and pirates paid by each side to prey on the other. Though I had no love the Mad King, I’ve grown up around the power of King’s Landing. I figure this Robert Baratheon would end the same as the other rebel Lords, burnt to ash, but he didn’t. The North, the Riverlands and the Vale joined him. And then the taverns people drank of Robert’s health urbanely, brave fools our thought. But I had a family. Who’d be left in the call of I lost my head?

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

やがて、私は少し土地を買うため十分貯蓄し、商売を見守ってくれる親切な女性を見つけた。彼女は私に息子マットスを授けた。私たちはジェイド・シー翡翠海一帯での商売を夢見ていた。たった一回の行商で一生に渡る家族の生活を安定させられる。しかし、ある嵐の領主鉄の王座に反旗を翻した。密輸業者にとって戦争は思いの他良いものではない。すべての港は警備と監視で埋め尽くされ、海は封鎖と、敵方を餌食にするため両サイドに買収された海賊で埋め尽くされる。狂王に愛は無いが王都の権力下で育った。このロバート・バラシオンも他の反乱領主と同様灰になって終わるだろうと見てたが違った。北部リヴァーランドヴェイルが彼に加わった。酒場の人々はロバートの健康状態、自分も勇気見せようかとバカな考えをつまみに飲んだ。が、私には家族が。私が斬首されたら誰が残るんだ?

※ジェイド・シー翡翠海一帯…エッソス大陸南の海洋。地中海に見立てると西半分がサマーシー、東半分がジェイドシー。クァースの南方。夢いっぱいの東方“知らせざる地”で囲まれた海。
4

When Mace Tyrell marched on Robert’s home, Storm’s End, I spy at the end of the rebellion, the castle was garrisoned by Robert’s younger brother, Stannis and a small guard and would not hold out for long. When it fell Robert would be homeless and his support had bleed away, this, I knew from experience. Months later, Stannis was still holded in the castle, nobody cared, but on voyages. I had seen what famine does and a thought of all those men and Storm’s End who would die unwarned and forgotten. No better than flea bottom orphans. And told my wife and myself. But I’d get a high price for the onions and salt beef and truth. And it would be captured by the Tyrell, galleys are drowned. But I was too stubborn.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

メイス・タイレルロバートの拠点ストームズエンドに進軍したとき、私は反乱終了の様子を偵察した。城はロバートの弟、スタニスと衛兵が駐屯していた。が、長くは持たないだろう。城が陥落したら、ロバートは拠点を失い彼の支援も途絶える。これは経験から分かった。数ヶ月後、スタニスはまだ城に拘束されていて、誰も気にせずに航海に出ていた。私は飢餓が何をもたらすかを見てきた。ストームズエンドの人々が何も知らされず、忘れられて死んでいくことを考えた。蚤のたまり場の孤児と同じことだと、妻と自分自身に言い聞かせた。が、私は玉ねぎと塩肉と真実を高値で買ってしまった。タイレルに捕獲されるだろう、ガレー船が沈められるだろう。しかし、私はあまりにも頑固だった。
5

Later that night, in the dark in a tiny boat with a black sail, I cursed myself, and the moonlight as I waited for the tide to turn. When it did the wind beat the sails so hard, I ripped it down fearing the Tyrell ships would hear, locally that grown lacks with muffled oars alone. I steered my cargo through the treacherous currents and snares of rock that give shipbreaker bay its name. The waves finally cariied me, soarked and near blind from seawater through the mouth of the cavern beneath a castle.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

その日の夜、暗闇の中、黒い帆の小船の中で、潮の変化を待ちながら私は自身と月明かりを呪った。風が帆を強く打ち、タイレルの船に聞かれるのを恐れ帆を破った。オールの音に隠れるようその場しか聞こえないように。船を操り危険な海流とシップブレーカーベイ=船壊し湾の名の由来となった岩の罠をくぐり抜けた。海水に浸り目が見えない状態で、波が私を城下の洞窟入口を通し、遂に到達させた。
6

Then Stannis Baratheon arrived. The siege had left him gaont but not weak, never weak. He greeted me and accepted my onions with cool courtesy, betrayed, no emotion even as all wept. He told of the food to his wife and each of his men before he ate himself a portion no larger than any other. When he finally thanked me, I could see his mind. And already returned to the castles defense, his duty.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

そこへスタニス・バラシオンが現れた。包囲は彼を疲れさせてたが弱ってなかった。全く弱ってない。彼は迎え入れ私の玉ネギを冷静に礼儀正しく受け取った。皆が泣いていても感情を見せないのには恐れ入った。彼は妻と部下に食事の話をしてから他と変わらぬ自分の分を食した。最後に私に謝意を伝えたとき、私には彼の人間性が見えた。彼は既に城の防衛、つまり彼の義務に戻っていた。
7

After Aerys fell and Lord Stark lifted the siege. Stannis only, for my salvation a Storm’s End I was to be granted a knighthood a keep a my own and my son taken in the Stannis’s of personal service. Davos of flea bottom had become sir Davos of house Seaworth and his son would serve the King’s own brother.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

エイリスが倒れスターク公が包囲網を解除した後、スタニスだけだ。私のストームズエンドでの救済に対し、私を騎士に叙任し、家名を与え、私の息子はスタニスの個人従士として迎えられた。蚤のたまり場のダヴォスシーワース家のダヴォス公となり、その息子は王の実弟に仕えることになった。
8

But for my previous crimes as a smugger, I was to have the fingertips of one hand taken off above the highest joint. Stannis held that I had floated the laws of the land for years and a good act does not wash out the bad, in one fell swoop on five. Stannis gave my son a future, my family a name that I could never have imagined nor earned on my own. I still keep the finger bones in a bag around my neck to remind me what I was and what I order Stannis. For do remind, many years as a smuggler, have visted many ports taverns and back alleys and so many things in this world, but never justice, until Stannis.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

