シオングレイジョイ|恩を仇で返す裏切り者だがかわいそう過ぎる

ポク太郎です。

シオン・グレイジョイゲースロキャストicon|シオン・グレイジョイ/Theon Greyjoyが可哀想過ぎます。ラムジーゲースロキャストicon|ラムジー・スノウ・ボルトン/Ramsay Snow Boltonに虐められた件ではありません。

時を越えて酷い仕打ちを受けているのです。

シーズン3までのネタバレを含みます。


恩を仇で返すクズ

シオンの行動で真っ先に思い浮かべるのは、もちろんスターク家への裏切り。

ゲームオブスローンズ登場人物似顔絵|シオン・グレイジョイ/Theon Greyjoy演じる俳優アルフィー・アレン/Alfie Evan Allen|GOTイラスト

ベイロン・グレイジョイが起こした反乱の罰として、最後の男児シオンウインターフェル城で育てられることになりました。

幼いシオンは当然無実ですが、エダード・スタークが公の後見人。

スターク家の人物は誠実で親切。息子同然に育てられますが、それでもスタークになることは不可能。

舞台は生まれが最も重視されるカースト制度。

グレイジョイ家は海賊一門。スタークのように育ったシオンは、凱旋しても邪魔者扱い。

本来の身分か、スタークの被後見人かの選択を迫られました。

結局、シオンが選んだのは本来の身分。ウインターフェル城を急襲することになります。

現在の価値観で見れば、誠実なスタークを善しとするのでシオン=クズとしてしまいますが、海賊一門には海賊一門の正義があります。

その後、無計画を原因とした失敗から、天誅を下されるに至りますが、ここでの着目ポイントはそれではありません。

時を越えた虐めっ子

シーズン3では、最高嫌われ記録保持者ゲースロキャストicon|ラムジー・スノウ・ボルトン/Ramsay Snow Boltonに散々罰を与えられました。

が、まだ足りぬと他にも天誅を食らわす方がいらっしゃいます。

ゲームオブスローンズ 人物」と検索した結果です。

ゲームオブスローンズ登場人物|シオン・グレイジョイ/Theon Greyjoy演じる俳優アルフィー・アレン/Alfie Evan Allen|恩を仇で返す裏切り者だがかわいそう過ぎる

いやいやいやいやいやいやいやいや、それ叔父さん。ベイロンの弟で溺神の祭主やってるエイロン・グレイジョイ

シオンというより、演じたアルフィー・アレンへの天誅じゃないか。俳優さんは無実。

そんなわけで、1800年後に登場したグーグルボットにも虐められてしまいました。

【訂正】AC200年をAD200年と間違え、今現在2000年だからゲーム・オブ・スローンズ時代は1800年前と勘違いしておりました。
実際の人類史との関連性は言及されておりません→訂正記事|紀元前B.Cと紀元後A.D.の略表記勘違いしてた

いくらなんでも1800年経ってもまだ虐められるとかかわいそう過ぎます。不完全ロボットなのか別方向にも巻き添え発生させてるし。

修正されるかもしれませんが、実際に見たい方はこちらのリンクからどうぞ。

鬼の首を取ったみたいに記事にしてみたけど、有名な話なのかな?

(追記)修正されたようです。

ゲーム・オブ・スローンズ

コメント

タイトルとURLをコピーしました