シーズン2 エピソード3『鉄の決意』 後のネタバレ無し復習用解説

本ブログでは各緒名家に関連の名称を下の色使いで強調、説明は右下メニューとブログ下部。重要事項は赤いネタバレスイッチ内。押すと中が表示されます。
ターガリエン家スターク家バラシオン家
アリン家ラニスター家タリー家
タイレル家グレイジョイ家マーテル家

【ご注意】視聴後に確認・おさらいするための復習用解説。対象エピソードまでのネタバレは含み、それより後のネタバレ無し。対象回の選択間違え無きよう要注意。

ポク太郎です。

主要人物ごとに周囲の動きをまとめた全シーズン全エピソードの解説。見方・使い方はブログ最上部メニュー“GOT解説”からどうぞ。


ゲームオブスローンズ解説全体目次
第一章七王国戦記シーズン1の解説はこちら
第二章王国の激突

第三章戦乱の嵐-前編-シーズン3の解説はこちら
第四章戦乱の嵐-後編-シーズン4の解説はこちら
第五章竜との舞踏シーズン5の解説はこちら
第六章冬の狂風シーズン6の解説はこちら
第七章氷と炎の歌シーズン7の解説はこちら
最終章『』不明シーズン8の解説はこちら

HBOのVIEWER’S GUIDEや関連動画
GameofThrones公式S2-03解説

シーズン2エピソード3『鉄の決意』解説記事内目次

今回と以前のエピソード概要

“今回”登場の人物を振り返る場合は、“前回”を探し→無ければ“更に前”で探して下さい。大抵は前々回、違うなら記載してあります。

今回ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconティリオン・ラニスター/Tyrion Lannisterミラセアの嫁ぎ先でワナ。
ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconロブ・スターク/Robb Starkキャトリンレンリー陣営到着。ブライエニー登場。
ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconブラン・スターク/Brandon Stark Young学匠ルーウィンが緑視力否定。
ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconシオン・グレイジョイ/Theon Greyjoyロブを見捨て溺神への誓い
ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconジョン・スノウ/Jon Snowナイツウォッチ隊が宿から追放。
ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconアリア・スターク/Arya Stark隊が王都の守人にやられ捕虜に。
前回ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconティリオン・ラニスター/Tyrion Lannisterジャノス・スリントを追放。
ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconシオン・グレイジョイ/Theon Greyjoy故郷で疎外。
ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconスタニス・バラシオン/Stannis Baratheonメリサンドルが息子与える儀式。
ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconジョン・スノウ/Jon Snow男児の生贄見て取り押さえられる。
ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconデナーリス・ターガリエン/Daenerys Targaryen砂漠で絶望状態。
ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconアリア・スターク/Arya Starkジャクェンと対面、ジェンドリー正体明かす。
更に前ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconロブ・スターク/Robb Starkシオンキャトリンを同盟交渉に。
ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconブラン・スターク/Brandon Stark Young三つ目の鴉に誘われ地下墓地で父エダードの夢。S1-10

ティリオン・ラニスター周辺 王の手代理の策略~スパイ炙り出し

ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconティリオン・ラニスター/Tyrion Lannisterゲームオブスローンズ解説似顔絵iconロブ・スターク/Robb Starkゲームオブスローンズ解説似顔絵iconブラン・スターク/Brandon Stark Youngゲームオブスローンズ解説似顔絵iconシオン・グレイジョイ/Theon Greyjoyゲームオブスローンズ解説似顔絵iconスタニス・バラシオン/Stannis Baratheonゲームオブスローンズ解説似顔絵iconジョン・スノウ/Jon Snowゲームオブスローンズ解説似顔絵iconデナーリス・ターガリエン/Daenerys Targaryenゲームオブスローンズ解説似顔絵iconアリア・スターク/Arya Stark上へ戻る

ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconティリオン・ラニスター/Tyrion Lannister:主に王都内

ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconサーセイ・ラニスター/Cersei Lannisterゲームオブスローンズ解説似顔絵iconサンサ・スターク/Sansa Stark ゲースロキャストiconシェイ/Shae ゲースロキャストiconパイセル/Pycelleゲースロキャストiconヴァリス/Varysゲースロキャストiconピーター・ベイリッシュ/Petyr Baelishリトルフィンガー/Littlefinger ゲースロキャストiconブロン/Bronn
●王都ティリオン亭にて
外へ出たがる娼婦シェイに、周囲に弱みを握られたくないティリオン困る。

●王都サーセイ部屋
トメンミラセアサーセイサンサの食事中、サンサの結婚の話。サーセイサンサを脅す。サンサの人質状態を紹介する内容。

●王都サンサの部屋
サンサの侍女としてシェイが現れる。サンサシェイに当り散らすがすぐ収まる。

●王都ティリオン
ティリオンミラセアの嫁ぎ先でワナを仕掛ける。

・上級学匠パイセルにはドーンのマーテル家
・諜報機関長ヴァリスにはシオン・グレイジョイ
・大蔵大臣リトルフィンガーにはロビン・アリン

と伝えてサーセイに密告するスパイを炙り出す作戦。
リトルフィンガーへの褒美には、ハレンの巨城リヴァーランド領主をちらつかせる。

●王都サーセイ部屋
サーセイミラセアドーンには行かせないと怒鳴る。=パイセルが犯人。

●王都ティリオン
策略だったことに気付きリトルフィンガー、怒鳴り込む。
→ここで次の指令。
ジェイミー奪還に向け、リトルフィンガーキャトリンへの使いを命令。

ブロンパイセルを捕らえて暗黒房へ。
このときのパイセルの白状:
狂王の時代からラニスターに仕えてる。ジョン・アリン暗殺犯ではないが、サーセイジェイミーの近親相姦を知ったから助けなかった。

また、シェイサンサの侍女にしたのはヴァリスティリオンの力を評価し味方に付けたい模様。

解説ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconティリオン・ラニスター/Tyrion Lannister~ パイセルが媚を売る相手

ラニスターに仕えていると発言するパイセルですが、媚を売る相手はラニスター家から后として来たサーセイ

ただし、サーセイパイセルは互いに互いを信用せず。節操のない同盟です。

ロブ・スターク周辺 勅使としてキャトリンがレンリーの野営地へ

ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconティリオン・ラニスター/Tyrion Lannisterゲームオブスローンズ解説似顔絵iconロブ・スターク/Robb Starkゲームオブスローンズ解説似顔絵iconブラン・スターク/Brandon Stark Youngゲームオブスローンズ解説似顔絵iconシオン・グレイジョイ/Theon Greyjoyゲームオブスローンズ解説似顔絵iconスタニス・バラシオン/Stannis Baratheonゲームオブスローンズ解説似顔絵iconジョン・スノウ/Jon Snowゲームオブスローンズ解説似顔絵iconデナーリス・ターガリエン/Daenerys Targaryenゲームオブスローンズ解説似顔絵iconアリア・スターク/Arya Stark上へ戻る

ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconロブ・スターク/Robb Stark:南へ進軍中の野営地

ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconキャトリン・スターク/Catelyn Stark Tully ゲースロキャストiconレンリー・バラシオン/Renly Baratheonゲースロキャストiconマージェリー・タイレル/Margaery Tyrellゲースロキャストicon花の騎士ロラス・タイレル/Loras Tyrell ゲースロキャストiconブライエニー/Brienne of Tarth
ロブの出番はなし。