しかし、密輸をした私の過去の罪に対し、片手の指先一番高い関節部分で断指されることになった。スタニスは、私が何年も国の法律を犯してたこと、善行が悪行を洗い流さないこと説き、五本同時に切り落とした。スタニスは私の息子に未来を、私の家族に家名を与えた。想像も付かなかったし、あり得なかったことだ。私は今でも指の骨を袋に入れて首から下げてる。私が何者であったか、スタニスに何を求めたかを思い出すためだ。思い起こせば、密輸業者として長年多くの港や酒場、路地裏などこの世の様々な場所を訪れたが正義は無かった。スタニスに会うまでは。
兵糧攻めに喘ぐスタニス救済の様子。スタニスに心服する理由が分かります。

でも、海賊サラドール・サーンからの仕事を“唯一の真っ当な仕事”としてますがそれは“盗品販売”。

税金ちょろまかすとか禁止品運搬などより更に真っ当でない仕事。密輸業者の名目でどんな汚れ仕事を。奴隷商とか死体廃棄とか?

そんなことより、蚤のたまり場出身の読み書きできない演出と思われますが、文間に適当単語、口語そのままの大幅省略「Until Stannis.」とか。

スタニスへの敬服理由なんかより→「騎士の身分得たなら文法守った上ゆっくり話せ。」明らかに文字数多し。

Youtubeの自動字幕はカンマ、ピリオドが表示されないので文節の自力判別要→文法無茶苦茶だと判別不能。また早口なダヴォス爺の発音は「But」が「That」に誤認識され正反対の意に。

早口俳優リアム・カニンガムさん動画。とにかく誤認識の多い動画でした。

GHCジーエイチシー」と表示され、「翡翠海ジェイド・シーの誤認識?」と探し当てるためにどれだけの時間を要することか。

という訳で、本動画分の日本語は相当な間違いが含まれると思われます。

14. “ロバートの反乱”~シーズン3特典 ヴァリス&リトルフィンガー会談

シーズン3参照動画→History and Lore Robert’s Rebellion – Petyr Baelish and Varys

前提動画ではありますが「知らずとも理解可」「推理・想像しながらの方がドラマを楽しめる」ので、表記シーズンのネタバレ扱いとします。後から知る方が◎ってのが本サイトの判断。

14. History and Lore Robert’s Rebellion – Petyr Baelish and Varys
語り手:ヴァリスゲーム・オブ・スローンズ登場人物|密告者の長ヴァリス役俳優コンリース・ヒルvsリトルフィンガーゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ピーター・ベイリッシュ役俳優エイダン・ギレン。通称リトルフィンガー大蔵大臣
1

(Varys)For three hundred years, the Targaryen dynasty ruled Westeros. Wars were still fought, homes still burned and men still died, but compared to the chaos of what came before, the realm was stable.
(Littlefinger)And boring. The Targaryens lied, killed, and thieved as much as other lords. They just had dragons to answer all complaints. Until they didn’t. When the last dragon died, it was only a matter of time before the Targaryens followed.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ゲースロキャストicon|ヴァリス/Varysターガリエン王朝は300年間ウェスタロスを統治した。依然として戦争が起き、家は焼かれ、人は死んだが、それ以前の混乱に比べれば王土は安定していました。」
ゲースロキャストicon|ピーター・ベイリッシュ/Petyr Baelishリトルフィンガー/Littlefinger「退屈でしたね。ターガリエン家は他の王と同じ位嘘をつき、殺し、盗みを働いた。絶滅するまでは彼らには苦情全て黙らせるドラゴンが居た。最後のドラゴンが死にターガリエンがその絶滅に続くのは時間の問題だった。」
2

(Varys)By “only,” you mean another century?
(Littlefinger)Which they wasted trying to replace their lost advantage, incinerating their own palaces to hatch dragon eggs, drinking wildfire to become dragons, and, let’s not forget the Mad King’s favorite, burning men alive so he could pretend to be a dragon.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ゲースロキャストicon|ヴァリス/Varys「“Only”とは、その後1世紀の期間を指してますか?」
ゲースロキャストicon|ピーター・ベイリッシュ/Petyr Baelishリトルフィンガー/Littlefinger「失った力を取り戻そうと彼らはその期間を無駄にした。ドラゴンの卵を孵すために宮殿を焼き払い、ドラゴンになろうと鬼火を飲んだり、忘れてはならないのはドラゴンのように生きたまま人を焼き殺したことだ。狂王のお気に入りだ。」

卵を孵すために宮殿を焼き払い…多分エイゴン五世が行ったドラゴン復活の儀式のことと思われ。
鬼火を飲んだりエイゴン五世の兄エイリオンはドラゴンに変身できると信じ鬼火を飲み込んで死亡しました。
3

(Varys)We urged Aerys to pardon Brandon Stark. The boy had threatened Prince Rhaegar, but Rhaegar had stolen the boy’s sister, and the boy was the eldest son of our Warden of the North.
(Littlefinger)Who is the greater fool? a mad king or the man who reasons with him? Aerys saw knives in every shadow. When you told him to treat the Starks with caution, you made him afraid and what he feared he killed.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ゲースロキャストicon|ヴァリス/Varys「私共はエイリスブランドン・スタークを赦免するよう促しました。レイガー少年の妹を誘拐したからその少年レイガー王子を脅したんです。少年は北部領主の長男だった。」
ゲースロキャストicon|ピーター・ベイリッシュ/Petyr Baelishリトルフィンガー/Littlefinger狂王狂王説得する者、どっちがアホだ?エイリスは全ての影にナイフを見てたんだ。スターク家に慎重に接しろとあなたを怖がらせたんだ。だから恐れる者を殺したんだ。」
4

(Varys)I wouldn’t have thought you of all people would bother with recriminations for Brandon’s death, Lord Baelish. Not after your, shall we call it, “duel” with him?
(Littlefinger)Brandon was as arrogant as he was stupid; like his father, Lord Stark, who answered Aerys’ summon to the capital. They earned their fates. But the younger son, Ned, what was his crime? That Aerys ordered his death as well?

