映像特典~デイン家-暁の剣士アーサーの家系

ポク太郎です。

海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』をまだ見ぬ未視聴者のために、再度大元情報から振り返る資料。

今回の注目はデイン家ドーンの英雄を若かりしエダードが説明します。その理由は憧れの騎士をエダードが討ち取ったから。

シーズン6のメディアに収録された映像特典。シーズン6ネタバレを含みます。


ドーンのデイン家

マーテル家と同じく女王戦士ナイメリアの子孫

デイン家はウェスタロス最南端ドーンの地の貴族。

ゲームオブスローンズ地図-略してゲースロGOTマップ-ウェスタロス

マーテル家ドーン初統一に導き、ドーン公国を建国したのはエッソスから逃亡してきた女王戦士ナイメリア古代ヴァリリア帝国のドラゴンに襲われたロイン人でした。

モース・マーテルと婚姻しましたが、未亡人となった後ダヴォス・デインと再婚し男児を設けました。

ロイン人は均等王位制女性であろうが長子が相続人を風習とするので、ドーン公国跡継ぎをに決定したのは有名な話。

余談ですが、モース・マーテルまでをマーテル家、それ以降~GOT時代も正式家名はナイメロス・マーテル家だそう。「ナイメリアの」て意味らしい。

一方で、息子はデイン家の後を継ぐので、結局デイン家も女王戦士ナイメリアの子孫ということになります。つまり、デイン家ドーンの英雄の血を継ぐ名家。

デイン家の本拠地はスターフォール。隕石が落ちた地点を突き止め拠点とした様子。代々伝わる家宝は伝説の名刀

デイン家~特典映像

シーズン6特典映像→〇History and Lore House Dayne – Eddard Stark

History and Lore – House Dayne – Eddard Stark
語り手:エダード・スタークロード・オブ・ザ・リング:力の指輪似顔絵|エルフ高官エルロンド役俳優ロバート・アラマヨ似顔絵無いので『LOTR:力の指輪』のロバート・アラマヨ
1

As a boy, even I dreamed sometimes of being not a Stark of Winterfell, but a Dayne of Starfall. Legend has it that the Dornish founder of House Dayne followed a falling star to where it hit the ground. And there, he raised his castle. A fantastic story, I know, but House Dayne has a relic to prove it. Dawn. The most famous sword in Westeros. Forged from the fallen star’s cold heart, and as strong and sharp as Valyrian steel.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

少年の頃、ウィンターフェルスターク家でなくスターフォールデイン家になることを私も夢見たことがある。伝説によると、デイン家創始者であるドーン人は、流れ星が地面に落ちた場所まで追い、そこで城を建てたそうだ。幻想的な話だ。分かってる。でもデイン家にはそれを証明する遺物がある。。ウェスタロスで最も有名な剣だ。落星の凍った中心で鍛えられ、ヴァリリア鋼と同レベルの強くて鋭い剣だ。

…字幕に出たことないので正式な和訳不明。
2

Many Houses have ancestral swords passed from father to oldest son, like my own family’s Ice. But Dawn doesn’t pass to the Lord of Starfall by right. To wield Dawn, a knight of their House must first be deemed worthy. It doesn’t matter if he’s the lord, a younger brother, or a distant cousin. If none are found to be worthy, the blade stays on the mantle in Starfall until the next generation.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

多くの家には父から長男へ受け継ぐ先祖伝来の剣がある。我が家アイスもそうだ。しかしスターフォールの領主に必ず受け継がれるものでない。を振るうには、まずその家の騎士としてふさわしいとみなされねばならない。領主でも弟でも遠い親戚でも関係ない。資格ある者無しと判断された場合、剣は次世代までスターフォール中央の暖炉上に保管される。

アイスもそうだは違うようですが、こちらはヴァリリア鋼エダードが処刑に使うあの太っとい剣。
3

But Dawn hasn’t rested there often. From House Dayne have risen some of the greatest warriors in Westeros. Vorian Dayne, who was a king and the greatest knight in Dorne before he was defeated by Nymeria. Because of his honor, and his prowess, she sent him to the Wall in golden fetters and took his heir as her husband. Joffrey Dayne, who answered Aegon the Conqueror’s demand to submit by invading Aegon’s Seven Kingdoms and marching an army to the gates of Oldtown, where Aegon had been crowned.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