レンリーの野営地
ロブの命を受けたキャトリンストームズエンドに到着。

王位を主張するレンリー王の目前で、花の騎士ロラス・タイレル対女戦士ブライエニー・オブ・タースの決闘試合。

レンリー王の后となったマージェリーが兄ロラスを応援。

ブライエニーロラスに勝利しレンリーの王の盾7人の内の1人に。ブライエニーの人物紹介的な内容。

レンリーの野営地
七王国を支配すると主張するレンリーの元へ、北の王を主張するロブの勅使。キャトリン、邪険にはされないが、話を遮られテントを用意される。

レンリーのテント
レンリーと仲むつまじいロラス。后マージェリーが活躍できない理由紹介。

解説ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconロブ・スターク/Robb Stark~ ゲースロ界で歴史に名前を残す英雄

レンリーに恋するロラスブライエニーに嫉妬し“麗しのブライエニー”呼ばわり。字幕ではそう表示されますが、元の英語は“Brienne the Beauty”。

この世界で歴史に名を残す英雄が以下。
エイゴン征服王Aegon the Conqueror…300年前に七王国を征服
ブランドン建設王Brandon the Builder…8000年前に壁を建造
ラン利発王Lann the Clever…数千年前にキャスタリーロックをだまし取る

ブライエニーは“この上なく醜い巨体女”として有名な戦士。つまり、ブライエニー美貌王て感じの皮肉表現で蔑視されています。

プロレスラーアンドレ・ザ・ジャイアントの意味は“巨人と言えばアンドレ”←英語の代名詞表現。日本語での“ミスタープロ野球”長嶋茂雄みたいな。シゲオ・ザ・ベースボーラー。ちょと違う?

ハニュウ・ザ・金メダリスト真央・ザ・トリプルアクセルニシコリ・ザ・WOWOW加入申込者殺到

本ページの情報は執筆時点のもの。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認下さい。

ブラン・スターク周辺 学匠ルーウィン緑視力ウォーグを否定

ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconティリオン・ラニスター/Tyrion Lannisterゲームオブスローンズ解説似顔絵iconロブ・スターク/Robb Starkゲームオブスローンズ解説似顔絵iconブラン・スターク/Brandon Stark Youngゲームオブスローンズ解説似顔絵iconシオン・グレイジョイ/Theon Greyjoyゲームオブスローンズ解説似顔絵iconスタニス・バラシオン/Stannis Baratheonゲームオブスローンズ解説似顔絵iconジョン・スノウ/Jon Snowゲームオブスローンズ解説似顔絵iconデナーリス・ターガリエン/Daenerys Targaryenゲームオブスローンズ解説似顔絵iconアリア・スターク/Arya Stark上へ戻る

ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconブラン・スターク/Brandon Stark Young:ウィンターフェル城

ゲースロキャストicon学匠ルーウィン/Luwin
ブラン、学匠ルーウィンに“緑視力”の話をするが通用せず。

ルーウィンヴァリリア鋼で出来た学匠の鎖を見せる。

学匠ルーウィンは、知識の城で、より高い秘法を身に付けた100人に1人。が、呪術は実らず、とブランを説得。

このときのセリフは「ドラゴン、巨人が消えて、森の子らは忘れられ魔法はなくなった。」

解説ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconブラン・スターク/Brandon Stark Young~ 緑視力ウォーグとは

鴉潜り狼潜りなどと呼ばれ、何かに乗り移り、見聞や制御する能力。夢の中で何かを知る力を指すことも。「三つ目の鴉」がキーワード。

解説ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconブラン・スターク/Brandon Stark Young~ 学匠ルーウィンの意味深なセリフ

「ドラゴン、巨人が消えて、魔法はなくなった。」←これ結構重要なセリフ。

この世界の常識のことを言っているようで、つまり「ドラゴン復活→魔法も復活」かも。

解説ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconブラン・スターク/Brandon Stark Young~ 登場済のヴァリリア鋼