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ゲースロキャストicon|ヴァリス/Varysベイリッシュ公、あなたがブランドンの死に対し非難するとは思いもしませんでした。あなたとの“決闘”後ですよね?」
ゲースロキャストicon|ピーター・ベイリッシュ/Petyr Baelishリトルフィンガー/Littlefingerブランドンは傲慢で愚かだった。エイリスの王都召喚に応じた父のスターク公もだ。彼らは運命を自ら招いたんだ。でも次男ネッドの罪は何だったんだ?何を理由にエイリスの死も命じた?」

非難するとは思いもしませんでしたブランドンリトルフィンガーキャトリンを取り合い決闘した相手なので。
5

(Varys)Unlike men, families do not die when you lop off their head.
(Littlefinger)At the very least, you should have pointed out that loyal and dutiful Ned was living with Jon Arryn, a proud and over-righteous lord with an impregnable castle and no sons of his own. Perhaps you could have spared Aerys the “embarrassment” of revolt.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ゲースロキャストicon|ヴァリス/Varys「人とは異なり首を撥ねても家系は死にませんので…。」
ゲースロキャストicon|ピーター・ベイリッシュ/Petyr Baelishリトルフィンガー/Littlefinger「忠義に厚いネッドが、難攻不落の城を持ち、息子も居らず、誇り高く正義感の強い領主ジョン・アリンと共に暮らすことを少なくとも指摘すべきだった。さすれば恐らく、あなた反乱の辱めからエイリスを救えたはずだ。」

反乱の辱めからエイリスを救えたはずだ…報復を恐れる狂王ロバートエダードの首まで要求して反乱勃発したので。狂王の側近ヴァリスがそれさえ止めれば反乱起き得ずだったとの見解のようです。
6

(Varys)If only we’d had the foresight to consult you, Lord Baelish, but I suppose first we’d have had to know who you were.
(Littlefinger)Nobody knew Robert Baratheon either, yet he claimed the right to sit on the Iron Throne.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ゲースロキャストicon|ヴァリス/Varysベイリッシュ公、先見の明があるあなたに相談していればよかったのですが、まずはあなたが誰なのかを知る必要がありました。」
ゲースロキャストicon|ピーター・ベイリッシュ/Petyr Baelishリトルフィンガー/Littlefingerロバート・バラシオンだって誰も知らなかったぞ。でも彼は鉄の玉座に座る権利を主張したぞ。」

まずはあなたが誰なのかを知る必要がありました…当時はリトルフィンガーはまだどこの馬の骨かもわからん無名で下賤の生まれだと言いたいものかと。ヴァリスも下賤ですが。
7

(Varys)He had Targaryen blood through his mother.
(Littlefinger)A pretty dress for an ugly truth. It was war. And he could swing a hammer harder than the other options. When did you know you’d lost, Lord Varys?

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ゲースロキャストicon|ヴァリス/Varys母親方を通しターガリエン家の血を受け継いでるんですよ。」
ゲースロキャストicon|ピーター・ベイリッシュ/Petyr Baelishリトルフィンガー/Littlefinger「醜い真実を隠すための綺麗なドレス。それが戦争だ。他の候補より強くがハンマーを振るえたんだヴァリス公はどのタイミングで負けを悟った?」

母親方を通しターガリエン家の血…どこまで原作を踏襲するか不明ですが、ロバート王の婆さんはターガリエン家の人物です。
他の候補より強くがハンマーを振るえたんだ血筋でなく戦力が王に成った理由だと言いたいものかと。
8

(Varys)When Robert Baratheon killed Prince Rhaegar on the Trident.
(Littlefinger)Wrong. You lost the war when you let Ned Stark slip back into the North. Neither the Bloody Gate of the Vale or Moat Cailin in the North have ever fallen. They could have held out for years even if you’d killed Robert, but you let him slip through your fingers as well.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ゲースロキャストicon|ヴァリス/Varysロバート・バラシオントライデントレイガー王子を殺したときですかね。」
ゲースロキャストicon|ピーター・ベイリッシュ/Petyr Baelishリトルフィンガー/Littlefinger「その認識が間違いだ。ネッド・スタークを北部に逃がした時点で負けが確定したんだ。谷間血みどろの門も要塞ケイリン陥落したことがない。もしあなた方ロバートを殺したとしても何年も持ち堪えられた。でもあなた方を逃がした。」

谷間血みどろの門も要塞ケイリン血みどろの門高巣城へと続く山道への入口。通り抜けた軍は存在しません。要塞ケイリンは6000年前のアンダル人侵入を防いだ要塞。
9

(Varys)I told the court that Robert was hiding in the Stoney Sept, but the Hand of the King wasted too much time searching the city. Something about the glory of single combat. Then Ned Stark’s army arrived to save the day.
(Littlefinger)Too bad Lord Tywin wasn’t Hand any longer. He would have simply razed the town and been done with it.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ゲースロキャストicon|ヴァリス/Varysロバートストーニーセプトに隠れていると宮廷に伝えましたが、王の手は町の捜索に時間を浪費しすぎたんです。一騎打ちの栄光が邪魔をしたのか。そうしてその日の内にネッド・スタークの軍が救出に到着しました。」
ゲースロキャストicon|ピーター・ベイリッシュ/Petyr Baelishリトルフィンガー/Littlefinger「残念ながらタイウィン公が既に王の手でなかったのがまずかった。なら町を破壊して終わってたろう。」
10

(Varys)Perhaps. And perhaps the rebels would have found even more of the countryside flocking to their banners.
(Littlefinger)I’d almost forgotten. You weren’t always so loyal to the Lannisters during the war, were you?

