ポク太郎です。
主要人物ごとに周囲の動きをまとめたあらすじ解説。見方・使い方はブログ上部投稿タイトル上ボタン“全エピソード解説”でどうぞ。
第一章 | 『七王国戦記』シーズン1の解説はこちら |
第二章 | 『王国の激突』シーズン2の解説はこちら |
第三章 | 『戦乱の嵐-前編-』 |
第四章 | 『戦乱の嵐-後編-』シーズン4の解説はこちら |
第五章 | 『竜との舞踏』シーズン5の解説はこちら |
第六章 | 『冬の狂風』シーズン6の解説はこちら |
第七章 | 『氷と炎の歌』シーズン7の解説はこちら |
第八章 | 『』不明シーズン8の解説はこちら |
HBOのVIEWER’S GUIDEや関連動画
GameofThrones公式S3-09解説 S3-09関連動画
シーズン3エピソード9『キャスタミアの雨』解説記事内目次
- ロブ・スターク周辺 双子城で大参事レッドウェディング!
- ブラン・スターク周辺 ギフトの搭で兄ジョン・スノウとニアミス
- ジョン・スノウ周辺 スパイばれイグリット置いて逃亡
- デナーリス・ターガリエン周辺 ダーリオ・ナハーリス案でユンカイ攻略
- アリア・スターク周辺 自分も殴って双子城侵入用の食料馬車奪う
- サムウェル・ターリー周辺 ジリと壁の拠点に到着
- 本エピソードで初登場した人物、死亡した人物
- 本エピソードの注目点や伏線、分析、感想など
今回と以前のエピソード概要
“今回”登場の人物を振り返る場合は、“前回”を探し→無ければ“更に前”で探して下さい。大抵は前々回、違うなら記載してあります。
今回 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
前回 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
更に前 | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
:主に王都内
ロブ・スターク周辺 双子城で大参事レッドウェディング!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
:双子城へ向かう






●先に下アリア・スタークの項参照。
●双子城目前
ロブの狙いは、ガラ空きのキャスタリーロック。それ用の兵力確保のためフレイ家との同盟取り戻したい。
ロブ、キャトリンに戦略を相談。キャトリンは危険な戦いだが反対せず。
●双子城に到着
ウォルダー・フレイがあてつけがましく、娘たちを紹介。
エドミュア、娘たちを必死に物色。
ウォルダー・フレイ、全て水に流すと約束。
●双子城でエドミュアの結婚式
嫁は元々約束されていたロズリン・フレイ。
一族の滅亡より結婚相手の心配をしていたエドミュア、先述の娘達より遥かに上位ランクだったのか、上機嫌。
●双子城で披露宴
逸話登場。ルース・ボルトンの嫁もフレイ家の娘。「体重分だけ銀持参すると言われ一番太った娘を選んだ。」
ブリンデン、トイレへ立つ。
エドミュアとロズリンの床入れの儀式→退出。
会場にいるのはルース・ボルトン、ロブ、ウォルダー・フレイ、キャトリン、タリサ。
→会場から人が減ってるのをキャトリンが不審に思う。
ロブ、タリサの会話。
タリサ、おなかの子が男だったら名前はエダードに。
→ロブ、即了承。
宴なのでロブの大狼グレイウィンドは檻の中。
ここで、アリアとハウンドが到着。ボルトン兵、食料調達を装うアリアとハウンドを入場させない。
ウォルダー・フレイの演説開始。
キャトリン、ルース・ボルトンが下に鎧を着てるのを発見。
→謀反に気付く。
タリサ、刺される。
ボルトン兵、スタークの兵を襲う。
忍び込んだアリア、スターク兵が襲われる瞬間を目にする。ロブの大狼グレイウィンドの檻を見つけるが辿り着けず。
大狼グレイウィンド、弓矢で射られる。
謀反に気付いたハウンド、アリアを気絶させ連れ去る。
ロブ、ルース・ボルトンに刺される。「ラニスター家の挨拶だ。」
キャトリン、喉を切られる。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
:王都へ向かう
ブラン・スターク周辺 ギフトの搭で兄ジョン・スノウとニアミス
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
:ジョンを目指し壁へ





●贈り物(ギフト:地名)に到着
数千年前に壁を建設したブランドン建設王スターク家創始者がナイツウォッチに与えた土地。
現在は野人が襲った結果、無人。
→嵐が近づき、近くの塔に入る。
●ギフトの塔で雨宿り
オシャは反対してるが、壁の北を目指そうとするジョジェンたちが壁を越える方法について相談。
野人オシャは船で海を渡り壁の南側へ来たが、ジョジェンたちは無人の砦を抜けることに。
ここで、すぐ外にジョン・スノウがやってくる。以降は下ジョン・スノウの項参照。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
:ドラゴンストーン城
ジョン・スノウ周辺 スパイばれイグリット置いて逃亡
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
:スパイとして野人の中へ