ティリオンの短剣
モーモント家家宝長い鉤爪ロングクロウ
ルーウィンの学匠の鎖。

シオン・グレイジョイ周辺 実家に歓迎されず寝返り決心

ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconティリオン・ラニスター/Tyrion Lannisterゲームオブスローンズ解説似顔絵iconロブ・スターク/Robb Starkゲームオブスローンズ解説似顔絵iconブラン・スターク/Brandon Stark Youngゲームオブスローンズ解説似顔絵iconシオン・グレイジョイ/Theon Greyjoyゲームオブスローンズ解説似顔絵iconスタニス・バラシオン/Stannis Baratheonゲームオブスローンズ解説似顔絵iconジョン・スノウ/Jon Snowゲームオブスローンズ解説似顔絵iconデナーリス・ターガリエン/Daenerys Targaryenゲームオブスローンズ解説似顔絵iconアリア・スターク/Arya Stark上へ戻る

ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconシオン・グレイジョイ/Theon Greyjoy鉄諸島

ゲースロキャストiconベイロン・グレイジョイ/Balon Greyjoyゲースロキャストiconヤーラ・グレイジョイ/Yara Greyjoy
●パイク城
グレイジョイ一家が作戦会議中。

親父ベイロンスターク家南進の隙に北部での略奪を計画。
→要らん子シオンラニスター家攻めればスターク家キャスタリーロックをくれると進言。
→「われら、種を播かず」で一蹴。大事子ヤーラは親父と同意見。

ベイロンヤーラに深林の小丘城攻めを指令。

●パイク城
シオンロブへの手紙を書き終えるがそれを燃やし、溺神への誓いを行う。

解説ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconシオン・グレイジョイ/Theon Greyjoy~ ヤーラに指令が出た深林の小丘城とは

ベイロンシオンが進言するラニスター攻めではなく北部攻めを決定しました。

深林の小丘城とはスターク家旗手グラヴァー家の居城。現段階ではまだ不要な情報ですが、余裕ある方は地図で確認。

解説ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconシオン・グレイジョイ/Theon Greyjoy~ シオン・グレイジョイ、遂に受け入れる

シオングレイジョイ家のプライドを捨てられない描写がドラマ開始直後から繰り返しありました。

最後の男児として歓迎されると思い込んでたシオン。が、既に見捨てられ済だったと気付き恩あるスターク家と決別。

現代人から見ると「何やってんだコイツ」ですが、舞台は家柄が最も重視される身分制社会。うーん、どうなんでしょ。手紙での宣告すら行いませんでした。

因みにシオンが書いた後自分で焼いたロブ宛の手紙。こう書かれておりました。

解説ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconシオン・グレイジョイ/Theon Greyjoy~ シオンのプライドはどこから来るの?

なぜシオン君はそんなにコンプレックスを持ってるのかを調べてみました。

が、初期シーズン見てる方には情報過多で混乱の原因にもなり得るので既にゲームオブスローンズフリークな方向け。

スタニス・バラシオン周辺
ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconティリオン・ラニスター/Tyrion Lannisterゲームオブスローンズ解説似顔絵iconロブ・スターク/Robb Starkゲームオブスローンズ解説似顔絵iconブラン・スターク/Brandon Stark Youngゲームオブスローンズ解説似顔絵iconシオン・グレイジョイ/Theon Greyjoyゲームオブスローンズ解説似顔絵iconスタニス・バラシオン/Stannis Baratheonゲームオブスローンズ解説似顔絵iconジョン・スノウ/Jon Snowゲームオブスローンズ解説似顔絵iconデナーリス・ターガリエン/Daenerys Targaryenゲームオブスローンズ解説似顔絵iconアリア・スターク/Arya Stark上へ戻る

ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconスタニス・バラシオン/Stannis Baratheon:ドラゴンストーン城