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ゲースロキャストicon|ヴァリス/Varys「恐らく。でもそうすると、田舎からの群れが更に多く彼らの旗の元に集まると反乱軍に気付かせることになってしまいます。」
ゲースロキャストicon|ピーター・ベイリッシュ/Petyr Baelishリトルフィンガー/Littlefinger「忘れるところだった。戦中あなたは常にラニスター家に忠義を尽くしたのか?」
11

(Varys)I did my duty to the realm. When Lord Tywin showed up at King’s Landing professing loyalty, I warned Aerys not to open the gates. Prince Rhaegar was dead, our army scattered. The lion does not stir unless he smells meat.
(Littlefinger)I admire your powers of persuasion, Lord Varys. Few could traffic on so many secrets to so little avail.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ゲースロキャストicon|ヴァリス/Varys「私は王土への義務を果たしましたよ。タイウィン公が王都に現れ誓った際、私はエイリスに門を開けないよう警告しました。レイガー王子が死に我が軍は散った。ライオンは肉の匂いがしなければ動かないので。」
ゲースロキャストicon|ピーター・ベイリッシュ/Petyr Baelishリトルフィンガー/Littlefingerヴァリス公、あなたの説得力には感心する。これだけ多くの秘密を金に一切代えず売りさばく者は居ませんよ。」
12

(Varys)Grand Maester Pycelle told Aerys what he wanted to hear, that his old friend Tywin was there to save him.
(Littlefinger)Then Aerys’s old friend sacked the city, and his son stabbed Aerys in the back.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ゲースロキャストicon|ヴァリス/Varys「上級学匠パイセルは旧友タイウィンを救うために来たと、エイリスが望む内容を伝えたんです。」
ゲースロキャストicon|ピーター・ベイリッシュ/Petyr Baelishリトルフィンガー/Littlefinger「その後そのエイリスの“旧友”が街を略奪し、その息子エイリスを背後から刺したんですね。」
13

(Varys)A regrettable though necessary action.
(Littlefinger)As were the pardons the new King Robert bestowed upon the royalists. Mace Tyrell, Barristan Selmy, you.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ゲースロキャストicon|ヴァリス/Varys「残念ですが、必要な行動でした。」
ゲースロキャストicon|ピーター・ベイリッシュ/Petyr Baelishリトルフィンガー/Littlefingerロバート新王元王側に与えた恩赦も同様に必要な行動だった。メイス・タイレルに、バリスタン・セルミーに、そしてあなた。」
14

(Varys)King Robert wisely chose order over vengeance.
(Littlefinger)Jon Arryn wisely chose for Robert. But Jon Arryn died, then Robert, then Ned. So ended their glorious revolution.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ゲースロキャストicon|ヴァリス/Varysロバート王は賢明にも復讐よりも秩序を選んだんですよ。」
ゲースロキャストicon|ピーター・ベイリッシュ/Petyr Baelishリトルフィンガー/Littlefingerジョン・アリンは賢明にもロバートを選んだ。しかしジョン・アリンが死に、ロバートが、そしてネッドが死んだ。こうして彼らの輝かしい革命は終わった。」
15

(Varys)And Westeros has been burning ever since.
(Littlefinger)Let it.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ゲースロキャストicon|ヴァリス/Varys「それ以来ウェスタロスは燃え続けています。」
ゲースロキャストicon|ピーター・ベイリッシュ/Petyr Baelishリトルフィンガー/Littlefinger「燃やしておけ。」
16

(Varys)How Targaryen of you. One of the mad ones.
(Littlefinger)Fire turns even the proudest oaks to ash, leaving newer roots space to climb.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ゲースロキャストicon|ヴァリス/Varysあなたはまさにターガリエン的だ。狂人の一人では。」
ゲースロキャストicon|ピーター・ベイリッシュ/Petyr Baelishリトルフィンガー/Littlefinger「火は最も価値のあるオークさえ灰に変え、新根が育つ場所を空けてくれるんですよ。」

15. “ロバートの反乱”~シーズン4特典 オベリン・マーテル談

シーズン4参照動画→History and Lore Robert’s Rebellion – Oberyn Martell

前提動画ではありますが「知らずとも理解可」「推理・想像しながらの方がドラマを楽しめる」ので、表記シーズンのネタバレ扱いとします。後から知る方が◎ってのが本サイトの判断。

15. History and Lore Robert’s Rebellion – Oberyn Martell
語り手:オベリン・マーテルゲーム・オブ・スローンズ登場人物|赤い毒蛇オベリン・マーテル役俳優ペドロ・パスカル
1

Twice the Targaryens tried to conquer Dorne with soldiers. Twice they failed. Only when the dragon kings came bearing husbands and wives did my ancestors relent and agree to join their Seven Kingdoms. House Martell could have waged war until the end of days, but how could we resist a peace we could take to bed? For centuries, the Iron Throne had no more loyal ally than the Princes of Dorne.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ターガリエン家は兵士を率いドーン征服を二度試みた。二度とも失敗した。ドラゴン王ら亭主を連れてやって来た時、我が先祖は初めて折れて彼らの七王国に加わることに同意した。マーテル家は終末まで戦争を続けることもできたが、平和を守れるなら反対しないだろう?ドーンのプリンスらほど忠実な味方は何世紀もの間鉄の玉座には居なかった。

ドラゴン王ら亭主を連れてやって来た…150年ほど前、デイロン二世の時代にマーテル家から后を、デイロン二世の妹デナーリスマーテル家に嫁がせ、やっとドーン統一王朝に迎え入れました。
2

Since we had never fallen to them, we kept our ancestral title. Perhaps this is what drew Rhaegar Targaryen to us. His royal parents had not produced a sister for him to wed, so he had to look elsewhere for a princess, and there was only one in Westeros. Elia of House Martell, my sister. She was not the most beautiful woman in the world or even in Dorne. But, rare for a woman from our land, her flower came with no thorns. She was kind and clever with a gentle heart. I loved her. I feared for her. For years, I fended off lesser men from her. But when Rhaegar came, even I failed. He was beautiful, and the crown prince of the Seven Kingdoms. And our mother had worked so hard to secure the match. How could Elia not accept it? They were wed, and he took Elia from her home, from those who loved her and would die for her and locked her in his Red Keep above his sty of a city surrounded by false friends. She bore him a daughter and a son, though each almost cost her her life.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