●北方の小屋
ジョンを含む野人軍団、馬を飼育する男の家を襲う。
ジョン、攻め込むフリをしながら岩で剣を鳴らして馬に知らせる。
→馬の鳴き声。
→男が襲撃気付き、ナイツウォッチの元へ。
→野人、追いかける。
●ギフトの塔
逃げた男、ブラン一行が隠れる塔の横に到着。追いかける野人も到着。
塔の中に隠れてるのは、。
逃げた男、捕獲される。その場にいるのはジョン、イグリット、狼潜りオレル、トアマンド。
大狼サマー、シャギードッグは狩り中。
塔の中で雷に怯えるホーダーが騒ぎ出す。
狼潜りオレルがホーダーの声に気付くが、ブラン、無意識でホーダーに潜り落ち着かせる。
そこへ大狼サマーとシャギードッグが狩りから戻る。周囲は気付かず。
狼潜りオレル、ジョンの寝返りを確認するため、捕獲した男を処刑させようとする。
→ジョン、できない。
→イグリット、その男を矢で打ち抜く。
→混乱状態。
塔の中に居るジョジェンがブランに→「大狼サマーに狼潜りしろ。」
→ブラン、大狼サマーに潜る。
→大狼サマーとシャギードッグが野人を襲う。
→ジョン、狼潜りオレルを突き刺し、馬を奪って一人で逃げる。
→イグリット愕然。
●塔の中
ブラン一向、見つからず難を逃れる。
ブラン、大狼サマーに乗り移れること確信。また、ジョンがすぐ外に居たとリコンに話。
緑視力とジョジェンの話を信じたブラン、三つ目の鴉を追いかけ壁北へ向かう決心。
→ブラン、オシャとリコンにアンバー家の最後の炉端城ラスト・ハースへ向かえと命令。
→オシャ、了承。
ロブは戦中、ブランは壁の北。何かあればリコンが跡継ぎと、ブラン、ぐずるリコンを説得。
これからは、
壁北へ:ジョジェン、ミーラ、ブラン、ホーダー。
アンバー家へ:オシャ、リコン。
オシャ、リード姉弟にブランを託す。
解説
~ 絶好の北部の地名確認タイミング
ブランとジョンがニアミスしたこの場所がギフト(地名)。オシャとリコンに向かわせたのが最後の炉端城ラストハース。
また本エピソードでサムウェルが到着した場所が夜の砦ナイトフォート。ジョンは拠点黒の城方面に逃亡したと思われます。
見にくいので詳しくは以下ページ。ブランが向かうこと決心した壁北もついでに確認。誤って を押さぬようご注意。
デナーリス・ターガリエン周辺 ダーリオ・ナハーリス案でユンカイ攻略
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
:ユンカイ付近



●デナーリス野営地
ユンカイ攻めの戦略会議。
ダーリオ・ナハーリス「裏口から。」
グレイワームがダーリオを信じると発言→策を採用。
ジョラー、グレイワーム、ダーリオ:裏口から侵入。
バリスタン:デナーリスの警護。
●デナーリス軍作戦開始
ジョラー、グレイワーム、ダーリオがユンカイ裏口へ侵入。
→一旦は成功に見えたが、取り囲まれる。
●デナーリス野営地
心配するデナーリスの元へ、勝利を収めたジョラー、グレイワーム、ダーリオ帰還。
ダーリオ、ユンカイの町の旗を持ち帰る。
アリア・スターク周辺 自分も殴って双子城侵入用の食料馬車奪う
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
:連れ去られ中

●双子城目前
ハウンド、双子城の婚礼用の食料を輸送する男を襲う。
→アリア、殺そうとするハウンドを止めに入る。
→口論中に男が目を覚ましたので、アリアも石で殴って気絶させる。
●双子城目前
アリア、会話の流れから火を怖がるハウンドを挑発。
→やけになったハウンド、アリアを開放「どこでも行け。」
→が、アリアは「いつか殺す」と言いながら一緒に居る。
●双子城到着
エドミュアの結婚式中の双子城に到着。以降は上ロブ・スタークの項参照。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
:どこか分からない謎の城内
サムウェル・ターリー周辺 ジリと壁の拠点に到着
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
:壁への道中

●道中
サムウェル、夜の砦ナイトフォートへ向かう。
博学デブ「ジェヘアリーズ一世の時代、最初に作られた砦だが、大きすぎて維持できなくなった。」
ジリ、文字が読めるサムウェルを魔術師みたいと表現。
夜の砦に到着。
登場人物情報 シーズン3エピソード9
初登場の人物 シーズン3エピソード9
なし | なし |
散った人物 シーズン3エピソード9
![]() | 野人狼潜り オレル |
![]() | 北の王の后 タリサ・スターク(マイギア) |
![]() | 北の王 ロブ・スターク |
![]() | スターク家嫁 キャトリン・スターク |
視聴時の注目点や伏線、分析、感想など シーズン3エピソード9
結婚式での大惨事。何百年に渡りスターク家と対立してきた残虐非道のボルトン家。やっぱりタイウィン公に寝返ってました。
スターク家もレイン家と同じ運命に。「何がしてーんだこのドラマ…。」と呆然とすること必至。
これだけ衝撃的なエピソードなのに、エドミュアの印象が強く残る不思議な回でもあります。
ブラン一向とジョン・スノウ、ロブ・キャトリンとアリアがニアミスしてしまいます。これでもかと散々な試練を受けるスターク家。
スターク家は滅亡してしまうのでしょうか。叔父さんも頼りないし。
ただし、漆黒の魚ブリンデン・タリーは加齢のおかげかトイレが近かったため難を逃れました。
また、リコン君がオシャに守られ、旗手アンバー家へ。アンバー家ですアンバー家。
そういえば、王都のシーンが全くない、ティリオンの出番なしエピソードって初めてかもしんない。(訂正)過去に1回ありました。
それにしてもデナーリスは相変わらず順風満帆。やはり生まれながらの女王なのでしょうか。
コメント