『ゲーム・オブ・スローンズ』時代のターガリエン家家系図・相関図はこちら。『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』での家系図・登場人物、用語集、ドラゴンリストはこちら。シーズン1最終話まで対応済。
ポク太郎です。
『ゲームオブスローンズ』の前日譚『ハウスオブザドラゴン』。
引き続き予習しております。
【要注意】家系図自体が物語の に繋がってしまうのが『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』。なので、 押す前に一旦立ち止まって慎重に、慎重に判断お願い致します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』時代はジェヘアリーズ一世の孫世代
HBOからキャストが発表されたのが、
- ヴィセーリス一世
- アリセント・ハイタワー
- レイニラ王女
- デイモン王子
ヴィセーリス一世とデイモン王子がジェヘアリーズ一世の孫。レイニラ王女はその子供世代。
なので、時代的には調停王ジェヘアリーズ一世の孫、ひ孫世代。『ゲーム・オブ・スローンズ』時代の200年前位か。
『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』に字幕表示される先祖の名前
ややこしい同名人物を整理するのが本投稿の目的。
が、ついでなので『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』視聴に向け、知るべきターガリエン家の先祖を簡単に説明。詳しくは表内リンク。
配信開始されましたが、常識として知らない視聴者居ない筈!と言わんばかりにサラッと字幕表示されるので。知るかよこんな常識。
![]() | デイニス… “夢先のデイニス”と呼ばれ、古代ヴァリリア帝国の滅亡を予言したと言われる人物。 ターガリエン家の移住と夢先のデイニスについて |
エイゴン、ヴィセーニャ… “征服王エイゴン”。300年前にウェスタロスを征服した統一王。と、その姉兼妻ヴィセーニャ。因みに妹兼妻レイニスは登場するレイニス王女と同名。 征服王エイゴンについて、姉ヴィセーニャについて | |
メイゴル… “残酷王メイゴル”。2代目王の決定に対し反乱し始めた七神正教信教徒をドラゴンで制圧し続けた暴君。 残酷王メイゴルと調停王ジェヘアリーズ一世について | |
ジェヘアリーズ… 番組冒頭で紹介された“老王ジェヘアリーズ一世”。2代目王時代から続く七神正教徒の反乱を話し合いで解決した名君。ここから平和・繁栄時代→最盛期を迎えます。 詳細リンクは上メイゴルの項内。 |
『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』タイムジャンプ後の次世代家系図
タイムジャンプが起きると次世代も分かりづらいので、追加家系図。
更にタイムジャンプ。問題の
発動。やはり前代未聞の恐っろしいドラマです。
エイゴンだらけで訳わからないターガリエン家系図
①征服王エイゴン一世 | 『ゲームオブスローンズ』時代の300年前。ウェスタロスを征服した初代エイゴン・ターガリエン一世。 ウェスタロス征服前世代にも“エイゴン”は大量に存在。“エイゴン・エイモン・デイモン・デイロン”系の名前がターガリエン家の伝統的な諱の扱いだそう。“徳川家康・家光・家継”みたいな。 コイツらグレイジョイは無関係→ベイロン ![]() ![]() |
②エイゴン王子 | ①の孫。③のひぃ爺が調停王でその兄。姉と結婚した後王位を主張し、時の王だった残酷王メイゴルに倒されました。即位してないので“二世”でない模様。 |
③エイゴン二世 | ②の弟調停王のひ孫。配役トム・グリン=カーニー![]() レイニラ王女 ![]() ![]() |
④エイゴン三世 | ③の甥にあたります。『ハウスオブザドラゴン』に登場してもおかしくない。この三世の次男がベイラー大聖堂を建造したベイラー一世。 レイニラ王女 ![]() ![]() |
⑤無価値王エイゴン四世 | ④の弟の息子=甥。“無価値王?”と呼ばれる“歴代最悪の王”。ハラボテ肥満のくせに格闘家気取りなイメージ。大問題の引き金を引いて亡くなります→後の世代が大混乱。 |
⑥エイゴン五世 | ⑤のひ孫。メイカー一世の息子。更なる噂のスピンオフ『ダンクとエッグの物語』の主人公エッグ。狂王エイリス二世の父(原作では爺)。 壁の学匠エイモン ![]() |
⑦エイゴン六世 | 狂王エイリス二世の跡継ぎレイガーとエリア・マーテルの息子。 HBOドラマでは修正され、レイガーとリアナ・スタークの息子ジョン・スノウ ![]() |
またややこしいのが⑤無価値王エイゴン四世の娘に“デナーリス”・ターガリエン。
女王はずっと一世を名乗ってたので「過去に即位したデナーリスは居ない」ってことなんでしょうな。
となると、ヴィセーリスも“三世”って書いてきたけど、無印ヴィセーリスが正解。⑦エイゴン六世も無印が正解。
それが複数居たら言い表せないじゃん。②エイゴン王子の記述に惑わされ混乱したわ。
調停王ジェヘアリーズ一世の第一子が乳児の間に死亡したエイゴン、HOTDに登場するデイモン王子

初代征服王から数えて第8世代である⑤無価値王エイゴン四世までの“エイゴン”の数は7。ほぼ毎世代に命名。まだまだ居そう。
ついでにヴィセーリス・ターガリエン同名も整理
v①ヴィセーリス | 上記②エイゴン王子の弟で調停王の兄。即位せず死亡しました。 |
v②ヴィセーリス一世 | 調停王の孫。『ハウスオブザドラゴン』に登場すると発表された王様![]() |
v③ヴィセーリス二世 | 上記④エイゴン三世の弟で⑤無価値王の父親。『ハウスオブザドラゴン』に④エイゴン三世が登場するならこの弟も登場かも。 レイニラ王女 ![]() ![]() |
v④最後の蛇以下 | 『ゲームオブスローンズ』に登場したヴィセーリス![]() |