我ら彼らに屈したことがないので先祖の称号を持ち続けた。これが恐らくレイガー・ターガリエンを惹きつけた理由だろう。彼の両親結婚できる姉妹を持たなかったため、彼は別場所で王女を探す必要があったが、ウェスタロスには一人しか居なかった。マーテル家エリア、私の姉だ。彼女は七王国一の美女ではないしドーン一でもなかった。でも我が国の女では珍しくトゲの無い花だった。親切で賢く優しい心を持っていた。私は彼女を愛し心配した。何年も私は劣勢男児を彼女から遠ざけてきたが、レイガーが現れると私ですら無理だった。彼は七王国の美王子だ。そして我らの母は結婚を確実にするため懸命に動いた。エリアがそれを受け入れない訳がないだろう?結婚しエリアを故郷、彼女を愛し彼女のために命を捨てる民から離し、偽りの友で溢れる豚小屋のような街にある赤の王城に閉じ込めた。彼女は娘と息子を産み、それぞれが彼女の命を奪いそうになった。

先祖の称号を持ち続けたドーンでは“領主”ではなくプリンス・プリンセスを名乗ります。
彼の両親結婚できる姉妹を持たなかったレイガーの后となり得る姉妹が居なかったという意。近親相姦家系なので。後にできた妹は、20数年後のレイガー死亡直後に生まれたデナーリスですし。
偽りの友人で溢れる豚小屋のような街王都のこと。
それぞれが彼女の命を奪いそうに…難産だったのかな?
3

Elia loved Rhaegar, she obeyed him, and he chose to steal away Lyanna Stark, a pale northern girl whose veins ran with ice like all of her people. Instead of disciplining his faithless son, King Aerys executed the Starks when they came seeking justice and ignited a revolt. I know how the maesters describe the war now but calling it “Robert’s Rebellion” does not change what it was. The War of the Usurper. Dorne sided with the Crown, for when we swear oaths, we keep them. We needed no threats from King Aerys, though he made them anyway, locking Elia and her children in the Red Keep to ensure our loyalty. Even in his madness, he knew that no true Dornishman would ever take up arms against our beloved princess and that we would fight to the death for whatever side she was on.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

エリアレイガーを愛しついて行ったのに、北部全員と同じく氷が血管に流れる青白い北部女リアナ・スタークを拉致することを選んだ。不誠実な息子を懲らしめず、エイリス王は正義を求めて来たスターク家を処刑し反乱を引き起こした。学匠らが今この戦争を“ロバートの反乱”と表現するのは知っているが、何であったかは変わらない。簒奪者の戦い”だドーン王側についた。誓いを立てた以上それを守るからだ。エイリス王の脅しは必要なかったが、忠誠心の保障のためエリアとその子供らを赤の王城に閉じ込めた。真のドーン人なら愛する王女に向け武器を持つことはなく、王女がどちら側に居ようと我らは死ぬまで戦うことを、は狂気の中でも分かってたんだ。

簒奪者の戦い”だ…元々その呼び名でした。結局ロバートが勝ったので、王様を簒奪者呼ばわりできず名称変更したと言いたいものかと。
王女がどちら側に居ようと我らは死ぬまで戦うエリア王都側に居たら王都側で、反乱軍側に居たら反乱軍側ドーン人が戦うということ。
4

At the Trident, Dorne lost ten thousand men and two princes. My uncle in the Kingsguard and Elia’s gallant husband Prince Rhaegar, who was too slow or too arrogant for Robert’s war hammer. As Robert’s army marched on King’s Landing, the Mad King sent his own wife and child away but kept my sister and hers inside. In his madness, Aerys thought the Dornish had betrayed his son at the Trident and was only too happy to welcome his one true friend back into his ranks. Tywin Lannister. Lord Tywin’s army sacked his friend’s city while Lord Tywin’s son murdered the king he had sworn to protect. All of this could have been forgiven. War is terrible, and men must become terrible to wage it.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

トライデントの戦いで、ドーンは1万の兵と2人の王子を失った。王の盾の我が叔父と、ロバートのハンマーに対し遅すぎ・傲慢すぎなほど勇敢な、エリアの亭主レイガー王子だ。ロバート軍が王都に進軍すると、狂王自分子供は逃がしたが、とその子供は中に留めおいた。狂気のエイリストライデントの戦いドーン人息子を裏切ったと思い込み、唯一の真の友を再度自分の陣営に迎えることを非常に喜んだ。タイウィン・ラニスターだ。タイウィン公の軍は友人の街を略奪し、タイウィン公息子は守ると誓ったを殺害した。これらすべて許されるだろう。戦争とは恐ろしいものであり、遂行するためには恐ろしくならなければならない。

自分子供は逃がした…妻レイラと次男ヴィセーリスドラゴンストーン城へ逃がしました。
5

But the Lannisters knew that as long as Elia and her children, Prince Rhaegar’s heirs, lived, no usurper could safely sit the Throne. So Lord Tywin’s dog, Ser Gregor Clegane, the Mountain, made Elia watch as he murdered her daughter and dashed her infant son’s head against a wall. Then with her baby’s blood still on his hands, he raped Elia and murdered her. When Lord Tywin later presented their bodies to Robert Baratheon wrapped in pretty Lannister cloaks, I have been told the red color graciously hid the blood from men’s eyes.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

でもラニスター家エリアと子供ら、つまりレイガー王子の跡継ぎが生存する限り簒奪者が安全に王位に就けないと知っていた。そこでタイウィン公の犬サー・グレガー・クレゲインマウンテンのことだ、は娘を殺害し幼い息子の頭を壁に打ち付けるのをエリアに見せ付けた。赤ん坊の血が手についた状態でエリアを強姦し殺害した。タイウィン公ラニスター家の美しいマントで包んだ遺体をロバート・バラシオンに差し出せば、その赤が人の目から華麗に血を隠したはずだと言ってるだろう。
6