しかし、がそこで休むことはあまりない。デイン家から最も偉大なウェスタロス戦士が幾人も出た。ヴォリアン・デインナイメリアに敗れた王で、ドーンで最も偉大な騎士だった。彼の名誉と武勇故に彼女は彼を金の足かせを付けに送り、彼の後継者を亭主としたジョフリー・デインは征服王エイゴンの侵略要求に抵抗し、エイゴンの七王国に攻め込み、エイゴンが戴冠したオールドタウンの門まで軍隊を進軍させた。

金の足かせを付け…1000年前のドーン征服戦争後の話。ドーン統一の敵方なので囚人とはするも最高峰の待遇で送りにしたようです。
彼の後継者を亭主とした…亭主モースは既に戦死しナイメリアが1人で軍を率いたとか。ヴォリアンの後継者ダヴォス・デインと再婚しました。ドーン統一の瞬間と思われます。
オールドタウンの門まで軍隊を進軍…300年前の征服戦争直後の第一次ドーン戦争時の話。ドーン領内をエイゴンの“黒い恐怖”バレリオンで焼かれる中、逆襲に出ました。
4

And the greatest of them all, Ser Arthur Dayne. The Sword of the Morning. During the reign of the Mad King, a band of outlaws calling themselves the Kingswood Brotherhood terrorized the forest outside of King’s Landing. Every force sent after them either returned empty-handed or vanished into the woods, never to be seen again. The king was furious and dispatched Ser Arthur of his own Kingsguard to deal with the threat. Ser Arthur didn’t put the villagers to the question or set fire to the woods to smoke out the Brotherhood, as other forces had done. He paid the smallfolk for the food his men ate, brought their grievances to the King, even won them the right to take a few of the King’s deer during the autumn. The forest folk had looked to the outlaws to defend them. But Ser Arthur did more for them than the outlaws could ever hope to do. When a villager led Ser Arthur and his knights to the outlaws’ secret camp, the Brotherhood, to their credit, didn’t flee. One of their leaders, the Smiling Knight, was a madman. Cruelty and honor jumbled together. But he didn’t know fear. Not even when Ser Arthur drew Dawn before him. Soon, the outlaw’s longsword had so many notches that Ser Arthur stopped to let him fetch a new one. The robber knight chose another and then asked for Dawn. Ser Arthur replied, Then you shall have it. The Smiling Knight never smiled again. The mad fool. Dawn is just a sword.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

そして、中でも最も偉大なのがサー・アーサー・デイン暁の剣士だ。狂王の統治中、王の森同胞団と名乗る無法者の一団が王都郊外の森を恐怖に陥れた。追った部隊は手ぶらで帰るか、森に消え二度と出てこなかった。は激怒し脅威への対抗として自身の王の盾サー・アーサーを派遣した。サー・アーサーは、他の部隊がしたような、村人への尋問や同胞団炙り出しのための放火はしなかった。彼は部下の食料代を庶民に支払い、彼らの不満をに伝え、秋に王の鹿を何頭か狩る権利まで得た。森の民は無法者に庇護を求めていた。しかしサー・アーサーは彼らが無法者に望める以上のことをした。村人がサー・アーサーとその騎士らを無法者の隠れ場所に連れて行くが、同胞団は体裁のため逃げなかった。リーダーの一人微笑む騎士は狂人だった。残酷さと名誉が混ざった狂人だが恐れを知らない。サー・アーサーを目の前に突き付けた時でさえだ。やがて無法者の長剣の欠けがあまりに酷くなり、サー・アーサーは代替を準備させるため攻撃を止めた。その盗賊騎士は別の剣、を要求した。サー・アーサーは「ならやるよ」と答えた。微笑む騎士は二度と笑わなかった。狂った愚か者だ。は単なる剣だ