でも、ターガリエン家配下ジョラー・モーモントは自分のこの主君のことを「“最後のドラゴン”でなく蛇以下」と評しておりました(シーズン1)。
蛇だと手足が無く分かりにくいので言い換えれば“ヤモリ以下”。翼がありませんが。
更にレイニス・ターガリエン同名も整理
r①レイニス | 上記①エイゴン征服王の妹かつ妻で2代目王エイニスの母親。 |
r②レイニス王女 | 調停王の孫。『ハウスオブザドラゴン』に登場と発表済。ターガリエン家王女ですがヴェラリオン家に嫁いだため、レイニス・ヴェラリオン![]() |
r③レイニス王女 | 狂王の孫。上記v④ヴィセーリスの長兄がレイガーでその娘。『ゲームオブスローンズ』の前提となるロバートの反乱時に殺害された王女。 |
古代の無茶苦茶な統治が原因か「双竜の舞踏」「ロバートの反乱」など数代ごとに騒乱が起きてた時代。
スピンオフネタとなる可能性大な大きな反乱、騒乱がいつ起きたのかをターガリエン全世代と関連付けて整理しました。合わせてどうぞ。
デイモン・ターガリエンになると整理できず
ヴェラリオン家は同郷で太古の昔から近親状態、ブラックファイア家は血統が同一→言うてみれば両家とも“似て非なるターガリエン家”なのでややこしさ倍増。
d①船団指揮官デイモン | 上記①征服王の配下デイモン・ヴェラリオン。征服王のウェスタロス侵攻時に軍隊を船で上陸させた船団指揮官。 |
d②王の手デイモン | 上d①船団指揮官の同名の孫デイモン・ヴェラリオン。3代目残酷王メイゴルを見限り、4代目調停王ジェヘアリーズ一世の王の手となり支えました。 |
d③デイモン王子 | 調停王の孫でv②ヴィセーリス一世の弟。『ハウスオブザドラゴン』に登場するデイモン・ターガリエン![]() |
d④落とし子デイモン | 上記⑤エイゴン無価値王の落とし子デイモン・ブラックファイア一世。正式な妻でないターガリエン女性が母親である故の落とし子なので、血統的には近親相姦王族と同一。王位を主張し大戦争を巻き起こしました。 因みに“ブラックファイア”とは初代王①エイゴン征服王が所有したヴァリリア鋼の剣。ハラボテのくせに格闘家に憧れる⑤エイゴン無価値王が屈強な戦士だからとその家宝を落とし子デイモンに与えたのが勘違いの原因。世の中も勘違いするレベルの家督を象徴する遺産なので。 廃嫡にしたサムウェル ![]() ブラックファイア家は即位したつもりになってるので一世、二世、三世を名乗ります。 |
d⑤上項の三男 | 上d④一世の息子デイモン・ブラックファイア二世。親子で同名ってこと。上d④一世が自分らの正統性を強調するため長男エイゴン、次男エイモン、三男デイモン、四男ヘイゴンとターガリエン家伝統の名前を率先して息子らに付けました。その三男が二世を名乗ります。 |
d⑥上項の甥 | 上項で挙げた四男ヘイゴンの息子デイモン・ブラックファイア三世。上d⑤二世の甥にあたります。名付け理由は同上。3世代連続デイモンは掟破りに非ず。既に本家が“エイゴン”で達成済の記録なので。 追記)本家のは死亡した乳児まで入れると6世代連続でした。初代征服王の子世代が居なくて孫の代から6世代。ゴールデンウィークの連休数調べてる感覚。 |
ここでは割愛しますが、エイモン、エイリオン、ベイロンなど、まだまだ多数の同名となる名前が存在します。
本サイトのハウス・オブ・ザ・ドラゴン~全目次 |
どうせまたややこしく難しいと予想されるHBOドラマ『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』の理解に必要な情報を揃えていきます。 |
最初の“エイゴン”の表で、

エイゴン二世から見れば三世=甥っ子、四世=甥の甥。
エイゴン三世から見れば二世=叔父、四世=甥っ子。
エイゴン四世から見れば二世=爺婆世代の兄弟、三世=叔父。
た・だ・の・作り話で・こ・こ・まで・ややこしくする・必要・あるかァ!?#
更に修正入ってしっちゃかめっちゃかになるに1ペソ。
GOTスピンオフ全般|ターガリエン全世代とプリクエルネタとなる反乱の関係をまとめる |
ハウスオブザドラゴン|『ハウスオブドラゴン』予習のための総合情報 |
ハウスオブザドラゴン|ハウス・オブ・ザ・ドラゴン物語理解に向けた先取り前史 |
ハウスオブザドラゴン|登場人物~判明した分最新話まで更新中! |
ハウスオブザドラゴン|ターガリエン家~エイゴンだらけのややこし王家 |
ハウスオブザドラゴン|ハイタワー家~リーチの別源流名家 |
ハウスオブザドラゴン|ヴェラリオン家~絶対またややこしドラマと確信 |
ハウスオブザドラゴン|ウェスタリング家~何故か蛙のマギー話 |
ダンクとエッグの物語|噂のゲスロ前日譚が気になるのでブラックファイア家を調べる |
10,000 Ships|女王戦士ナイメリア|ロイニッシュ文化を持ち込んだドーンの祖先 |
コメント