The Targaryens talk of fire and blood. In Dorne, our blood is fire. If Robert Baratheon had dared set foot in Dorne during his reign, he would have lost the foot. And it is not even him we blame for Elia. The Lannisters think their gold buys them power. The Lannisters think their Mountain buys them strength. But if they want peace, they cannot buy it with mountains of gold or one Mountain of steel. They must pay in blood.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ターガリエン家は炎と血について語る。ドーンでは我らの血は炎だ。統治中のロバート・バラシオンドーンに足を踏み入れたなら足を失っただろう。でもエリアの件はのせいではない。ラニスター家は金で力が買えると考える。ラニスター家は鉱山で強さが買えると考える。しかしヤツラが平和を望んでも、山となる金や山となる鋼鉄でも買えない。ヤツラは血の代償を払わなければならない。
誓約・忠義に厚いと言えば北部。でももっと強硬派的に誓約・忠義に厳しいのがドーン。意地でも従わないし、意地でも報復する恐ろしい土地柄です。

結局、ドラゴン使ってですら抑え付けられなかったターガリエン家が征服を諦め、同盟の形で統一王朝に編入しました。だからマーテル家当主の呼称は“領主”でなくプリンス・プリンセス。

んで、当主ドーラン大公ゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ドーラン・マーテル大公役俳優アレクサンダー・シディグの態度が慎重姿勢なのはドーンは七王国で最も人口が少なく、このトライデントの戦いでの大打撃からまだ立ち直ってないから。

原作ではドーラン大公とはタイウィン公が最も危険視する策略家だそう。ロバート王の王朝の元、真っ先にターガリエン家生き残りに接近したのはマーテル家です。

HBOドラマではそこを踏襲するかどうかは微妙ですが、何にせよマーテル家ラニスター家に対し激怒しています。

オベリン初登場時に「キャスタミアの雨」歌ってただけのラニスター兵にケンカ吹っ掛けましたよね。アレです。

16. “ロバートの反乱”~シーズン5特典 バリスタン・セルミー談

シーズン5参照動画→History and Lore Robert’s Rebellion – Barristan Selmy

16. History and Lore Robert’s Rebellion – Barristan Selmy
語り手:バリスタン・セルミーゲーム・オブ・スローンズ登場人物|王の盾総帥バリスタン・セルミー役俳優イアン・マッケルヒニー
1

Barristan, the Bold. they call me to my face. I know what they say behind my back, Barristan, the Old. That is true. I am old, with hair as white as all the winters I have seen. The older a man grows, the less sleep he needs. These days I barely sleep at all. When darkness falls over this strange city, I find myself visited by the faces of the kings I have served. The faces of those I swore to protect. The faces of those I failed. All I ever wanted was to live a life of honor, defending a king worthy of service. During the War of the Ninepenny Kings, I sought out Maelys, the Monstrous, last of the Blackfyre Pretenders, who had started this whole war. Maelys believed that his Targaryen blood gave him a claim to the Iron Throne. I made sure that his blood claimed nothing more than the dirt around his corpse. To show his gratitude, the King elevated me to his Kingsguard. It was the proudest moment of my life. But that king died, and I wasn’t with him. Not that I could have saved him if I had been. But still, I vowed to do better with his son, young Prince Aerys.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

バリスタン勇敢王。人は面と向かってそう呼ぶ。陰で何と呼ばれるかも知っている。バリスタン年寄王だ。その通りだ。私は年老い、これまで見た冬と同じく髪は白い。年を取るほど睡眠の必要が無くなり、最近はほとんど眠れない。この変な街が夜になると仕えた王の顔が目に浮かぶ。守ると誓った王の顔、守れなかった王の顔だ。私の望みは仕えるに値する王を守り、名誉の人生を送ることだけだった。ナインペニー王の戦いの最中、私は戦争の原因ブラックファイア王位偽称者の末代怪物メイリスを見つけた。メイリスは自分のターガリエン家の血筋が鉄の玉座に見合うと信じていた。だから死体周囲の土にしか彼の血が当たらないようにしてやった。謝意を表すためは私を王の盾に昇格させた。それが人生中で最も誇らしい瞬間だった。しかし私はと一緒に居らずその王は死んだ。一緒に居てもを救えた訳ではないが。それでも私は彼の息子である若き王子エイリスに対し最善を尽くすことを誓った。

ナインペニー王の戦いロバートの反乱の数十年前にあった戦争。ターガリエン家の血を引いた分裂家系が玉座を狙い反乱を起こしました。怪物メイリス・ブラックファイアが末代でこのタイミングで家系が消滅しました。
その王狂王の父親。原作ではジェヘアリーズ二世ですがドラマでは削除された世代なので、先代のエイゴン五世になるのかな?この特典映像ではどちら扱いなのか不明。
2

For twenty years, his reign was peaceful and prosperous. Aerys was well-loved by his people and respected by his lords. But as years went on, Aerys’ temper soured. He became obsessed with dragons and fire, and the swords of the Kingsguard couldn’t defend him from the enemies he saw lurking in every shadow. My king went mad. But there was hope; his son and heir. Prince Rhaegar was everything a kingdom could hope for in a ruler; he was strong but gentle, wise and cautious, and a good friend. No matter the wounds Aerys dug into the realm, we had faith that his son would sew it back together again when he ascended the throne.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

彼の治世は20年間平和で繁栄期だった。エイリスは民に愛され領主からも尊敬された。しかし年月が経つに連れエイリスの気性が荒くなっていった。彼はドラゴンと炎に取り憑かれ、王の盾の剣では全ての影に潜む敵から守れなかった。私の王は狂ってしまったんだ。しかし希望はあった。息子である後継者だ。王国が統治者に望むすべてをレイガー王子は備えていた。強くて優しく賢明で用心深く、良き友人だった。エイリスがどんな傷を王土に負わせても、息子が王位に就けば王国を再度元通りにすると信じた。