●出番なし。

ジョン・スノウ周辺 男児生贄の件を総帥ジオー知ってた

ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconティリオン・ラニスター/Tyrion Lannisterゲームオブスローンズ解説似顔絵iconロブ・スターク/Robb Starkゲームオブスローンズ解説似顔絵iconブラン・スターク/Brandon Stark Youngゲームオブスローンズ解説似顔絵iconシオン・グレイジョイ/Theon Greyjoyゲームオブスローンズ解説似顔絵iconスタニス・バラシオン/Stannis Baratheonゲームオブスローンズ解説似顔絵iconジョン・スノウ/Jon Snowゲームオブスローンズ解説似顔絵iconデナーリス・ターガリエン/Daenerys Targaryenゲームオブスローンズ解説似顔絵iconアリア・スターク/Arya Stark上へ戻る

ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconジョン・スノウ/Jon Snow:壁の北で捜索中

ゲースロキャストiconジオー・モーモント/Jeor Mormontゲースロキャストiconクラスター/Craster
●野人クラスターの宿
前エピソードでクラスターの行動を盗み見したジョン・スノウクラスターの怒りを買い、ナイツウォッチが宿から追い出されることに。

●屋外
総帥ジオー、男児の生贄を知ってた。
ジオーは野人の行動を尊重。理由は、自分たちの敵は別物だから。

●小屋
サムウェルクラスターの娘&妻であるジリにお守り渡す。

●更に北へ出発
ナイツ・ウォッチ一行は更に北へ捜索に。

デナーリス・ターガリエン周辺
ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconティリオン・ラニスター/Tyrion Lannisterゲームオブスローンズ解説似顔絵iconロブ・スターク/Robb Starkゲームオブスローンズ解説似顔絵iconブラン・スターク/Brandon Stark Youngゲームオブスローンズ解説似顔絵iconシオン・グレイジョイ/Theon Greyjoyゲームオブスローンズ解説似顔絵iconスタニス・バラシオン/Stannis Baratheonゲームオブスローンズ解説似顔絵iconジョン・スノウ/Jon Snowゲームオブスローンズ解説似顔絵iconデナーリス・ターガリエン/Daenerys Targaryenゲームオブスローンズ解説似顔絵iconアリア・スターク/Arya Stark上へ戻る

ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconデナーリス・ターガリエン/Daenerys Targaryen:エッソス大陸の奥地を放浪中

●出番なし。

アリア・スターク周辺 シティウォッチに襲撃され捕虜に

ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconティリオン・ラニスター/Tyrion Lannisterゲームオブスローンズ解説似顔絵iconロブ・スターク/Robb Starkゲームオブスローンズ解説似顔絵iconブラン・スターク/Brandon Stark Youngゲームオブスローンズ解説似顔絵iconシオン・グレイジョイ/Theon Greyjoyゲームオブスローンズ解説似顔絵iconスタニス・バラシオン/Stannis Baratheonゲームオブスローンズ解説似顔絵iconジョン・スノウ/Jon Snowゲームオブスローンズ解説似顔絵iconデナーリス・ターガリエン/Daenerys Targaryenゲームオブスローンズ解説似顔絵iconアリア・スターク/Arya Stark上へ戻る

ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconアリア・スターク/Arya Stark:王の道壁への途中

ゲースロキャストicon壁の採用係ヨーレン/Yoren ゲースロキャストiconジャクェン・フ=ガー/Jaqen H'ghar ゲースロキャストiconポリヴァー/Polliver
●道中-野宿
父の斬首が忘れられず寝られないアリア。ナイツウォッチ採用係ヨーレンアリアに“絶対にぶっ殺すリスト”を復唱した経験を話す。

落とし子ジェンドリーを捕えるため、王都の守人シティ・ウォッチ再来襲。
ヨーレン、討たれる。
→戦闘。
アリア、檻の中に捕われるジャクエン・フ=ガー三人を救助。

ジョン・スノウからの贈り物ニードル(細身の剣)を奪われる。
→怪我を負った友達ロミーニードルで刺される。
アリア、刺されたロミージェンドリーだと騙す。

アリアジェンドリーホットパイジャクエン・フ=ガーら、ハレンの巨城へ連行される。

解説ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconアリア・スターク/Arya Stark~ 殺すリスト教えた採用係ヨーレンとは