は単なる剣だ…名刀を主軸にした話でこう言われると混乱するが、エダードにとっては憧れの騎士の話なので「何使おうが一緒じゃわい」と言いたいものかと。
5

Ser Arthur was the true steel. Strong, brave, and loyal to a fault. He would never have aided Rhaegar’s abduction of my sister if his vows hadn’t compelled him. And though we fought on opposite sides, I admired him. When I was younger, I wanted to be him. Every boy did.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

サー・アーサーはまさに鋼鉄の男だった。強く勇敢で忠誠心が強すぎた。誓いに縛られてなければ、レイガー誘拐に加担することは決してなかったはずだ。は敵として戦ったが、は彼を尊敬していた。若い頃、は彼になりたかった。全少年がそうだった。

は敵として戦った…17年前のロバートの反乱時の話。誘拐された妹リアナを捜索するエダードドーン喜びの搭前で死闘を繰り広げました。ブランが鴉潜り中に目撃し、ドラマ内で表現されます。
6

And I killed him. Not in single combat, but as he was on his knees, a dagger in his back. I’ll never forget the look in his eyes. He wasn’t angry or betrayed. He’d done his duty to the last, even though he found it dishonorable. And even though he knew what awaited me in that tower. Ser Arthur Dayne died the greatest knight who ever lived. After Robert’s coronation, I returned Dawn to Starfall. One day, House Dayne will raise a worthy successor to Ser Arthur. Until then, Dawn gathers dust above the fire, with the dream of every boy in Westeros.

引用:HBO『Game of Thrones』Blue-Ray映像特典 Youtubeによる自動字幕

そしては彼を殺した。一騎打ちでなく、彼が膝をつき背中に短剣を突きつけられている時だ。は彼の目の中の表情を決して忘れられないだろう。彼は怒りもせず、裏切りも無かった。彼は不名誉ながらも、最後まで義務を果たした。更に、あの塔で何がを待ち受けてるか知っていながらも。サー・アーサー・デインは史上最高の騎士として死んだ。ロバートの戴冠式の後、私はスターフォールに返した。いつかデイン家からサー・アーサーに恥じない後継者が出るだろう。それまではウェスタロスの全少年の夢と共に炎の上で埃を被る。

十字架を背負うエダード

ドラマ見てる分にはまず意識しないであろう暁の剣士エダードの憧れの騎士である王の盾アーサー・デインのこと。

ドラマでは目撃するブランが多少発するだけ。「サー・アーサー・デインだ」「暁の剣つるぎだ」「最高の剣士だとか」「より遥かに強い、でも父上が勝ったと何度も聞いた」。

ですが、これはエダードに降りかかった悲劇を強調するもの。憧れの騎士と敵対する状況に陥り、不名誉な戦闘を行ってしまったもの。

この後何が待ち受けるのか、ドラマ見た方なら分かる筈。

原作を知らない視聴者には届きませんが、実はエダードの不幸な人生を強調する出来事でした。

この辺がまさに不親切な『ゲーム・オブ・スローンズ』であり、後から調べてのめり込む要因でもあります。映像だけからすべてを掴み取れない”変わったドラマ“。

普通のドラマとは全く異なります。

ゲーム・オブ・スローンズ』とは膨大な原作を元に、知らない視聴者に見せると混乱するであろう発言も説明無しでお構いなしに挿入してくる不親切ドラマ。

アレ何言ってたんだ?と原作情報を調べると、そこには二つ・三つの別シナリオがあったり。それで辻褄が合い「そーいうことかい!?」と細かい字幕の真意を知ることになります。

よく「ゲーム・オブ・スローンズは最高の海外ドラマだ!」と発言する方を見かけますが、ドラマとは映像を見るだけで理解できるもの。なので、常に思うのは、

これドラマか?
DVD入替し字幕の真意を探し当てるゲームではないのか。

おススメドラマ」として紹介するのをいつもためらう理由であります。

また、VODにて配信を主に展開するHBOの作品であり、この映像特典はブルーレイメディアにしか収録されてないものであることも付け加えておきます。不親切でしょ?

幾度となく”不親切ドラマ”と書いてきておりますが、同意いただけますでしょうか。

ゲーム・オブ・スローンズ

コメント

タイトルとURLをコピーしました