全ての影に潜む敵…炎がユラッと動いて影が動くと敵だと思い込むレベルまでトチ狂いました。
3

Then came Lord Whent’s tourney at Harrenhal, the largest ever in Westeros. I unhorsed every man against me until only Prince Rhaegar remained. We each set our feet in our saddles and lowered our lances and charged, and I fell. Muddy and bruised, I then watched Rhaegar present Lyanna Stark with the victor’s crown of roses, though she was betrothed to Robert Baratheon and Rhaegar himself was married to Elia Martell. We all know what happened after. If I had I been a bit quicker with my lance, had I chosen a faster horse, perhaps I could have spared the kingdom from the destruction that came after. Or if I had thought to warn Brandon Stark against his rashness. He came to King’s Landing himself demanding Rhaegar return his sister. Poor fool. If he had only known the depth of Aerys’ madness, he wouldn’t have dared provoke him.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

ハレンの巨城でのウェント公のウェスタロス史上最大馬上槍試合が開催された。私は敵を全員落馬させレイガー王子だけ残った。互いに鞍に足を乗せ槍を構え突撃し私が倒れた。その後、泥・傷だらけの私はレイガーが勝利者のバラの冠をリアナ・スタークに授けるのを見守った。リアナロバート・バラシオンの婚約者で、レイガー自身はエリア・マーテルと結婚していた。その後起こった事件は誰もが知る。もし私がほんの少し槍を素早く振ってたら、もっと速い馬を選んでたら、その後の破滅から王国を救えたかもしれない。あるいは、ブランドン・スタークの軽率行動を制止してやれば…。は自ら王都へ赴きレイガーを返すよう要求した。哀れな愚か者だ。エイリスの気狂い度合いを知ってたら、敢えては挑発しなかっただろう。
4

Aerys ordered Brandon imprisoned, while I could do nothing but obey. When Brandon’s father, Lord Rickard Stark, came to King’s Landing to beg for his son, Aerys burned him alive, while I could do nothing but watch. I had sworn a vow to a mad king and was honor-bound to obey him, even at the cost of my soul. Ravens soon arrived with dark news for the king. the Vale was in open revolt. Demanding Lyanna Stark’s return, Robert Baratheon was smashing any army that dared face him. Eddard Stark, Brandon’s younger brother, was marching the whole of the North down the Neck and had taken Catelyn Tully, Brandon’s betrothed, for his own, thus winning the support of the Riverlands. The king sent ravens to Casterly Rock to beg his former Hand, Tywin Lannister, for help, and no ravens returned.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

エイリスブランドン投獄を命じ、私は従うしかなかった。ブランドンの父リカード・スターク公息子の命乞いに王都へ来てエイリスは生きたまま焼き殺したが、私はただ見つめるしかなかった。私は狂王に誓いを立て、たとえ魂を犠牲にしてもに従う義務を負っていた。すぐに使い鴉がに暗い知らせを持って来た。ヴェイルが公然と反乱を起こしたのだ。ロバート・バラシオンリアナ・スターク返還を要求し、に立ち向かう勇猛な軍を粉砕した。ブランドンの弟エダード・スタークは北部全軍を地峡ネック沿いに行進させ、ブランドンの婚約者キャトリン・タリーを娶りリヴァーランドの支持を勝ち取った。キャスタリー・ロックに使い鴉を送り、かつての王の手であるタイウィン・ラニスターに助けを求めたが使い鴉は戻ってこなかった。
5

A plan was devised. Prince Rhaegar would personally lead the royal forces, now reinforced with ten thousand Dornishmen, north to face Robert, while the Kingsguard, Lewyn Martell and I, would ride with the prince. Before we left, the prince confided in me that when he returned from this battle, there would be a great many changes in court. Despite my vows to the king, I confess I was excited. On the march to face Robert’s army, we were sure we would win. We had superior numbers and we had Prince Rhaegar. His presence lifted the spirits of our men and he looked every inch the king he was destined to become. But at the Trident the gods played a cruel joke. Robert proved the Baratheon words as his army smashed through our lines. Lewyn Martell was killed, I fell in combat badly wounded and could do nothing but watch as Robert’s war hammer ended Rhaegar’s glorious reign before it began, and the kingdom that would never be washed away down the Trident with his life’s blood.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

計画が立てられた。レイガー王子自らドーン兵1万で増強された王軍を率いて北へ向かいロバートと対峙、王の盾レウィン・マーテルと私は王子と共に馬で向かう計画だ。出発前に王子は私に打ち明けた。この戦争から戻ったら宮廷に多大な変化が起きるだろうと。に誓ったにもかかわらず興奮したことを白状するよ。対ロバート軍へと向かう行軍中、私らは勝利を確信していた。私らの数は優勢でレイガー王子も居た。の存在は士気を高め、はまさに運命の王に見えた。しかしトライデントでは神々は残酷な冗談を行った。ロバートバラシオン家の標語を証明し、敵軍は私らの戦線を突破した。レウィン・マーテルは殺され、私は重傷を負って倒れ、ロバートのハンマーが栄光のレイガー時代を統治開始前に終わらせること、の鮮血を含むトライデント川でも浄化されない王国をただ見つめるしかなかった。

宮廷に多大な変化が起きる…父狂王を引退させ王位を要求するつもりだったのではと予想。バリスタン・セルミーが興奮して喜ぶことなので。
バラシオン家の標語を証明氏神は復讐の女神
6

Yet Robert spared me, insisting his personal maester tend to my wounds out of respect. But respect for what? A Kingsguard shouldn’t survive one king, let alone two, and one who should have been. I swore an oath to House Targaryen, and I failed them. All that is left of their fire is a single ember halfway across the world, surrounded by darkness. If the gods were good, I would still be young in the fullness of strength. But whatever the cost, I will not let this ember go out. This time I will not fail.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

しかしロバートは私を許し、敬意を表しの個人学匠に私の傷の手当をさせた。何の敬意だ?王の盾は王一人より長く生き残るべきでない。ましてや王二人より。仕えるべき王一人の間だけ生存すべきだ。私はターガリエン家に誓いを立てたが裏切った。残った炎は向こう側の世界で暗闇に囲まれた一筋の残り火だけだ。神々が善良なら私はまだ若く力に満ち溢れていた。でもどんな犠牲を払ってもこの残り火を消すつもりはない。今度こそ失敗しない。