ヨーレンは壁からティリオンに同行し、キャトリンが拉致したとエダードに伝えてくれたナイツウォッチ採用係。シーズン1ではモジャモジャヘアーだったので注意。

処刑時のエダードが娘アリアを託した方。今回討たれてしまいアリアの後見人が居なくなってしまいました。

解説ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconアリア・スターク/Arya Stark~ 追ってきた王都の守人シティウオッチ

率いたのはエイモリー・ローチアリアの友達ロミーを刺したのはポリヴァー。後に名前が出るので一応。

(訂正)覚える必要もないですが、原語を確認するとエイモリー・ローチシティウォッチに援軍要請されたラニスターの旗手と名乗っています。

解説ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconアリア・スターク/Arya Stark~ ハレンの巨城への連行が意味する所

王都の守人が向かうハレンの巨城で体制建て直しを計ってるのはタイウィン公。つまり、王都、王都の守人はラニスター家が完全掌握。

解説ゲームオブスローンズ解説似顔絵iconアリア・スターク/Arya Stark~ 後に繋がるアリア情報

パタパタ出てるのでキーワードでまとめると、
アリアの“絶対にぶっ殺すリスト”。
ジャクエン・フ=ガー三人。
アリアの手元から離れたニードル
ジェンドリー死人扱い。

登場人物情報 シーズン2エピソード3

初登場の人物 シーズン2エピソード3

ゲースロキャストiconマージェリー・タイレル/Margaery Tyrellレンリー王の后
マージェリー・タイレル
ゲースロキャストiconブライエニー/Brienne of Tarthレンリーの盾となった女戦士
ブライエニー・オブ・タース
ゲースロキャストiconポリヴァー/Polliver王都の守人、友達ロミーの仇
ポリヴァー

散った人物 シーズン2エピソード3

ゲースロキャストicon壁の採用係ヨーレン/Yoren冥夜の守人採用係
ヨーレン
アリアの友達
ロミー

視聴時の注目点や伏線、分析、感想など シーズン2エピソード3

エピソードタイトルは『鉄の決意』。一番の注目点は、シオングレイジョイとして生きることを決心。なので『くろがねの決意』と読むのが正解かも。

人気者ブライエニー・オブ・タース初登場の回でもあります。

また、このドラマ開始直後からの謎、ジョン・アリン暗殺に関して少しだけ描写が出てきます。

各人物の動きは、

○王都ではティリオンが上手く立ち回っております。
○北のキャトリンが交渉地に到着。レンリー陣営はブライエニータイレル家
○留守番城主ブランが何かを感じてますが学匠に魔法を否定されました。
シオンロブへの手紙を焼き溺神への誓いをしてしまいました。
○怪しいものを見たジョン・スノウは更に北へ。
アリアラニスターの捕虜に。でも身元はまだ割れず。

ティリオンの策略の最中にヴァリスの行動が描写されたりと、大事件に埋もれる情報も結構重要なのがこのドラマの難しい点。

が、王都のシナリオは楽しいのでしっかり付いていきたい所です。余裕あればヴァリスブロンシェイに注目。

まだそんな気にする必要ありませんが、地名の発言も増えてきたので余裕ある方は地理情報を確認。
ティリオンミラセア嫁ぎ先候補:
 〇ドーンマーテル家
 〇グレイジョイ家居城
 〇アリン家居城。
キャトリンが到着したストームズエンドスタニスが居るドラゴンストーン城
ラニスター家本拠地キャスタリーロック
アリアが連行されるハレンの巨城
●その他ジョンが居るクラスターの宿など。

ゲームオブスローンズ解説|シーズン2エピソード3『鉄の決意』登場人物の居場所地名

コメント

タイトルとURLをコピーしました