一筋の残り火だけ…恐らくデナーリスのこと。ジェへアリーズ二世エイリス二世(最重要な後継者レイガー護衛担当)、ロバート王に仕えたバリスタン・セルミー。残りの人生最後にデナーリスに仕える決心を固めたようです。ジョフリー王には拒否されたので。
バリスタン・セルミーなど名誉ある騎士の話を聞くと必ず思い出すのがオウム真理教

「一番煩悩に支配され、一番功徳クドクを積まなきゃいけないのは教祖じゃねーのか?」と嘲笑された恥ずかしいテロカルト教団です。

つまり、ゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ロバート・バラシオン役俳優マーク・アディ麻原彰晃

んでも、残り火を絶対守ると決意を固めるバリスタン・セルミーですが、ジェイミーを王の盾総帥にしたいサーセイに追い出されて激怒してましたよね?

残り火の元へ向かった理由はソレではないのけ?

17. “ロバートの反乱”~シーズン6特典 ジェイミー・ラニスター談

シーズン6参照動画→History and Lore Robert’s Rebellion – Jaime Lannister

前提動画ではありますが「知らずとも理解可」「推理・想像しながらの方がドラマを楽しめる」ので、表記シーズンのネタバレ扱いとします。後から知る方が◎ってのが本サイトの判断。

16. History and Lore Robert’s Rebellion – Jaime Lannister
語り手:ジェイミー・ラニスターゲーム・オブ・スローンズ登場人物|ジェイミー・ラニスター役俳優ニコライ・コスター=ワルドー
1

Kingslayer. A word every man and woman in Westeros spits at me, though many can’t name the king I slayed. I understand. To them, I’m a symbol of everything they’ll never have and a warning that’ll never apply. So they can loathe me from the safety of their small lives. But when a dog goes mad, we put it down. Why not a king?

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

王殺し。ウェスタロスの男女全員が俺に吐く言葉だが、殺した王の名前を言えない者も多い。分かってる。彼らにとって絶対当てはまらない警告であり絶対入手できないすべての象徴がなんだ。だからヤツらは小命なる安全地帯からを嫌悪できる。でも犬が狂ったら殺す。それが王だと何が違うんだ?

絶対当てはまらない警告…民が王の盾になることは無いし、ましてや王の盾王様を殺す境遇に陥らないはずなので。
2

I was never supposed to be on the Kingsguard. Oh, as a boy, I dreamed of the white cloak like all boys. But I was heir to Tywin Lannister, Hand of the King. If he forbade the tides, the waves would cease. Then I was fifteen, and my father was congratulating me on my new knighthood in the Red Keep. I wonder if that was the last time he was proud of me.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

王の盾になる筈がなかった。あぁ、幼少期は他の少年同様、白マントを夢見てたがな。でも俺は王の手タイウィン・ラニスターの相続人だ。が潮の流れを禁じれば波は止まる。そしてが15歳になり、赤の王城で騎士になったことをは祝福した。それがを誇りとしたの最後の時だったのかな。

白マントを夢見てた王の盾は白いマントを着用するので。ウェスタロス少年の夢です。
3

That night, there was a knock on my door, and I’d opened it to find my sister Cersei disguised as a simple serving girl. I hadn’t seen her since my father took her to court when she was twelve. She had grown up. As had I. She told me that my father planned to marry me off to Lysa Tully. But she could arrange for the king to raise me to the Kingsguard so I could stay in the city with her. All I had to do was agree. I made the obvious objections. Our family, our father, Casterly Rock. Until she asked, Is it a rock you want, or me? Come morning, she had my consent. I would join the Kingsguard for her. I would forswear my lands and title for her. I would forsake our family for her.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

その夜、ドアをノックされ開けると、召使いに変装した姉のサーセイが居た。12歳の時に父が彼女を宮廷に連れて来て以来会ってなかった。彼女は成長していた。俺もだ。父は俺をライサ・タリーと結婚させるつもりだと彼女が言う。でも王の盾に昇格させるなら彼女と一緒に街に留まれるよう手配できるとも言う。俺が同意するだけで。明確に反対したさ。家族キャスタリー・ロックのためだ。彼女が「欲しいのはロックか、それともか?」と尋ねるまでは。朝になり俺は同意した。俺は彼女のために王の盾に加わった。彼女のために領地と称号を捨てた。彼女のために家族を捨てた。

彼女のために…ここでも原因はアイツでした。
4

Soon, a royal raven commanded my father to present me to the King during the Great Tourney at Harrenhal to say my vows. My father erupted in fury. He could not object openly, but he resigned the Handship and returned to Casterly Rock, taking Cersei with him. Instead of being together, Cersei and I exchanged places. Then, everything started to fall apart. At Harrenhal, King Aerys made a great show of my investiture. I knelt before him in gleaming armor and swore the oath of the Kingsguard. Once Ser Gerold Hightower raised me up and put the white cloak on my shoulders, a roar went up from the crowd. I admit, despite my father’s anger, I was happy. And foolish.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

すぐに王家の使い鴉がに飛んだ。ハレンの巨城での大トーナメント中にに紹介し誓いを立てる命令だ。は激怒した。は公然とした反対はできなかったが、王の手を辞任しサーセイを連れキャスタリー・ロックに戻った。一緒に居られなくなりサーセイと俺は立場を入れ替え、すべてが崩れ始めた。エイリス王ハレンの巨城で盛大なの叙任式を行なった。俺は輝く鎧を着ての前に跪き、王の盾の誓いを立てた。サー・ジェロルド・ハイタワーを起こし白マントを肩にかけると群衆から歓声が上がった。の怒りにもかかわらず、幸せで、そして愚かだったと認める。

大トーナメント中にに紹介し誓いを立てる…以降で判明しますが、大々的に宣伝するのが目的でした。